• 締切済み

個人事業を設立するために・・・教えてください

父が人生相談所(個人事業)を設立というか開業しようとしています。 今まで普通に働いていたのですが、持病のため今はずっと家にいます。 年齢は57歳、まだまだ働き盛り。でも、この年では定年間近だと 就職できないでいます。そこで思いついたのが、人生相談所のようです。 私も応援してあげたいのですが、人生相談所なんてそう簡単に出来る ものではないだろうしカウンセリング等の資格がなくても出来るのか・・・ まったく知識がなくわかりません。それに、個人として商売をするわけですから 税務署などへの届出も必要なんじゃないかと思うのですが 父はまったくそんなことは考えていません。 考えるのは宣伝方法ばかり。 うちには貯金がなく広告を出すだけでもかなりの金額で困っています。 かと言ってインターネットは父がPC使えないため不向きです。 会社設立するのにどんな手続きが必要か、効果的な(なるべく費用のかからない) 宣伝方法があれば教えてください。

みんなの回答

noname#84191
noname#84191
回答No.3

ANo2さんの言われる通り・・ 人生相談を必要としている人が人生相談所を・・と言う感じですね。 余計なお世話でした、ごめんなさい。 さて、原則的に、事業を開始すると、2ヶ月以内の届け出が必要と言われています。 個人事業なら白色申告・・・今までの確定申告された事があるならそれと同じです。 売り上げが沢山あって、青色申告をするつもりなら、青色申告の届けも必要です。 この場合は帳簿の整備(金銭出納帳でよい)も義務化されます。 しかし、現実は厳しいでしょう。 年末まで相談所をやられてみて、今から年末までに20万円の売り上げがあるなら、緒届けは考えれば良いと思います。 まあ、1時間2千円の相談料が取れたとしても、100件の相談をする必要がありますね。 それほど、お客が来るか・・・ 銀座の母などの様に有名で歴史(営業実績)があるなら、一日2~30名位は可能でしょうが・・ 広告・・まあ、チラシを考えているのでしょうが、この世界は千三つの世界ならぬ、千一つの世界です。 問い合わせが・・・と言う事で、それがお金に繋がるかは保証の限りではありません。 申し訳ないですが、素人が幾ら考えてもお金をドブに捨てる様な仕儀となる事でしょう。 素人と言うと、対語にはプロですね・・で広告代理店・・などを直ぐに思い浮かべるなら・・それも間違いの始まりです。 かれらの実体は印刷のプロではありますが、集客のプロではないです。 そして、実体は自分の会社でどれだけの印刷物の量を取れるか、配布手数料を取れるか・・まあ分かりやすく言えば、単なる営業マンに過ぎません。 まあ、印刷のプロでもイメージ広告は得意ですよ。イメージ広告を出したいならそれもありですが、お金が殆どない・・ではイメージ広告どころではないでしょう。 私も最初はチラシを数万枚も配りましたが・・・電話があったのは半年で5件でした。 その内の1件は、遠方から引き合いがあり、それも仕事と思い行いましたが、未払い・・逃げられました。 色々な手ずるで調べてみると、まあ二度と付き合いたくない部類の人(怖い人)でしたので、深追いは止めました。 余談でした。 チラシ代・配布代・・の元など取れませんでした。 広告は、どの様な媒体を使うかと、お金を極力かけない、言葉(文章)が大変重要になります。 また、自分でキャッチフレーズを考えることが大切ですが、自分の言葉に酔わない・・事も重要です。 それと、テスト・・・少額でかつ(少額なら範囲が狭いですが)効果を確かめる・・を繰り返さないと、一発大逆転・・などはありえません。 これらのプロ・・印刷のプロではない、本当のプロも当然います。 何よりも、人生相談・・などは人が好きでないと出来ないのでは・・と思いますが・・・お父上・・人が好きなのでしょうか? 人脈は・・?? カウンセリング・・資格はありますが、大きく区分けすれば人生相談 でしょうが、人生相談に資格は要らないと思います。 資格などと言っていたなら、第一間に合いません。 お父上、熱くなられているのでしょうから、人の意見など聞くとも思われませんが・・ 余り深い傷を負われないうちに撤退する方向へ向われるのが賢明と思われます。 独立開業は簡単です・・誰でも思い立ったその日から出来ます。 が、半年続くのは大変です。 1年後に商売として成り立っている人は、開業した人の半数のいない事でしょう。 どの様な仕事でも、就職の方が手堅いでしょう。 聞きたくない話でしたでしょう。 独立は簡単ですが、維持は継続はとてつもない困難が待っています。 それに耐えられる、お金と精神力があるなら・・・どうぞ。 お金と精神力・そしてその分野の師匠が見つかるなら、良い線は行くでしょう。 商売のセンスのある人なら、稼ぎ放題・・の世界でもあります。 どれだけ稼いでも誰に文句も言われません。 (羨ましがられることはあります) 上手く行く事を祈っています。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

