• ベストアンサー

バケツプリン

バケツプリン作りたいと思っています。 まだ、詳しい大きさなどは決まってはいないのですが、 そのほかにひとつ問題が発生します。 それは、プリンを蒸す時にバケツが溶けてしまったりしないでしょうか?又、鉄のバケツの場合に仕上がりに支障はないでしょうか? お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.2

ええと、大きな鍋(カレーとかを作る通称ズンドウと呼ばれるアレ)とかを使うのはダメかな? 取っ手の部分まで金属であるものが望ましいね。 鍋ならもともと調理用だし加熱も前提としてるしいけるとおもうよ。 問題は重たくて出来上がったときに大変だけど。

mikerudo
質問者

お礼

そういう手がありました! ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.4

バケツサイズまでは、蒸し型のプリンでも、アイテムさえ、用意できれば、出来ると、思います。 テレビで、現物を見たことが、あります。 それも、かなり微妙な、サイズまでで、プリン自身の重さで、形が、維持できなくなるので、通常のレシピよりは、固めに、する必要があると思います。 普通の大きさのプリンを積み上げて、プリンタワーというのは、却下ですか? こちらのほうが、簡単だと、思います。

mikerudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 固めに作る事は参考になりました。 参考にして頑張ってみます。 プリンタワーについてははじめて聞きました。 今回はバケツプリンに挑戦しようと思います。 ありがとうございました

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは バケツを探すのも大変ですけど それを入れて蒸す容器を準備するのも大変だと思いますので 寒天プリンにすると 溶けたりする心配要りませんけど http://www.rakuten.co.jp/kantenhonpo/430039/470936/722627/ ゼラチンを使うものも http://www.katch.ne.jp/~Takeda/zeri/zerapudding.htm これなら蒸さなくていいですよ

mikerudo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう手もありました。 後、ゼラチンと蒸すものではやはり 仕上がりが変わってきますよね? ありがとうございます。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

バケツの耐熱温度を越えれば溶けるでしょう。 バケツの材質が書いていないので回答できません。 ブリキのバケツは食品衛生法の検査を受けていないでしょう。 ステンレスのボールで作れば? おっぱいプリンっぽいかも。

mikerudo
質問者

お礼

そうですか 新しい物を買って、洗って使えば大丈夫かと思ったのですが(笑)・・ バケツは諦めて カレーなどのそこの深い鍋でやってみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バケツぷりん・・・って??

    近々母が誕生日をむかえます。 その際に『ケーキサイズのプリンを作ってプレゼントしよう!!』と思い立ち、ぷりんファンの夢(?)バケツぷりんを作ろうと思っています。 しかし、何しろ普通サイズに比べればはるかに巨大なぷりん。 蒸す際に中まで蒸されるのに時間がかかり、外側から硬くなってしまうのでは。。。と心配しています。 使うバケツは直径15cm位の金属製の小型バケツをイメージしており、直径28センチの蒸し器を使って作ろうと思っていますが、バケツぷりんの作成は可能でしょうか?? また、可能だと思われる方、何分ぐらい蒸すのがいいのでしょうか?? 教えてください。

  • バケツでプリン

    バケツで巨大なプリンを作りたいと思います ですが通常サイズのプリンすら作ったことがありません・・・(__) 作り方は大まかにわかります(通常) 巨大にするには、どのくらいの量で、どのように作ればいいかアドバイスお願いします!

  • 小さなバケツプリンを作りたいのですが・・・

    画像のような小さいバケツでプリンを作りたいです。 100円ショップなどに売っている園芸や飾り物のトタンバケツを 煮沸消毒して使用することはできませんか? 作りたいレシピには沸騰したお湯に少しの間 プリンの元になる液体を入れた入れ物を浸けるのですが それでも耐えられるのはやはりちゃんと食用の入れ物として 売っているものじゃないといけないでしょうか・・・ どういった場所なら売っているかも教えて頂けるとありがたいです。

  • バケツプリンについて

    バケツプリンをはじめて作ろうと思ってます。 2L程度のものをプリンの素と牛乳で簡単に作ろうとするとき 何かコツのようなものがあれば是非教えていただきたいのですが・・・ 例えば2L程度だったらゼラチンなどを入れなくても 自重で崩れたりしないのでしょうか?・・・ 又、プッチンプリンのようにカラメルソースと二層にするには どうしたらようのでしょうか?・・・ 初心者男にも分かるように是非宜しくお願いいたします。

