• ベストアンサー

郵便配達の一時停止の依頼書

旅行で留守にする間、郵便受けに郵便物がたまるのが心配なので、一時的に配達を停止してもらう手続きをしようと思っています。 郵便局で申込書(依頼書)をもらって書けばいいというところまでは調べられたのですが、どこの郵便局でも申込書が手に入るのか、それとも集配を行っている郵便局でしかもらえないのかわかりません。 また、「申込書を送ってください」と書いた手紙を郵便局宛に送るなどして、申込書を配達してもらうことはできないのだろうかと考えています。 郵便局に電話して聞いてみればすむことなんですが、できればこの土日に間に知りたいので、ご存知の方がいれば教えてください。 配達を再開するときに必要な手続きについても、教えてください。 よろしくお願いします。

noname#35664
noname#35664

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元・郵便局員です。 依頼書は指定のものでなくてもかまいせん。  適当な用紙に以下の例参考にお書きいただき、配達をする郵便局、配達を担当するエリアにある無集配郵便局へお持ちいただくか、配達をする郵便局へ郵便でお送りいただければ結構です。  保管できる期間(指定できる期間)は最大1ヶ月間です。  保管していた郵便物は郵便局窓口での交付のほか、配達も行ないます。 ※郵便で送る場合には、送料分の切手が必要です。 ---------------------------------           郵便物留置願い             住所 〒123-4567                東京都足立区○○1-2-3             氏名        ○山 □雄(印)  以下の期間、不在となりますので、郵便物の配達は取りやめていただきますようお願いします。                記 1、不在となる期間     平成14年12月15日から平成15年1月14日 2、配達を行なわない郵便物     全ての郵便物 3、保管郵便物の交付方法     1月15日に配達希望     (もしくは1月15日、○○郵便局窓口で受取希望) -------------------------------

noname#35664
質問者

お礼

ありがとうございます。 専用の用紙でなくても良かったんですね。 さっそく書いて、送りたいと思います。

その他の回答 (1)

  • windows
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.1

はじめまして! あなたのお住まいの大きな郵便局(配達している局)なら 土曜日曜でも電話が繋がります。 電話して”郵便留置願い”を送ってもらいましょう。 急ぎで直接とりに行かれる場合は夜間窓口や休日窓口などでももらえます。 印鑑と免許証などの身分確認するものがあればその場で受け付けてもらえます。 留置期間は最高1ヶ月間です。 理由は旅行のためと書けば問題ないでしょう。 ただし今から一ヶ月となると正月の時期が絡んできますので年賀状をどうされるかをきっちり伝えたほうがいいと思います。(通常郵便と一緒に留置のか 一月になったから窓口にとりに行くのか) もちろんいつでも休日窓口は開いていますので(時間は郵便局によって異なります)お正月でも受け取ることが出来ます。

noname#35664
質問者

補足

回答ありがとうございます。 受け取りは窓口に行かないとだめでしょうか? 配達再開の日に、まとめて配達してもらいたのですが。 以前、土日に郵便局に電話したことがありますが、いかにも留守番といった感じで対応がとても悪かったので、平日の窓口が開いている時間に電話しないとだめかなあと思っています。 集配局はうちから遠いので、近所の小さい郵便局で手続きしたいと思っていたんですが、電話で用紙を送ってもらうこともできるんですね。

関連するQ&A

  • 郵便物配達を一時停止しているのですが

    今日から旅行のため、集荷の郵便局にて一時停止の手続きをしました。窓口の方には「ゆうパックは止まります」と言われましたが、配達記録郵便や内容証明郵便等含む、全ての郵便物の配達が止まるのでしょうか?

  • 郵便配達を一時的に停めてもらう事できますか?

