• ベストアンサー

あんこう、あん肝の処理?

あんこうと、あん肝のお鍋セット?を貰いました。 今日、普通の水炊き?みたいにしてポン酢で食べようと 思っているのですが… このまま、水洗いしてぬめりをとって、お鍋に入れちゃって良いんでしょうか?(^^;) 下処理とか、一手間かけたら、美味しいよってのが ありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

セットになった肝は、血抜きされていると思いますので そのまま鍋に入れても大丈夫ですよ。 私はいつも水炊きにして食べますが、あんこうに熱湯をかけておくと 臭みがなくなります。 (別に気にならなければ、そのままでも良いです) 肝は、お湯にさらさないでください。 肝の油で、美味しいダシが出ます。 鍋に入れて火が通ったら、それをポン酢の中で潰して 他の野菜などをからめて食べても美味しいですよ。 http://www.d4.dion.ne.jp/~yaotoku/sub4%20tukurikata.htm

参考URL:
http://www.d4.dion.ne.jp/~yaotoku/sub4%20tukurikata.htm
Caramel-Milk
質問者

お礼

早速の回答どうも有難うございます。 これがお聞きしたかったのです~ 血抜きとかされているのですね(^^) 大丈夫ですよって、ホッとしました(^^;) 肝はお湯にさらさない方が良いんですねっ 少しでも美味しく食べたいので、あんこうは熱湯かけてみます~♪ ポン酢の中で肝潰して…はよいこと教えて頂いて嬉しい~ 早速やってみます~ これで安心して食べられそうです。 どうも有難うございましたm(._.)m

その他の回答 (3)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

>あんこうと肝を水炊きの昆布出しの中にそのまま入れちゃって食べると、美味しくないでしょうか(^^;) 私も手抜きでじかにいれて、ポン酢だれで食べたことは何回もあります。。。 なるべく後からかき回さないように場所を確かめて入れてください・・・いずれにしても家庭料理、適当で美味しければ好いのでは?

Caramel-Milk
質問者

お礼

お忙しい中、何度も有難うございますm(._.)m >ポン酢だれで食べたことは何回もあります。。。 良かったです~ 早速やってみます

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

あんこう鍋自体は、普通の水炊きとそう変っているわけではありません・・・水戸の方ではあん肝を出し汁に溶かして使います。 出し汁:あんきもは鍋で軽く加熱しながら、みそとあわせます。     みその量は出来上がりにあわせますから、通常みそ汁を作るより少しうすめがいいでしょう 詳しくは、こちらを参考にして下さい・・・http://bird.zero.ad.jp/~zam14869/ankou/process/index.html 

参考URL:
http://bird.zero.ad.jp/~zam14869/ankou/process/index.html
Caramel-Milk
質問者

お礼

回答有難うございます~ やっぱり味噌味なのですね(>_<) あまーい白味噌しかないので、水炊きにしてポン酢で 食べようと思ったのですが(^^;) あんこうと肝を水炊きの昆布出しの中にそのまま入れちゃって食べると、美味しくないでしょうか(^^;) >ふぐとは違い、たとえ失敗しても、少しまずいかなというくらいですから、、、 ってありましたので、そのまま掘りこんでみます(>_<) どうも有難うございましたm(._.)m

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.1

こんにちは。 ここに載ってますよ。 http://www.harenet.ne.jp/shopping/jyoyo/nabe.htm ”あん肝”は蒸し器で蒸して下さい。 ポン酢とモミジおろしで・・・ あん肝は出来上がってるのかな?

