• ベストアンサー

総理補佐官

安倍内閣の時に一時話題になった、総理補佐官ですが現在の役割はどうなっているのでしょうか? 行政との調整をするのであれば、各大臣がいると思うのですが、やはりそこの省庁の大臣になると、省庁側に立ってしまい総理の相談役にはなれないから補佐官が必要になってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

行政改革で大臣の数は減らしたが、同等の業務を行う人間はやっぱり必要だったということでしょう。 http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/1-2-1.html 行政改革の一環として、国務大臣の数は 20名から14名に減らしました。平成13年(2001年)。省庁も統合したので、業務はけっこう内閣府に集まりました。 とは、言っても業務はあるわけで、首相補佐官を作って、内閣府の業務を分担させちゃおうと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E8%A3%9C%E4%BD%90%E5%AE%98 常勤が基本になったのが2002年ですね。 人数的に整理すると 20名までOKだった2001年以前 14名+3名(14が基本定数で、3名増やしてもOK、ここまでが国務大臣)+5名(首相補佐官)2001年から 都合、14名~22名まで国務大臣+首相補佐官となります。 任命者を見ても、初期には元議員や元官僚で、首相のコンサルみたいな感じですが、2002年からは現職の国会議員が常勤というスタンスです。つまり 国務大臣(並)ということ。 国務大臣は自民党の中での出世ルートとすると○回当選で大臣候補というのがあるように、首相としての選択範囲が狭い部分がありますが、首相補佐官は、まだそういったルール化がされていないので、任意に任命しやすいのではないでしょうか。 ※ ○回当選で大臣というのも例外はたくさんありますが。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://news.goo.ne.jp/article/facta/politics/20080729-02-00-facta.html このサイトが分かりやすいです。 舛添厚労省と伊藤補佐官の消えた年金問題に対する幕引きについてです。 補佐官がいかに中途半端な立場かが分かります。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.1

今日は。 福田総理は昨日、教育再生担当の補佐官に、渡海紀三郎前文部科学大臣 の起用を決定しました。 現在の教育再生担当補佐官の山谷えり子氏は退任、社会保障担当補佐官 に伊藤達也氏は留任します。 今回の改造で、閣僚は大半が入れ替わたが、補佐官人事は小幅です。 総理は、経済や環境の担当補佐官の新設を、周囲から勧められたが消極 的でした。 これは、補佐官と担当分野の重なる閣僚との縄張り争いを懸念した為と されています。 安倍総理の時は、定員いっぱいの五人を官邸強化の目玉に据えましたが 福田総理は、その様な発想はないようです。 改造前の補佐官は、前政権から引き継いだ拉致問題担当の中山恭子氏と 山谷氏、福田総理が自ら任命した伊藤氏の三人でした。 山谷氏は、任期が二年近くなるので退任が早々に決まりました。 しかし、後任がすんなり決まらず、福田総理は「別にいらないのでは」 と教育再生担当の廃止を言及しました。 結局、即戦力になる、前文科相の横滑りで決着しました。 一方、伊藤氏については、同氏が気脈を通じる「上げ潮派」の中川元幹 事長への配慮から留任を決めました。 こう見ると、福田総理はあまり補佐官の業務には関心がないように思わ れます。 ただ、補佐官も役職なので、派閥などのしがらみがあるみたいですね。

関連するQ&A

  • 日本の日本国首相総理大臣には何人の首相補佐官が付い

    日本の日本国首相総理大臣には何人の首相補佐官が付いていますか? ロシアのプーチン大統領には10人の大統領補佐官が付いています。 安倍首相の補佐官は何人ですか?

  • 閣僚について

    閣僚についてお聞きします。 質問数が多いので箇条書きにします。 ・内閣総理大臣補佐官はどのような仕事をしているのか? ・内閣総理大臣補佐官の地位 ・拉致問題担当大臣と内閣総理大臣補佐官(拉致問題担当)の違い ・米国で内閣総理大臣補佐官・官房長官・官房副長官のような役割のポストはあるのでしょうか?その場合、ポストの名称を教えて下さい。 ・防衛大臣補佐官ができるそうですが、どのような仕事をするのか? ・防衛大臣補佐官の地位 以上です。 わかる質問だけでも良いのでご回答よろしくお願い致します。

  • アメリカの大統領補佐官と官庁(長官)との役割分担はどうなっているの?

    安倍内閣の補佐官制のモデルとしてアメリカの大統領補佐官が連日テレビで紹介されている。そこで指摘されているのは各分野の役所との役割分担の問題。国家安全保障担当補佐官と外務大臣・外務省。教育担当の補佐官と文部大臣・文部省との関係などなど。そこで、モデルとなっている本家アメリカでは、その辺どうなっているのでしょう。教えてください。

  • 安倍が麻生を副総理に…

    安倍内閣では晋ちゃんのお友達の太郎ちゃんを副総理に起用するらしいんですがこれってどうなの? 麻生は民主に政権を奪われる原因を作った人だし しかも副総理なら事実上安倍の後継総理とも言えなくないと思います… 強力な布陣といいながら結局はお友達内閣IIってことですね 石破は幹事長にせず 防衛大臣とか外務大臣にすべき というかむしろ副総理は石破さんで良いと思うんですが…

  • 安倍が副総理と副総裁を置く理由

    先日の麻生副総理兼財務大臣の起用内定に加えて 高村副総裁の留任が確定しました… しかし この両ポスト どちらか一方で充分じゃないでしょうか? 確かに 党と内閣で役職は別かも知れませんが 内閣で総理が不在なら副総理に任せればいいし 党で総裁云々なら幹事長が引き受けると思うし… 副総理を置くなら副総裁はいらないし 副総裁使うなら副総理を置く必要は無いと思うのですが 何か安倍総理に思うところがあるのでしょうか? 麻生を側においておきたいからですか? (財務大臣だけだと財務省に出ずっぱりで総理と会えず助言がもらえないので 官邸で話す機会も増える副総理も兼任にした…)とかそういうことでしょうか?

