• ベストアンサー

体の弱い夫とどうやって暮していけばいいですか?

30代の主婦です。夫は39歳です。 夫は仕事のストレスからいろいろな病を併発させてます。 常にどこか悪いです。 つい最近では、水虫、腸炎から発熱、前立腺炎症、前立腺肥大、(これは治っては再発を繰り返してます。)中耳炎。片頭痛(毎日アイスノンがないと眠れないようで必ず頭を冷やしています。) 病院には常にお世話になっています。 実母に夫の病気のことを相談するとそんなに弱いんなら子供もできないだろうし(実際セックスレスで子供はいませんが、夫は治そうと努力はしています。)さっさと別れて戻ってきなさいと言います。 私自身、以前セックスレスの原因がわからなかったときは離婚も考えましたが、今は病気なので仕方ないと思っていますし離婚は考えていません。 何より夫は私がそばにいるのが唯一の癒しだそうで離婚は絶対嫌だと言ってます。 ただ夫がいつまで病気と闘い続けるのかと思うと可哀相で仕方ありません。 本当は夫に仕事を辞めてもらい私が働けばよいのでしょうが、私自身体を壊し(ストレスから心臓が悪くなり)12年勤めた会社を4か月前に辞めました。 今はもう良くなっていますが、正直私も、もう一人養えるだけの収入を持って帰れるか不安ですので私が家計を支えるとは言いづらいです。 (以前の会社よりは収入は下がると思うので・・・) また、夫自身どんなにつらくても定年まで働きたいといっています。 一応有名企業なので収入は安定してますし、辞めても今より条件は悪くなるだろうから絶対辞めたくはないそうです。 ただこのまま一生病持ちの生活なのかと思うと夫もかわいそうですが 私も辛いです。夫が倒れないだろうか?と気が気ではないのです。 どうしたら健康に暮らせますか?夫の帰りが夜遅いため、食事には気を使っているのですが、ほかに何か私にできることはないですか? 同じような経験された方どなたかアドバイスください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.5

夫の病気を理由に離婚する事は認められていません。 (この理由では100%離婚できません) 妻の役目としては夫の生涯の面倒を見る役目がありますので 最後まで懸命に助けてあげてくださいね。 一番つらいのは本人なんですから さて、私が東京勤務時代に胃炎で心療内科に通った事があります 内科だと胃薬を普通に処方してくれるのですが 心療内科では、ヒミツの仮(お薬をいただいて)1週間で完治 完治した後に先生に    ”あのクスリ?効果あったでしょ”って言われ         他の病院でも処方してもらえますか?          先生:たぶん無理かなぁ~ って     先生クスリの名称だけでも教えてもらえれば     自分で病院を探しますので教えてください。ってお話をしたら     先生:アレは小麦粉って言う特効薬なんだよ やられたと思いましたね(あの時は) しっかり先生に騙されたわけですから 自分としては特別な特効薬品だと信じていましたので     先生:病気は気からって言うでしょ        あんまり、ストレスを抱えないで頑張りなさい        て言われて ここで初めて心療内科の知ったのですが 結局、激務で胃も心もボロボロになった時期があって 会社の近くで心療内科も探し当てて通う事になりました。 またまた、ここでも不思議な処方箋と言うかストレス解消の方法を伝授 それまでは不安を取り除く意味合いでデパスを常用でしたが ある日、先生に彼女(今の妻)と一緒においでくださいと言われ 彼女を連れて病院に伺い 私の病名と今後の事について説明をしてくれて     最後に最大の治療薬は     ”sex ですからね”     ストレスも解放されるし     脳内成分の分泌も正常になるので・・・・     変なアドバイスをいただきましたが     またまた、これを気に治ったから不思議です。 お勧めは == 一度、心療内科に行かれてみてはどうですか? 精神科はボロボロにされるのでお勧めできませんが 心療内科は不安になる要素を解決してくれますよ それと、子供を作る作らない関係なく sexでお互いに楽しむ。 汗を流すなどの精神的解放も良いと思います。 ※私の場合、なぜ彼女を読んだのかはsexに抵抗があったり 痛みがあるならば勧めないでおこうと思ったようですね (当然、本人の意向も重要でしたので) 夫婦生活も運動ですので激しくならないようにしながら 体力をつける事と免疫力を上げていくのが良いかと (医者の言葉を正確に書いています) 夫婦での、お散歩時間を作るとかも良いのではないですかね (何気に会話も増えますしね) 夫婦生活において旦那さんの心臓に気になるようでしたら 奥さまが上になられても良いと思います。 だれも、夫婦生活に口をだす人はいないでしょうからね 旦那さんの会社が有名との事なので ストレスも相当なものだと思うし 職場で薬を服用していない人を探す方が大変です。 軽い運動を増やしてビタミンCを多く増やすなど ストレス社会を夫婦で乗り切って欲しいと私は思います。 乗り切れば、生涯旦那さんは奥さんを大切にしてくれるでしょうからね