Caramel-Milk
質問者

お礼

早速の回答有難うございますm(._.)m 少し検索したら味噌味ってのが普通みたいなのですが ご紹介頂いたのも味噌味ですね。。。 ポン酢で食べるのんは普通じゃないのかな(^^;) 味噌に比べて臭みとか残るのかと思い 何か処理とかあるのかなと思ったのですが… あん肝も生のがポテっとあるだけです~ 蒸し器はないんですが…熱湯かければ良いのか。。。

関連するQ&A

  • にがい?あんこう

    はじめまして!! 今日アンコウ鍋を作ったのですが、アンコウがにがかったのです。あんこうの切り身を買ってきて、ぬるぬるを塩でもんで、水洗いしてから、熱湯をかけてからみそ仕立ての鍋に入れました。 スープはおいしかったのですが、あんこうがにがかったのです。思わずペッ!!しちゃいました。 私の調理の仕方が悪かったのでしょうか? にがくなった原因を誰か教えてください。

  • あんこう鍋とどぶ汁

    鍋の季節。 あんこう鍋はとっても美味しくて、あん肝が大好きです。 以前北茨城に食べに行ったのですが、そこはあんこう鍋の他に「どぶ汁」もありました。 調べた所「どぶ汁」とは肝を鍋で炒って、水を一切使わずに野菜とあんこうの水分で作る鍋らしいのですが、その店は肝を炒ったあとに普通にスープを入れていました。 これって偽物ですか? また本当に水を使わずに作るどぶ汁が食べられる店はありますか?

  • アンコウ鍋

    以前アンコウ鍋にしようとスーパーでセットになった切り身を購入したのですが、砂っぽくて食べれなくて、それ以来店頭で見るのですが朝鮮する勇気がわかず。 何か処理しなければならなかったのか、単に偶然に品質が悪かったのかお教えください。 今日も店頭にあったのでかなりの時間悩んでやめました。

  • 好きな鍋は何ですか?

    そろそろ気温も下がってきてこれから鍋が美味しい季節ですが、好きな鍋料理は何ですか? うちだけの変わった具ってありますか? 最期は何でしめますか?うどん?それとも雑炊でしょうか。 我が家はキムチ鍋とか味噌鍋とかは出てこないので、 水炊きとかアンコウ鍋・しゃぶしゃぶなどポン酢で食べる鍋が多いです。おでんも鍋でしょうか。 北海道で食べた肝が美味しかったカジカ汁(これも鍋?)や紅鮭の三平汁も格別でした。鍋って地域色が出ますから、よその土地で食べると違った発見があって楽しいです。

  • 2日前の油 無処理

    2日前に唐揚げを作り、再利用のための処理がわからずそのまま鍋に蓋をして放置してる状態なのですが捨てるのはもったいないので今日再度揚げ物を作ろうと思うのですが普通に使えますか? あと揚げ物をしたあと再利用するための処理方法なども教えて下さい!

  • 意外だけど美味しい鍋の具って、、

    先日、会社の飲み会で鍋もの屋さんに行ったところ、そこでは追加の具材として「レタス」がありました。鍋自体は普通の鶏を主体にした水炊きなんですが、そこにレタスを箸でつまんだまま、シャブシャブのようにして食べるんですが、これが美味!普通に生で食べるよりも「シャキッ」とした歯ごたえで、新しい発見でした。 そこで皆さんの「これは!」という持ちネタで、普通は鍋に入れないけど、実は入れてみたら無茶苦茶美味しい!というものがあれば、是非教えてください。 ちなみに我が家でよく登場する鍋は、水炊き、うどんすき、キムチ鍋などです。

  • 焼き鳥を作るとき、”皮”をゆでる下処理をするのはなぜ?

    今日、焼き鳥を作ろうと思っています。 そこでレシピをネットで探してみたところ、”皮串”の作り方で、次のような案内がありました。 「鶏皮はサッと熱湯でゆでてきれいに水洗いし、1.5X3cm位に切る。」 この後、竹串にさして焼くことになるのですが、ここで質問です。なぜいきなり皮を竹串にさして焼かずに、ゆでるという下処理をするのでしょうか? お分かりの方、教えてください。

  • 皆さんの水炊き教えて下さい!!

