• ベストアンサー

矛盾したことを言う古館伊知郎

Vwiyoonnの回答

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.3

 選挙対策のために土建屋しか潤わない不要な『公共事業』に多額の税金を注ぎこむ旧来の自民党的な『景気対策』ではなく、景気対策として有効性があるであろう施策に絞って早急に金を注ぎこまねば将来に禍根を残す、という発言であるとわたしには聞こえましたが。  批判されているのは国ではなく、この期に及んで身内に銭を落とすことしか考えていない、もしくは具体的な景気浮揚策を早急に打ちだせないから、とりあえず選挙を有利にしてくれそうなところに潤ってもらおう程度のことしか考えられない自民党の景気認識の甘さと理解しましたが。  とはいえ、民主党もどっこいどっこいなんだからため息が洩れちゃうんですけどねぇ。  ──全体の文脈を把握せず言葉尻だけで人を非難すると大恥をかきますよ。世間の総ては2ちゃんねるじゃないんですからね。

noname#70379
質問者

補足

>景気対策として有効性があるであろう施策に絞って早急に金を注ぎこまねば将来に禍根を残す、という発言であるとわたしには聞こえましたが。 回答者さまはそのようにご理解されたのかも知れませんが、彼の発言を聞く限り、彼自身からはそのような発言はありませんでした。 何が「有効性があるであろう施策」であるかも一切触れていませんし、具体的に「何々に使うべき」とも言ってません。 ただ単に「不況で庶民が大変な思いしている。国は不況対策で財政出動しろ」としか言ってませんでした。 とある中小企業(建設会社)が不況で、本業では儲からず、異業種へ参入せざるを得ないVTRを流してましたが、異業種への参入自体「国の施策が悪いから」進出せざるを得ないみたいなことを彼は発言してました。 経済社会構造が変化する中、従来通りの本業(建設)ばかりにこだわって、異業種へ参入する努力をしなければ「淘汰」=「倒産」してしまうでしょう 多くの自民党支持企業は「公共事業」にばかり頼り、自助努力もせず、本業以外に一切手をつけようとすらしません。 報道ステーションでは取り上げてないようですが、ある土建屋は経済社会構造の変化に合わせ「農業」分野へ進出。利益を生み出しています。 経済社会構造が変化する中、異業種へ参加し、業態変化させ、利益を生むことが経済活性化につながり、会社の発展につながるものですが、古館さんは異業種進出せざるを得ない状況をいかにも「悪いことである」「国が悪いからだ」みたいな発言してました。 経済社会構造が変化していく中、もともとの本業しかしないで、自助努力もせず、倒産するのは当たり前ですよね。 古舘さんは、自助努力もしないで本業で十分食べていける経済社会構造が「いかにも良い」と言わんばかりでしたが、それでは、従来の自民党支持者の考え方と全く変わりません 経済社会構造は、20年前、30年前とは大きく異なっています。 本業にこだわらず、ビジネスチャンスがあるところ、時代に応じてどんどん異業種に進出して、利益を生ませることが民間企業であり、健全な営利活動です。それすら怠っている企業は、淘汰されていきます。 伸びていく企業は皆そうしています。 ビジネス社会では「民間は、時代に合った営利活動しなければ淘汰されて当たり前。常に危機意識を持つべき。胡坐ばかり掻いている企業は潰れて当然」との考え方が一般的 わざわざVTRにしてまで流して、それを否定するかの如き報道ステーション、古館さんの気が知れません。異業種進出で利益生むことが悪の如き発言 経済の世界を知っているものなら狂気の沙汰としか思えないことをテレ朝はVTRで流す。それを肯定する古館さん。 むしろ、その中小企業は称賛されて当然のことをしていたのに、異業種参入をすること自体「悪」として捉え、発言する。本業(建設業)だけで十分食っていける経済社会にしろ、と言わんばかり。 古舘さんが言うことを鵜呑みにしたら産業構造の変化や経済活性化すらできません。旧態依然の経済社会構造にしろということです。 古舘さんは公共の機関使って、何も考えない無責任過ぎる発言をしていやしないでしょうか?

関連するQ&A

  • 報道ステーション 古館伊知郎の偏った考え方は本心・ヤラセ?

    報道ステーション 古館伊知郎の偏った考え方は本心・ヤラセ? 古館伊知郎のニュース後のコメントをきいていると 明らかにかなりの左寄りにズレて理不尽なことを言うときがありますが これは古館伊知郎の思想に基づくものなのですか? それとも番組から台詞を渡され本人の意思にかかわらず 強制的に言わされているだけなのですか?

  • ニュースステーションと報道ステーション☆どっちが好き?