sararan555
質問者

お礼

ご親切にいろいろと教えていただきありがとうございます。 前向きなご提案もいただけてうれしくおもいます。 心療内科、主人と一緒に行ってみます。 >一番つらいのは本人なんですから その通りだと思います。 >ストレス社会を夫婦で乗り切って欲しいと私は思います。 ストレス社会乗り切るしかないですよね。がんばります。

その他の回答 (5)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

>確かに夫婦はお互い助けあって生きていかなければならないと思います。おっしゃるとおりです。ただ不安で仕方がないのです。 このまま夫と二人で子供もおらず、 もしも仮に夫に何かあれば私は一人ぼっちになってしまう。 心から私を愛してくれた人をなくしてしまうかもと思うと毎日不安で仕方ないのです。 再婚したら?という方もいるかもしれませんが、今の夫以上におそらく 私を理解し包んでくれる人は現れないと思います。今までいろんな人とお付きあいしましたが、やはり今の夫にかなう人はいませんでした。 …結局はご主人の身体が…というよりは自分自身が大事なんだな、ってこの文面から感じられました。 まあ確かにニンゲンだれしも自分がかわいいですけどね。 他の方の回答に『無趣味ではない。海外旅行に半年に1度は行っている』というようなことを書かれていますね。それだけの体力・気力・財力があって、それ以上を望むのは贅沢な気もしますが。 今以上のものを求めるのはご主人をかえって追い込む気がします。

sararan555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分自身が大事なのは否定しませんし、自分自身の弱さも否定いたしません。それを踏まえた上での御相談です。 でも夫が大事という思いも否定されたくはありません。 大事でなければ病気がちなこと以外のことをあれこれ並べたてて とっくに離婚してます。愛情があるから今まで一緒にいたのです。 離れられなかったのです。 そしてこれからも一緒にいたいと思っています。 夫が健康で、子供がいて明るい家庭を望むのはいけませんか? そのことに向けてなんとかしたいと思うのは欲張りでしょうか? 多くの方がごく自然に望むことではありませんか? 文面だけでやりとりしていますのでおそらく否定的なご意見も頂くことにはなると覚悟してましたし、ご回答のように思われるのもまた私の表現の稚拙さゆえ、仕方のないことだとは思います。耳の痛いお話もきちんと受け止めようと思います。多方面から夫婦のあり方についても考えたいと思いますので・・・。 私の質問のご回答にお時間を割いてくださったこと感謝いたします。

noname#171468
noname#171468
回答No.4

病気になるとは気病ですので、精神を鍛練する意味で、何か自分に趣味を持つとかは無いんですか。  病弱なら、座禅を組み自分の精神を微動だしない不動心を培う、精神精進に勤しむ努力をする気構えなど、己の精進不足を感じます。  ストレスに打ち勝つ為の己の精進をどう進める、これに尽きると思います。  写経とか、般若心経を読経するとか、無になる時間を作るなど、ストレスに打たれ慣れをしていない、気病みで病気を誘発させる傾向もあります。  何処かで断ち切る、そんな気分を変える手段を講じてみる、毎度病院通院で時間を割くより、気持ちの切り替えをどうして行くか・・・・  精神精進を目線を変えると、言う方法です。  写経をする事で、無の境地になれます書いたお経は納経する(お炊きあげ)で供養して貰う。  自分が新興宗教関係者でも有りません、何もしないで暮らす事に?と疑問符が付いたので書き込みをしました。  写経は6年位して居りますが気分も変わります、墨をする匂いで気持ちも癒されます。