    留守の間、郵便を配達してほしくないのですが、 郵便局で、預かってもらうこととかできますか? もし出来るとしたら、手数料とか必要ですか? 手続きの方法とかも教えてください。

  • 郵便の再配達が依頼できない

    郵便の再配達が インターネットでは依頼できず 困ることが増えました。 決して特別郵便などではなく 本や食品など普通の商品です。 いつものように 「郵便物等ご不在等連絡票」が ポストに入っていた際に インターネットで再配達を依頼しようとすると ** 対象となる郵便物等はお申込みできません。 この郵便物等についてのお問い合わせは、お近くの郵便局にご連絡下さい。 と表示されるのです。 最近、その頻度が多くなり 4回に1回は表示されます。 念のため郵便局に問い合わせたのですが そのような表示をされた例は 聞いたことはないとの返事でした。 固定電話は使っていないため スマホで再配達を依頼するしかありませんが その際はお金がかかります。 通信料はそれほど大きくないものの やはり余計な出費となります。 適切な対応方法をご存知でしたら ぜひお教えいただきたく よろしくお願いいたします。

  • 郵便配達について

    土日に手紙をポストに出しても郵便局は休みで月曜にならないと配達されないんですか?

  • 郵便物再配達の際に時間指定について。

    本日マンションの郵便受けに「郵便物お預かりのお知らせ」(不在表)が入っていました。 いつもは電話で「24時間自動受付」にて再配達の依頼をしているのですが今回はネットで手続きしました。 確認のメールも手続き後すぐに受信できました。(以下の内容) ************************************************************* 日本郵政公社「配達のお申し込み受付サービス」をご利用いただきありがとうございま す。 以下の依頼を受付けましたので、ご報告いたします。 【受付日時】 04月06日(金) 17:18 【受付番号】 754-7100-110 【郵便物】  手紙・上記以外 【ご希望配達先】 自宅 【希望日時】   04月07日(土) 夜間(19-21時頃) ************************************************************* しかし、残念ながら再配達はされませんでした。 本日受け取りたい荷物だったので郵便局に電話もしたのですが受付時間外でつながりません。 不在表には「郵便局への電話・インターネットでの申し込みは受付時間が異なりますのでご注意ください」と記されていますが具体的な時間は書かれていません。 郵便局のホームページにも再配達受付締切時間の表記はなかったように思うのですが、 ネットでの受付締め切り時間というものは決まっているのでしょうか? またこの郵便物(郵便受けに入らない定形外)は後日再配達されるのでしょうか?それともまた配達日時を指定しなければいけないのでしょうか? ご存知でしたらお教えください。

  • 郵便物の「配達」の定義

    郵便物の「配達」の定義は何ですか? 自分の家から相手先の家まであるとき、 自分の家→地元集配局は配達ではなくて収集だと思いますが、 地元集配局→相手先集配局と相手先集配局→相手先の家が配達ですか? 相手先集配局→相手先の家だけが配達ですか?

  • 郵便の配達(定形外郵便)

    郵便の配達(定形外郵便)は土日でも、集配局間は移動するのでしょうか? 通常翌々日配達の場合には、土曜日に出したら月曜日に配達先へ到着するんでしょうか?

  • 郵便局間の配達について

    某所から東京・神田にある郵便局(集配局ではない)に局留めでの配達をお願いしました。 全ての郵便物は一度集配局に送られるようなので、神田郵便局に届くのだと思います。 日数検索だと神田郵便局に翌日に到着しますと書かれているのですがその神田郵便局から同じ神田地区の別の郵便局に郵便物を輸送するのにはどれくらいの時間が掛かるのでしょうか?

  • 郵便局からの不在再配達の依頼電話

    都会にいる親せきにサツマイモ類をゆうパックで送ったら、数日後に郵便局から電話が来ました。 親戚が留守で届けられない、電話番号も書いてないので送り主から親戚に電話をし、「親せきの方からその都会の地元局に再配達時刻を電話して申告せよ」と伝えよ、 という用件でした。 普通なら不在配達票を郵便受けに入れて行くのに、なぜ送り主に相手に伝えよという電話など掛けて来たのでしょうか??? こんなのは初めてです。 これ、なんでしょうね?

  • 郵便局の宅配ボックスへの配達について

     郵便局の小荷物の宅配ボックスへの配達ですが、「指定場所配達に関する依頼書」を書かなくても留守の時に宅配ボックスへ配達されるようになったのでしょうか?  昨年の12月に懸賞応募で宅配ボックスが当選して設置したのですが、郵便局には設置した事に関連して「指定場所配達に関する依頼書」を提出する前に郵便局の配達で荷物が届き、たまたま留守だったために宅配ボックスへの配達になりました。

専門家に質問してみよう