• ベストアンサー

絵画療法を学ぶ学校について

自分は心理学とは無縁の大学を卒業しまして5年ほど経ちます。 改めて絵画療法を学びたいと思いますが、門外漢ゆえに一体どこの学校に通えばいいのかもわかりません。 実際に、学んでいらっしゃる方、働いていらっしゃる方のお話を参考にしたく思います。どうぞよろしくお願いします。

  • CCBB
  • お礼率83% (5/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も同じ境遇です。 任意研究団体や、公的研究機関の短期研修などに参加して、そこで勉強しています(あと、仕事をしながら大学院で・・・) 絵画療法については、その短期講座で勉強したのですが、その講師の方に「更に独学したいのなら、この本を読んでください」ということで教えてもらったものをご紹介します。 黎明書房「原色色彩語事典/香川勇・長谷川望:著」 「原色子どもの絵診断事典/日本児童画研究会・浅利篤:監修」 私がそこで勉強したのが「アサリ絵画診断法」というやつで、色彩において「色彩単語(単色で意味するもの)」と「色彩熟語(色の組み合わせ方で意味するもの)」などを勉強しました。もちろん、描いたものや、その位置についての判断法についても触れています。 北海道教育研究所に在籍されて(その後北海道の他機関にうつられた)いたその講師の方は、ある程度簡素化したものを開発し、いわゆる自由想起で描かせるのではなく、塗り絵によって概略がつかめるようにしたものを使用していました。 それもアサリ絵画診断法をもとにしているようです。 学校を教えて欲しい、という内容なのに、ずれたことを書いてしまってすみません。勉強される際の参考資料にしてみてください。    

CCBB
質問者

お礼

流派というか、「色々あるからよく調べなさい。」(知的障害者の関連施設で箱庭療法をしていた非常勤の職員に聞かされたのです。)こういう事だったのですね。学校を決めてから「しまった!」とならないようさらによく調べてみます。お互いに頑張りましょう!回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

CCBBさん、はじめまして。 私の知っている限りなので、参考程度に聴いてください。 絵画療法だけなら『アートセラピスト養成講座』というものがあります。 あとは『カウンセラー養成講座』とかでも、そういった講議はきけると思います。 私は後者の『カウンセラー養成講座』に通っていますが、絵画療法の授業は奥が深くて自分自身も楽しめました。 少しでも、参考になればと思って書かせていただきましたが、参考になりましたでしょうか・・・(^^;

CCBB
質問者

お礼

その後色々調べましたが、院卒で実務で箱庭や、絵画を学び、医療機関に入るとのことで、やはり心理系大学卒か・・・と考えていたところです。あとは学費など具体的なことを熟考せねばならないようです。ご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 作業療法の学校に通っている方へ質問します。

    作業療法士を育成する学校(専門学校または大学)に通っている、または卒業された方にお聞きします。 作業療法学科の実態を知りたいです。 専門学校では、「卒業する頃には3分の1に人数は減っている。」という話を耳にしたことがあります。 本当にそうなのですか?また、それは専門学校だけですか? たとえ4年制大学の作業療法科でも多くの人数が削られることになるのでしょうか。 削られる理由(自分から諦めているのか先生から辞めろと言われるのかなどの理由です。)も分かれば教えてほしいです。 作業療法は国試さえ受かれば、やりがいある職だと聞きますし、就職率も良いと聞きます。 どこの学校の入学ガイドを見ても、国試の合格率はどこも90%はゆうに越していますよね? 本当にそんなに高確率で、難易度の高い国試が受かるとも思えませんし、実際にどれくらいの挫折者がいるのかが気になりました。 差し支えなければ、大学なのか専門学校なのかも教えていただけるとありがたいです。 良ければ、回答よろしくお願いします。

  • 芸術療法について

    もうすぐ20歳になる学生です。 ビジネス関連の専門学校に通っていて、今は簿記やパソコンなど、一般企業への就職を目的とした資格取得の為に勉強しています。 当初は2年で卒業し、内定を貰えればそのまま就職(会社でパソコン相手に事務処理などをする仕事)でいいと思っていたのですが、最近になって心理学やアートといった、今勉強していることと全くかけ離れた分野の方に気持ちが傾いています。 もともと心理学にも非常に興味があり、絵も大好きで美術の学校に行こうか迷っていたのですが、それは後でもいいかと諦め、結局ビジネス系の学校に進学しました。 一時はそれで納得したものの、やっぱり気持ちはそっちに向いてしまい迷っています。 調べていると、アートや音楽などで人の心を癒す「芸術療法士」という仕事があることを知り、ますます勉強したい気持ちになりました。 ただ芸術療法士が必要とされる海外と違って、日本ではまだまだ知名度も低く、芸術療法士の資格だけではなかなか認めてもらえないそうです。 芸術療法は国内ではあくまで臨床心理士や作業療法士が、一つの治療として用いる方法だそうで臨床心理士、特に作業療法士の資格を取ることが大事だという話を聞きました。 芸術療法を勉強する学科もあるそうですが、アートなどは後から個人的に身に付けることも出来るから、学校に通って勉強しなくてもいいのでは、という話も聞いたのですが、実際どうなのでしょうか? また大学と専門学校ならどちらの方が良いでしょう?(臨床心理士は大学院を出ないといけませんが・・・) 自分の印象では心理学なら大学で、作業療法などは専門学校が向いているかなと思うのですが・・・ でも学費の面などを考えると、大学は勿論専門学校でもちょっと厳しいかな、と思う部分もあって悩みます。 大学でも授業料が非常に安い通信制大学の心理学科も視野に入れています。 心理的な問題を扱う仕事は凄く大変で簡単な仕事ではないし、今の学校で取得した資格を生かして普通に一般企業に就職し、1日でも早く稼げる方がいいという人もいますが、やっぱりそれでは納得出来ない自分がいます。 心理学や作業療法などの分野に詳しい方、アドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • 理学療法士の学校は卒業するのが難しいか