なんというか人生相談しなきゃいけない人が、人生相談所を開くような気がしますが・・・・ それはさておき > 会社設立するのにどんな手続きが必要か お話の状態では会社ではなく、個人事業でいいでしょう。 個人でお仕事を始めるということですね。      開業届けはすぐ出さなくてもかまわないです、私は開業届けなどというものがある事自体知らずパソコン教室を開業しました。 翌年の2月、確定申告をするために地域の商工会へ行ったら開業届けを確定申告と同時に出してくださいといわれました、その程度です。     気になるのであれば税務署へ行き開業届けを出してください、それでOKです。 単純な人生相談ならとくに資格も要らないでしょう、要するに相談に乗ってあげて報酬を頂くということですから。 (お客さんが来れば・・・・・)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

占いの看板を掛けてみたらどうでしょう。内容は人生相談と同じですし。 人生相談じゃ敷居が高いというかちょっと入りにくいような気がします。 http://www.shikakutoshigoto.net/job-search-list_CCJ030157_?vos=nssnovtwa08020801403

関連するQ&A

  • 個人事業をはじめるのに個人事業の設立届け出は必ずや

    個人事業をはじめるのに個人事業の設立届け出は必ずやらないといけないのでしょうか? 上記ご相談です。 本年度は収益はマイナスと考えております。 来年の確定申告で申告するにあたって、届出が出てないと不利なのかどうか知りたくご相談させていただきました。現在会社員で、事業は賃貸関係を行う予定ではありません。

  • 個人事業設立の届出について困ってます

    個人事業で設計事務所を設立しようと準備をしています。 届出について、具体的に何が必要なのか分かる方教えてください。 私の分かる範囲で、 ・設計事務所登録申請書 一式 ・事業開始届 ・(来年からの青色申告) 開業前に、設計事務所登録申請書と事業開始届を提出しないと 進まない事は分かりますが、その後どのような書類などの 届出が必要になるのでしょうか。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 投資会社設立(個人事業)について

    個人事業で周り(顧客)から資金を集め、投資会社を設立したいと考えています。始めるにあたりどのような届出が必要でしょうか?

  • 個人事業からの会社設立について

    お世話になっております。 2015年1月から個人事業をはじめ、2015年10月に会社設立を予定しています。 ・1月~9月までの利益は約1000万程度です。(事業所得になるかと思います) ・青色申告はしていないため白色申告になります。 ・個人事業の開業届などは何も出していません。 ・1月~9月までの所得は個人として白色申告し、10月以降は法人として申告を行いたいです。 上記の場合に、個人事業の開業届は今から出す必要がありますでしょうか。 また、その上で会社設立は法人成りにする必要がありますでしょうか。(または法人成りせずに、個人事業の廃業届けが必要でしょうか) よろしくお願いいたします。

  • 個人事業者設立に必要な最低限の届出・登録・費用

    個人事業者設立に必要な最低限の届出・登録・費用は どのようになっているのでしょうか?

  • 個人事業主になるには

    素人で基本的なことが分かりませんので教えてください。 (問1) 個人事業主になるには何をすればよいのでしょうか。 (問2) 「個人事業の開業・廃業等届出書」を税務署に提出すれば個人事業主になるのでしょうか。 (問3) 会社に勤めていますが、開業・廃業等届出書を提出しても、会社には何も影響がないでしょうか。(会社に連絡がいって副業をしていることが知られるとか)  (問4) 会社に勤めていますが、開業・廃業等届出書を提出しても、これまで会社が行っていた年末調整などの手続きには何も影響しないでしょうか。(手続きを会社がやってくれなくなるとか) (問5) もしその年の副業による利益が0円時は、開業・廃業等届出書を提出していても、何も届ける必要はないのでしょうか(確定申告など) よろしくお願いします。

  • 個人事業者の開業届け

    個人で開業する場合に開業届けが必要と思いますが、基本的には国、県、市の全てのレベルでそれぞれに届け出なければならないと思います。 ちなみに私の開業の地域は広島市なのですが、市(区)には提出が不要と役所に方に言われました。確かに広島市HPでも開業の届出の用紙は用意されていませんでした。 これは、やはり自治体によって違うものなのでしょうか?ちなみに、広島県は提出が必要でした。

  • 個人事業主の引っ越しの手続き

    自宅で個人事業をしていますが、今度結婚するため、引っ越しをする事になりました。開業する時に「個人事業の開廃業等届出書」などを提出したのですが、引っ越しにあたり、変更とか届け出は必要なのでしょうか?また、引っ越した先でも「個人事業の開廃業等届出書」を提出しないとならないのでしょうか?

  • 後見人と被後見人が別個の個人事業主として開業出来ますか?

    後見人と被後見人が別個の個人事業主として開業出来ますか? 要介護度5の意思表示の出来ない母の後見人をしています. 自宅は,父が個人事業主としてアパート等40世帯程を管理をしております. もし,父が先になくなった場合,アパート等を母と私で半分ずつ相続しようと考えています. その場合,別個の個人事業主として届出をする必要があるそうですが,母の後見人である私と被後見人が別個の個人事業主として開業することは出来るのでしょうか?

  • 個人事業主の事業内容変更について

    一昨年、個人事業の開廃業等届書を出して開業しました。 届出時と事業内容が変わった場合 (届出書の事業の概要に記述していない事業を行う場合)、 何か手続き等、必要なのでしょうか。

専門家に質問してみよう