    寒くなってきましたね。 やはり冬は鍋!という方が多いかと思いますが、私もそうです。 私にとっては水炊きはかなりシンプルであっさりで、 そして、簡単!ヘルシー!美味しい!!という事実に近年目覚めた鍋です。 そんな大人向けのお鍋の水炊きぶハマっているのですが、シンプルだけにまだまだ水炊きの可能性は隠されていると踏んで 皆さんのお知恵をお借りしたくこの場でご質問させていただきます。 その前に、そんな水炊きを私は冬場に一人でもよくしています。 ここに、私の水炊きレシピを簡単にご紹介しますので 是非皆さん試してみてください。 (☆は必ず用意するもの付けました) ◎材料 ○出汁 昆布☆ 煮干し☆(頭と内臓は取ります。取ったとこは自分で食べたりペットにあげたり) 水☆ 鶏手羽先☆(肉はもちろん具としても食べます) ○具 キャベツ☆ 芽ネギ(わけぎ?太いネギでないもの)☆ えのき☆ 他のキノコ(大体しめじかエリンギ辺り)☆ 豚バラ薄切り肉☆ もやし 鮭とか鱈 豆腐 白たき ○付けだれ(ココ重要) ごま油塩☆ あさひポン酢☆ 塩ポン酢☆(メーカー失念…) こだわりポイント一番は、白菜ではなくキャベツを使うところ。 あまーい冬のキャベツだとなおさらです。 因みに私はすき焼きもキャベツを入れてしまいます。 キャベツの甘さが出たらさいこ~。私はトロトロ位がすきです。 それから出汁に昆布だけでなく煮干しも入れるところ。 まあ個人的な趣向ですが後々のご飯やら麺やらを入れた時のために深みの出る煮干しです。 これは最後の楽しみのためです。 そして付けだれ。 こだわってますがすべて手間がかかっていません。 ですが、一番オススメしたいのが胡麻油塩。 付けだれははっきり言って一番好みが分かれるだけに一番試してほしいです。 ごま油塩はそのままズバリ、お好みの胡麻油にお好みの塩(できればお気に入りの粗塩(私は粟国島とか徳島の)を少し多め位に入れながら入れて付けて食べます。 また、同じく重役なのが芽ネギ。 これは私はあくまでシャブシャブ状態で食べます。 ささっとお湯にくぐらせて上記の具に包んだりするのも好きです。 皆さんのこだわりの「水炊き」のレシピ、食べ方あったら教えてください~。

  • 豚足の調理方法

    居酒屋さんや、焼き鳥屋さんで、食べる豚足が好きです。 好きな上に、翌日の肌は、プルッ♪っとなっていて、一石二鳥気分です。 どこの店に行っても、『カリカリ豚足』というネーミングが多いような気がするのですが・・・ あれは、どのように調理しているのでしょうか? 一度、家でもチャレンジしようと思い、肉屋で豚足を購入して、鍋でぐつぐつ煮て、 グリルで表面を焼いてみたのですが・・・仕上げにポン酢をかけました。 ですが・・・ お店の味のように、行かず、生姜やネギを入れて煮込んだのですが、少し臭みが残ってしまいました。 圧力鍋が無いので、普通の鍋で煮込んだのですが・・・ 豚足の下処理や、煮込み方、 お店で出てくるような、カリカリ豚足に仕上げる為の材料や、調理法を知ってる方いらっしゃいましたら 教えて下さい。 宜しくお願いします☆

  • モツ鍋

    週末に初めて「モツ鍋」を作る事になりました。 モツ、キャベツ、ニラ、にんにく、ちゃんぽん麺を (もやしは嫌いなので入れません、ちゃんぽん麺は中華麺になるかも?) 用意する予定ですが、それ以外に (1)この材料を入れたら美味しい! (2)このひと手間が美味しくなる! と言うのがありましたら教えて下さい。 (3)あとモツは、下処理等は必要でしょうか? ダシは市販のモツ鍋の素を買おうと思ってます。 宜しくお願い致します。