    大学卒業後は理学療法士の資格を取りに 専門学校へ通おうと思うのですが 卒業が難しく留年もよくある話と聞きました。 かなり厳しいのでしょうか? あと4年生の学校を考えているので 年齢の心配もしてしまいます

  • 箱庭療法や絵画療法(?)について

    うつ病でメンタルクリニックに通院しています。 以前、カウンセリングを2回ほど受けたことがありますが、辞めてしまいました。自分の気持ちや思いなどを上手く伝えられないもどかしさがあったからです。 今は箱庭療法に興味というか、関心があります。 他にも絵を描いたりして精神状態を読む方法などもあるようなので、言葉では伝えられない場合の精神状態を知る方法を探しています。 実際に箱庭療法や絵画療法(?)を受けた方、どんな感じでしたか? 感想やアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 作業療法士、関西で良い学校

    おそれいります。社会人なのですが、作業療法士に なりたいと思い、情報を集めています。 実際に通われている方、関西でこの学校は 良いと思われる作業療法士科のあるのは どちらになりますでしょうか。 3年制を考えています。 編入をできる単位は持っているので4年制の 大学でも編入できるところがあれば受けてみたいと 思います。 また、編入試験の難易度などもご存知の方が おられたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 愛知県の理学療法の学校を教えてください。

    私の夢は、理学療法士になることです。 高校を卒業したら理学療法の学校に行くつもりなのですが、 専門学校か大学かを迷っています。 この時期にと思うかもしれませんが、 いい学校があれば教えていただけませんか? 学校に通っている方や通っていた方々の意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自然療法が研究できる院

    こんばんは、私は大学3年生です。学部は児童教育、小学校、保育士の資格が卒業時にでます。 今大学院進学を考えています。 障害児教育、保育に関心があり、臨床心理学や箱庭療法、アニマルセラピーといった自然療法について研究できる院を探しています。 そういった院をご存知の方、情報をよろしくお願いします。(臨床心理士養成指定大学院がいいのですが、それに限りません。)

  • 理学療法士の学校のことで聞きたいのですが・・・

    自分は理学療法士を目指しているのですが、今考えている学校のレベルが分かりません。第一希望として私立大学、第二希望として4年生専門学校を考えているのですが難易度はどれ位なのでしょうか?

  • 作業療法士の学校 面接

    作業療法士の大学、専門学校の入試の面接について。 今度作業療法士を目指すために大学、専門学校の入試を受けますが、面接で何を聞かれるかとか全くわかりません。 私は今19歳で、高校卒業後は留学がしたくて語学の専門学校に行きました。しかし、留学の目的や金銭面、留学する場所などを考えた時にやめたほうがいいかもしれないと思い、やめました。 私の姉が理学療法士なので、医療系?については高校の頃調べていました。そして語学の専門学校か作業療法士の学校に行こうか迷ったすえに、語学に行きましたが、将来のことを考え、作業療法士になろうと思いました。祖父がリハビリ施設に入ってから作業療法士の方の姿をみてカッコいいと思ったし、作業療法士として海外で活躍するこも可能ということを調べてわかったので、志望動機はそいうことを述べればいいのでしょうか? またどういった質問があるのか教えてください。あとお辞儀の仕方とかあるのでしょうか。

  • 理学療法士について。

    今四年生の大学に通っており4年生です。(情報系) 最近友人が事故をおこし、ただいまリハビリの真っ最中です。 付き添っているうちに理学療法士という資格にすごく興味を持ち、これを職に持ちたいと思いました。 しかし今通っている学校は全く関係ないため学校を変えようと思い、今日両親に話しました。 すると「止めはしないがもう一度よく考えなさい」と言われました。 そして母親が社会福祉士として働いているので、「職場にいる理学療法士さんに話を聞いておいで」(暇を作っていただけるそうなので実際会いに行こうと思います) 「ある程度のメリットデメリットを知ったうえでもう一度考えなさい」と言われました。 両親はあまり嬉しく思っていないようです。 たしかに自分は今年23歳です。 当然次の学校の学費は自分で払っていくので、夜間に通うつもりです。 つまりトントン拍子に行ったとして資格がとれるのは28、29歳になります。 大学を中退して一年お金を貯めて4年間学校に通って、やっぱりダメでした・・・ ということを親は心配しているのだと思います。 自分は考える限りのデメリットを承知の上で中退を決めました。 ですのでいまさらどのようなことを言われようが考えは変わらないつもりです。 しかし自分の予想外のことは必ずあると思います。 理学療法士になりたいという意志をさらに固めるために、実際理学療法士として働いておられる方に質問です。 仕事でつらい、苦しい、嫌気、等のエピソードを聞かせていただきたいです。 まとまりのない文章ですがよろしくお願いしますm(_ _)m