    皆さんは久米宏さんのニュースステーションと古館伊知郎さんの報道ステーション。 皆さんはどちらのほうが良いですか?理由も一緒にお聞かせください。

  • これからの日本の中流者について

    今たったいまTVで「これから日本の中流家庭が無くなるとお聞きします~」っと報道ステーションの古館伊知郎氏が発言してましたが、 やっぱりこれからも我国の中流家庭、所得中流者はどんどん少なくなっていくのでしょうか?  所得の2極化がどんどん進むのでしょうか?

  • 報道ステーションの恵村順一郎氏、古館氏に全部賛成?

    古館氏の偏った個人的意見が、国民の大半が抱く正しい意見であることを前提としたニュース番組である報道ステーションですが、 古館氏の横に座っている恵村順一郎解説員は、古館氏の見解に反対したことはあるのでしょうか? 古館氏が、戦争(に関連するもの)が嫌いで、不就労収入(マネー関係)で儲ける人が嫌いで、危険な原発が嫌いなのは構いませんし、それらをほんの一面しか見ていない偏った意見として視聴者に押し付けてくるのは、今さらどうこうなるものではないでしょうから良しとして、 その話題を振られた惠村解説員が、「それはあくまで一面であって、違う一面もあると思うんです」など、 古館氏の押し付けに反対するシーンを見たことがないように思います。 これまでの報道ステーション解説員と比べて、惠村氏は古館氏の付き人のようでつまらなく、 少しは反論した方が番組としても面白いと思うのですが、 私が見ていないところで、惠村氏が古館氏と違う考えであると反論したことはあるのでしょうか? 常識的に考えて、古館氏の偏った考えに全部賛成する人など、いないと思うのですが・・。

  • 国の借金について

    こんばんわ。 経済に興味を持ち始めました。 いま、日本は天文学的とも言われる(何百兆円?)もの借金を抱えていて財政難であるとマスコミはよく報道しています。 そこで、おそらく多くの人が疑問に思っていることであると思いますが、  国の負債により、経済にどのような不都合が生じていくのでしょうか。 →以前ニュースステーションで古館さんが、日銀がお金を余分に刷って借金返済したらいけないのか、と冗談交じりに言っていましたが、そうするとどんな悪影響がでてくるのでしょう? よろしくおねがいいたします。

  • 謝罪の言葉は「すいません」か「ごめんなさい」のどっち?

    この時間、放送中の報道ステーションで22時20分頃に 古館伊知郎がニュースの内容を間違った事を誤ったのですが 「すいませんでした」ではなく「ごめんなさい」と言いました。 最近、アナウンサーが「すいません」ではなく「ごめんなさい」を 使っている事が多いなと感じています。 最近の子供は「ごめんなさい」の方が「すいません」より 気持ちがこもっていると勘違いしている子が多いと聞いたことが ありますが、やはりテレビの影響ではないでしょうか? 皆さんは、アナウンサーが「ごめんなさい」と言うこと何とも感じないですか?

  • 『テレ朝・報ステ』 BPOから倫理違反勧告を指摘されれば、どうなるんですか?

    「放送倫理・番組向上機構(BPO)」は野中広務氏からの、 テレビ朝日「報道ステーション」の報道で名誉・信用を侵害されたとする申し立てについて、 「名誉棄損を来しかねない、重大な放送倫理違反があった」と認定。 テレ朝に対し、放送倫理と人権に配慮するよう勧告。 古舘伊知郎キャスターが「(補助金が)じゃぶじゃぶ使われているきらいがある」と発言した点も「裏付け取材の範囲を超えている」と判断。 テレビ朝日では「勧告を真摯に受け止め、放送倫理や人権に十分配慮してまいります」とコメント。 テレ朝は勧告されたため、3か月以内に再発防止策を策定し、同委員会に報告する予定。 これで終わりですか? 外部からの罰則などはないのでしょうか?

  • 古館伊知郎さんについて

    大変恐縮ではございますが、 古館伊知郎について調べても分からない事があり、1点ほど確認したいことがございます。 お尋ねしてもよろしいでしょうか? 今まで小気味いい弁舌の古館氏を好感をもってTVで拝見していました。 しかし、ウィキペディアで「古館伊知郎」を拝見しますと、 編集規制や議論中、個人の情報に対する配慮などがされており、 非常にデリケートな取り扱いになっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%88%98%E4%BC%8A%E7%... それはなぜなのでしょう? 普通のタレント、お茶の間の人気者であれば、このようなことにはならないと思うのですが・・・。

  • 古館伊知郎

    古館さんは安倍幹事長代理のシンパなんでしょうか

  • 財政出動と健全化、どっちが優先?

    経済オンチです。 ビジネス関連の方や経済に詳しい方に聞きたいのですが、今のような不況の場合、税金を出動して景気対策をしたほうがいいのでしょうか?それとも財政を健全にする方が先でしょうか?漠然としてますが、いくら税金を投入しても景気はよくならないのでは?とも感じています。