sararan555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫も私も無趣味ではないのですが・・・。 ともに海外旅行が趣味で半年に一回は行ってます。半年に2回連休がとれるので・・・。数日間ですが・・・。 映画鑑賞も趣味でよく映画館へ二人で出掛けます。 整体にもいきますし、夫は何より読書が趣味で、家の中には1,000冊以上の本があります。実家にもまだ置いてもらってます。時々ジムで汗を流したりするのですが、それが原因で夫は具合がわるくなったりもするようです。 友達も多いので、休みの前などは、時々宴会に出かけたりもしていますが、やはり平日は平均して、7時に起きて7時半に家を出て行き帰ってくるのは23時頃です。中間管理職で上司にも部下にも気を使いさらにはお客様にも気を使い、人手は少ないので残業必至です。さらに長時間のパソコン使用、通勤に片道1時間半かかります。 過酷な条件で働いていると思うのですが・・・。そして帰ってきてから食事をします。かなり消化の良いものにしてますが、それでも胃腸にはよくないと思います。 >病気になるとは気病 ご回答者様のおっしゃりたいこともわかるのですが、(私も両親にそう言われて育てられました。気合入れろ!て。)ただ、私がそんなこというと冷たいような気もするのですが・・・。どうでしょうか・・・。 本当に辛そうなのです。なんとかしてあげたいのです。 でもアドバイスありがとうございます。もしかしたら気合い不足かもしれませんよね。多方面から物事を見つめたいと思います。

noname#97062
noname#97062
回答No.3

「同じような経験」はないのですが、周りの関係では知っています それだけではダメでしょうか、その際は読み飛ばしてください まず、ご主人の現状ですが、多岐な科目の疾病を繰り返しています 根本的な原因究明は難しいかもしれませんが、例えば心療内科等の 受診もよいと思います どのような科目でも貴方も一緒に医師の話を聞いては如何ですか? 抵抗力や基礎体力不足のようで根気よく治療を続けることでしょう 医療保険に十分に加入していたとしても比較的軽微な疾患のような ので入院等にはならないように思います=医療保障は期待薄かも 精神的な問題もないように感じます=会社の対応も違ってきます 今後ですが、仕事の重圧も増えて、加齢も加わります、悪い想像で すみませんが労働の継続が不可能になることも想定すべきでしょう そこでですが、貴方はご主人が働けなくなっても細腕で支えてゆく 覚悟があるでしょうか 貴方の心臓疾患も詳細が解りませんが再発の可能性もあるでしょう 最悪ケースを考慮して話してすみませんが、以上から 何年連れ添った結婚なのかや、一生何があっても、セックスレスでも 添い遂げる自信があるのなら、ぜひ力を合わせて生きるべきでしょう もし結婚年数が短いなら、人によってはこれから結婚相手を探して いますから、ご主人にはお気の毒ですが支えられない人同士が寄り 添っても持たない感じもします、貴方自身の一生を考えると離婚も 視野に入れた選択も考える必要も感じます 再婚自体可能か、今より良くなる保証もありません、とても難しい 判断ですが、貴方は子供もセックスもほしいのですから、お見合いや 斡旋なども含めて再婚は可能でしょう 以上を総合して、決断されてはいかがでしょう

sararan555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 4年付き合って結婚し、結婚生活は4年です。 私の心臓疾患は心室性期外収縮というもので胸が苦しくなり仕事中に何度も座り込みました。放っておくと心筋梗塞になる可能性もあるので 仕事はセーブした方がいいと言われやめる決心をしました。 何より子供が欲しかったので私が病気になってはいけないと思い退職した次第です。 >貴方はご主人が働けなくなっても細腕で支えてゆく 覚悟があるでしょうか。 正直、一生は自信がありません。でもいい時だけ一緒にいて体が弱くなったら、さよならでは人としてどうなのかとも考えてしまうのです。 奇麗事ですよね。矛盾してますし・・・。弱い人間なんです。 アドバイスいただいたとおり主人と一緒に病院へ行ってみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