  • 総理が総理でなくなる瞬間

    安倍総理が辞意を表明しましたが、次の総理大臣が決まるまではまだ総理ですよね? (もしかして生きているのに総理「不在」という状況になるのかな…) では総理が総理でなくなる、次の総理が正式に決まる瞬間っていうのはいつなのでしょうか。 つまり公に(書類手続上)総理が替わる瞬間なのですが… いくつか思い付くものを挙げてみると 1. 衆議院での内閣総理大臣指名選挙日になる瞬間 2. 衆議院での内閣総理大臣指名選挙の結果発表の瞬間 3. 参議院での内閣総理大臣指名選挙日になる瞬間 4. 参議院での内閣総理大臣指名選挙の結果発表の瞬間 5. 天皇による任命式の日になる瞬間 6. 天皇による任命の瞬間 7. 新旧総理による引き継ぎの瞬間   (各省の大臣だと事務の引き継ぎで署名をする様子がTVで流れますね) 今回は多分衆参で指名1位が異なり両院協議会という流れになると思いますが、 ややこしくなるので指名1位が同じという仮定で考えてください。 そんなに厳密なものではないのかもしれませんが、 出来れば推測ではない、確かな答えを頂きたいと思います。

  • 憲法96条の96代総理の晋三さんて『96』がお好き

    憲法96条の96代内閣総理大臣の安倍晋三さんって『96』がお好きなのですか? 『96』にご縁がある総理大臣ですが、、

  • 安倍晋三総理大臣

     明日解散という今頃になって、こんな質問をすると、炭酸の抜けたサイダーそのもので、恥ずかしいのですが、気になったので質問してしまいました。(*^_^*)  歴代総理大臣を調べてみると、昭和になってから、総理大臣を経験して、かつ、間をおいて、再度、総理大臣に返り咲いたのは、吉田茂(一次内閣の後、第二次内閣との間に片山内閣、芦田内閣が成立)だけでした。いろいろな事情や背景があったと思うのですが、「総理大臣に返り咲く」というのは、希なケース(明治・大正期は除く。)といえるのではないかと思いました。ところで、安倍晋三総理大臣は、前回、病気とはいいながら、政治と国民を裏切るような辞め方をしておきながら、なぜ返り咲くことが出来たのでしょうか?理由を教えて下さい。

  • 日本の危機管理と副総理

     安倍氏が自民党総裁に就任されたそうで、辞任経緯を踏まえて様々な批判があるようです 個人的に疑問なのは、安倍総理の入院後の動静がどうしても擁護しようがないと思うので、質問したいと思います 基本的に、戦後歴代内閣では、副総理という地位は名誉職扱いで実務権限がないことからポストとしても空白である事例が多いのが現実です 参考資料:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E7%B7%8F%E7%90%86  しかし、副総理という地位は、総理の事故の場合などに総理権限を代行する非常事態において重要なポストです 参照:内閣法9条 第九条  内閣総理大臣に事故のあるとき、又は内閣総理大臣が欠けたときは、その予め指定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣の職務を行う。 安倍総理の場合は、2007年9月12日に辞任の意向を示し、翌日13日に入院。25日福田総理誕生までの13日間に、仮に東日本大震災などの非常事態が発生していたならば、どう対処できたのでしょうか? 資料によれば 「病院側は、安倍首相の容体は回復軌道には入っているものの退院できる状態ではないとした。病室内では新聞は読まずテレビも基本的には視聴せず、外部の情報をシャットアウトした環境下で治療を行った」 このような状態の総理が総理としてどこまで非常事態に対応できたのでしょうか? それ以前に、小渕総理が突如倒れ、不明のまま逝去された時にも何ら正当性もなく・意味不明なまま、総理権限代行を官房長官が務めるという慣習が成立したように指摘されているのも現実です。 以下の質問をします。 (1)総理不明の状況を想定した「副総理」(=内閣総理大臣臨時代理)の制度整備が必要ではないか? (とかく危機管理という指摘する人は多いが、総理不明という状況を想定しない非常事態の危機管理において、現状の国政は異常というしかない) (2)内閣総理大臣臨時代理を官房長官が務めるという慣習の正当性はどこに存在するのか? (3)安倍総理が入院中に、職務に耐えられる状況とは思えないにも関わらず、内閣総理大臣臨時代理を置かなかったことは、危機管理の上で適切な判断であるか? 安倍氏が体調管理が出来なかったことの批判とは別にして、非常事態においての最高指導者としての責任感は極めて希薄であるように思えてならない 辞任のタイミングなど問題はあるが、事後の処し方こそ政治家としての責任論として重要視するべきではないだろうか?

  • 天皇は内閣総理大臣より偉いですよね?

    国家元首である天皇は、行政の長である内閣総理大臣より偉いですよね? 政府専用機は天皇を優先し渡英、総理大臣はチャーター機で渡米し国連総会。 元皇族であった眞子さんは30歳で1億以上の貯金とかつて報じられましたが、最長の首相の安倍さんは相続した家も含めて全資産で9千万くらいしか無かったです。 秋篠宮>>>>>>>>>岸田総理 くらいの差を感じます。