  • バケツプリン

    クリスマスに家族を驚かせようと、1リッター位のバケツプリンを楽天で検索しましたが、意外にヒットして困ってます。 どこのお店が美味しいとか、この店がよく雑誌に載ってるよって情報をお持ちの方おすすめの店を教えて下さい。 通販ができたら、楽天意外でも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 名古屋駅付近でバケツプリンを売ってる店

    名古屋駅付近で、バケツプリンを売ってるお店があったら教えて下さいm(_ _)m

  • 購入したい・・・・バケツ 鍋

    あの話題になった、ジンギスカンバケツ、鍋なんですが、鍋って穴あり穴無しってどちらを買えばいいんでしょう?鍋の手入れは鉄だから同じようにあつかえばいいとおもうんですけどバケツは?錆びないのかな?洗うのはどうするの???使っている方教えてください。あ、バケツの下何もおかなくていいんでしょうか?

  • 熱湯で溶けてしまったバケツについて

    こんにちは。 お祭りでとってきた金魚をトリートメント後、本水槽に移しました。 その金魚の入っていたバケツは元々100均のバケツで、家の60リットルタライで飼っている金魚の水換えのための置き水用のバケツでした。 金魚すくいの金魚が入っていたということもあり、念のため殺菌しておこうと思いました。 そのため、バケツに貼ってあるシールに耐熱100度と書かれていることを確認し、ヤカンでお湯を沸かし、小さめの泡が1.2個ボコボコとなった段階ですぐに火をとめて少し置いた後、そのプラスチック製のバケツにお湯を入れて軽くすすぎ、それを二回繰り返しました。 そのあと、バケツの底を触ってみると、一箇所、円形のドーナツ状にバケツの表面が溶けてカピカピになっている場所がありました。 耐熱100度と書かれていたので、沸騰せず、小さめの泡が1、2個ボコボコいい初めた時にお湯をすぐ止めたので、バケツを洗った時私の足にもろにお湯がかかってしまったのですが、そこまで熱いとは思いませんでしたし、当然やけどするような温度でもありませんでした。 そこで質問なのですが 1.耐熱温度を守ってもプラスチックの表面が溶けることはあるのでしょうか 先程も書きましたが、直径3センチほどのドーナツ状にバケツの表面が溶けています。 2.家にバケツが2個あるのですが、もう一つのバケツを金魚の治療に使っていて、バケツがこの溶けてしまったバケツしかありません。 そろそろ元々飼育している金魚の水換えをしなければならないのですが、やはりこの溶けたバケツに起き水をして金魚の水槽に入れるのは危険でしょうか。 100均のバケツですし、新しいバケツを買えばすむ問題なのですが、母にこれ以上物を増やすな!と怒られてしまい、許可が出ません。 長々と失礼しました。 ご回答お願いします。

  • 焼きプリン

    市販の焼きプリンは、耐熱のプラスティックで焼いて作っていると知り驚きました。 ということは、焼きプリンの容器を自宅でも再利用して焼きプリンを作ることは可能なのでしょうか? プリン型をわざわざ買うのも使わない時には場所を取るしもったいない気もするし、普通のカップを使うとちょうどいい大きさのものにならないし、やっぱりプリンはプリン容器がちょうどいいように思うのです。 空き容器なら集めるのも気楽に出来るし邪魔になったら捨てればいいし、どなたか、実際にやっている方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。

  • 例えば、焼きプリン等で。

    例えば、焼きプリン等で。 生地やプリンなどで、食べた感じが「卵焼きっぽい」場合あるじゃないですか? 言い過ぎかな?「卵焼きに通じるもの」? それが、そんなに嫌というわけではないんですが、 あの味に今から洋菓子を食べようという気持ちが少し興醒めするというか。 「結局、卵焼きじゃん。」と。 ※ 場合によっては、ゆでたまご感の時もあります。 まあ、ある意味卵焼きなんですけど、それに気づかないまま食べ終えたいんです。 あの卵焼き感を消すには、どうすればいいのでしょうか? 例えば、 ・香料を足す。 ・焼き過ぎない。 ・卵を多く使い過ぎない。 ・冷やしすぎない。 なのかなあと思います。  

専門家に質問してみよう