僕も神経症で、仕事が出来なくなり、離婚におうじました。 10年の付き合いで、親に反対されて、そのうち、円形脱毛症、神経症になりました。その前に親に従って、結婚を取りやめたら、彼女に申し訳ない。 彼女が結婚を望んでいたので、勿論僕もですが、結婚し、そして、子供が欲しいと言われ、神経症が完治しなくても、かなり良くなればと言いましたが、どうしても、ということで、子供を授かり、元妻は、公務員で収入が安定しているから、大丈夫だといわれ、まあそのうち、神経症も治るだろうと思い同意しましたが、結局、仕事がまだ出来ず、将来不安だと、離婚したいと言われ医師に相談し、弁護士も紹介してもらいましたが。離婚の理由にはならないので、僕が断れば離婚できない。医師からは、夫婦と言うものがあなた方は判っていない。僕は家からお金を出してもらっていした。多くはないです。医師は、夫婦はお互い助け合い、独立しているので親からお金はもらわず、奥さんが働くべきだと言い切りましt。 その前に、3人で、面談してます。元妻に、必ず、ご主人は良くなるのでお互い助け合ってがんばってください。と、いわれましたが、結局同意しました。そこまでして、離婚を回避したくなかったからです。彼女の意見にしたがいました。でも貴女もそうですが、逆ならどうしますか? 出来れば、僕のように子供もいなくなり一人になる辛さは、なって見ないと判りません。このまま生活して、ご主人も良くなり、貴女が何らかの病におかされて、さあ離婚、といわれたらそれはないでしょうですね。 すきで、一緒になったのだから、浮気なら別ですが、助け合って、頑張ってください。もうその事に疲れて、心の病になりそうなら、医師に相談し、それからかんがえてもいいとおもいます。助け合ってください。元妻を恨んではいません。母はつよしです。でも、親の目は確かだなぁと思っています。後悔もしてません。ただ子供を育てたかったのです。 離婚後もどうせあわせてくれそうもなかったので、あっていません。

sararan555
質問者

お礼

ご自身の辛い経験を基にアドバイスくださりありがとうございます。 確かに夫婦はお互い助けあって生きていかなければならないと思います。おっしゃるとおりです。ただ不安で仕方がないのです。 このまま夫と二人で子供もおらず、 もしも仮に夫に何かあれば私は一人ぼっちになってしまう。 心から私を愛してくれた人をなくしてしまうかもと思うと毎日不安で仕方ないのです。 再婚したら?という方もいるかもしれませんが、今の夫以上におそらく 私を理解し包んでくれる人は現れないと思います。今までいろんな人とお付きあいしましたが、やはり今の夫にかなう人はいませんでした。 おそらくこの先もそうだろうと思います。 なんとか夫がこれ以上病気にならないように、少しでも不調を訴えたら病院へ連れて行き一日でも元気でいられるように努力していこうとおもいます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

こういっては何ですが、色々病気を抱えてはいらっしゃるようですが、死ぬような病気では無いのではないかと思います。 ただ水虫にしても前立腺関係にしても治っても再発しやすいものですし、【一生モノ】ということでしょうね。 私は幼い頃から持病があり、その病気のことをよく知らない人間からは不当な差別を受ける病気でしたし、周りの子は元気にはつらつと遊んでいる中、私には運動制限などがあって窮屈に感じていました。 その窮屈さは30代前半まで持ち続けていた気持ちです。 でも…30代後半になってくると成人病を発症して通院をよぎなくされている同年代以上の人間が出てきますし、女性ですと重い更年期障害に悩まされている人も出てきて、40代になると何らかの理由で定期的に病院に行っている方が非常に増えてきます。 ですから、なんだか持病もハンディとは感じなくなってきました。 勿論、未だに気をつけなければならないことなどはありますし、一生モノではあるんですけど…。 あなたもご主人も離婚の気持ちがないのなら、一生モノの病気とも仲良く暮す方法を考えるしかないでしょう。 何か出来ることといえば、やはり食事や家の中を快適に保つとか、そういったことでしょうね。 一方ご主人自身も自分自身でこれ以上病気を増やさないように注意する必要があるでしょうね。

sararan555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに死ぬような病気ではないですし、私が世間知らずでした。 世の中にはもっと大変な持病を抱えて懸命に闘っていらっしゃる方が いるのに甘えですよね。ただ自分の病気ではないのでつい心配症になってしまい、相談させていただきました。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A