- ベストアンサー
レシートのあるなしって?
- 歯科医院での領収書の不便さについて
- レシートを出さない理由についての疑問
- 医療事務に詳しい方への質問
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厚生省(厚生労働省)は、各都道府県知事に対して 1.領収書の交付 2.明細書の交付(実施可能な医療機関のみ) のために保険医療機関に対する行政指導を 強化するように通知しています。 「領収書の交付及び医療費の明細書の交付について」 (昭和56年5月29日付け保発第44号) 厚生省通知検索のサイトを参照してください。 ちなみに、 保険医療機関とは健康保険を使える医療機関のことです。 また、明細書は医療費の内容を診療行為別に区分し、 保険給付分とその他の分の違いが分かるようにしたもの、 領収書は、明細書まで至らない 単なる医療費の支払いの証拠と考えてれば良いでしょう。 厚生労働省の通知には法的な根拠はないですが、 通知の趣旨については、 日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会も おおむね同意しており、関係機関に 領収書の交付はもちろんのこと、 明細書の交付についても発行に向けて 努力するように通知しています。 また、領収書の受領によって、 医療費の水増し請求の防止、 患者一人一人が医療費のコスト意識の向上、 といった効果も期待できることから、 各健康保険組合、労働組合等で 病院・薬局での領収書をもらうように 啓発運動を行っています。 こうした運動が盛んになっている中で、 明細書はいたしかたないとしても、 レシートすらを出さない歯科医院が あるというのは、非常に奇異に感じます。 さりげに、厚生労働省の通知のことを 教えてあげたらいかがでしょうか?
- 参考URL:
- http://wwwhourei.mhlw.go.jp/
その他の回答 (3)
#2ですが、レシート・領収証については毎回、家計簿やメモ帳に日付と金額を記帳しておくと確定申告にも助かりますし、歯科医の事務で領収証発行の際に金額が間違っていた際にも役立つと思いますよ。 面倒でしょうが・・・
そうですね、最近増えているように思えます。 以前、通っていた歯科医院は治療もうさんくさく、出入りしてる業者も同様。レシートなしで、建物(外観)ばかり立派なため、他院に移ったら・・・ やはりお金を誤魔化していたらしく閉院となりました! でも残念なことに移った先の医院も同類っぽく困っています。
お礼
ありがとうございます。 いや~、レシートのこと以外は全くうさんくさく思えないので、なんか信じたいと言うかなんと言うか。こう、納得のいく答えを待っているんですかねえ、私。
- raimu123
- ベストアンサー率20% (1/5)
私の場合は、歯科では無いのですが、 1回1回レシートをもらうより、月でまとめた方が 医療費控除の計算の時に楽に計算出来るという事で 領収書にしてもらっていました。 バラバラだとどこかに紛失した時困りますから。 質問の内容と違っていたら申し訳ありません。
お礼
ありがとうございます。 そういう考え方もありますね。私も医療費控除のために毎年レシートを集めてまとめてるんですが、集計の時は領収書でまとめてある方が楽ですよね。 ただ、家計簿をつけてるんですが、毎日マメにはつけていないため「あ~いくら払ったっけ~?」とよく金額を忘れるので。子供も3人一緒にかかっていると1人ずつ領収書かいてもらうのも混んでいると申し訳なく思ったり。 レシートの方がいちいち「すいません、領収書書いて下さい」と言わずに済むし事務の人も楽じゃないかな~と思って。書く方も面倒くさそうだったし。本当になぜ?そうまでしてレシート?と不思議に思ってしまったんです。
お礼
詳しい説明をありがとうございます。 う、やっぱり何かアヤシイんですかね・・?なにか裏があるのか!?? そうした誤解を解くためにもレシート発行してほしいものですね。 ちょっと話がそれますが、近所の全然はやってない駄菓子屋が消費税を取っていたり、どうみても儲かっているすし屋の子供の保育料がタダに近い金額だったりしているのを実際に目の当たりにしていると、一部の自営業の人達が(皆ではないですよ、決して!)、な~んかうさんくさく感じてしまいます。 こっちは不況真っ只中の低収入のサラリーマンが経費も何も無くひたすら税金ばっかり引かれてがんばっているんだぞーー!!って叫びたくなっちゃいますね。 余談ですね、すいません。