• ベストアンサー

お札の張る位置

こんにちは。 職場でお祓いをしてもらい、お札を二枚頂きました。 一つは、木製で職場の名前が書いているもの。 もうひとつは白い紙製で「天照・・・」と書いているもの。 たしか南向きに壁に張ると聞いたのですが、 二つ並べて張ってもよろしいのでしょうか? 張る場所が決定していないため、 現在は高い棚に二つ並べておいています。 教えていただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yata1746
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.1

貼るというか、神棚を買ってその中に納めたほうが良いでしょう。 神棚は南向き、もしくは東向きの高い位置にお祭します。(ということは、北もしくは西を背にする) 一社の物、三社の物など色々ありますが、場所が作れない場合、お札を貼るだけのもの(札掛けだったかな?)もあります。 白いお札はおそらく「天照皇大神宮」のお札と思いますが、これは神宮大麻、つまり伊勢神宮のお札です。お祭するときは一社製の神棚ならば神宮大麻を一番前に、その後ろにその他のお札を納めます。三社の場合、中央に神宮大麻、向かって右に氏神様、左に崇敬神社(職場のお札はこれに当たると思います)のお札を納めます。 参考にリンクを張っておきますが、ショッピングセンター等に売っていますので確認してみてください。中神明や大神明という物が一般的です。この際神具も購入して、榊、水、米、塩をお供えしてしっかりお祭してみてはどうでしょうか? 現在棚の上に置いているという事ですので、そこに神棚が置けるかと思いますが、どうしても神棚を置くスペースが作れない場合は壁に貼っても結構です。その場合、ホコリ等でお札が汚れることの無いようにしてください。

参考URL:
http://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&p=%BF%C0%C3%AA&cid=
murami
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 神棚を置くスペースはどうしてもとりにくいので、 壁に貼ることにします。 壁で張る場合、二つ並べて張っても大丈夫でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yata1746
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.2

No.1の補足です 並べて貼って構わないと思います。重ねるわけにはいきませんからね。 お札の周りは常に清潔にし、お参り(二礼二拍手一礼)を忘れないようにしてください。

murami
質問者

お礼

二つ並べて張ってもよいのですね。 明日出勤なのでさっそく並べて張ります。 お参りはちょっと気恥ずかしいので(自分の家ならまだしも職場なので・・・)清潔を心がけたいと思います。 気になっていたことが解消されスッキリしました。 本当にありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お札をまつる順序

    お世話になります。うちには、 天照大御神の神宮大麻 豊受大御神の剣祓 近所の神社で車の厄除けをお願いしたときに頂いた祈祷神札(大きさは大) 近所の神社で厄除けをして頂いたときの御守護札(大きさは中) 近所の神社で初詣のときに頂いてきた家内安全の御守護札(大きさは小) がございます。 特に、神棚は置いていないのですが、 南向きの明るい場所に棚を作り半紙を引いて、 神宮大麻、その後ろに剣祓 上記の右側に近所の神社で頂いたお札を手前から札の大きさ順(小→中→大)で祀っています。 正しくはどのように祀ればよろしいのでしょうか? また、車の厄除けの祈祷神札は今の車を手放すまで 何年も家におまつりしておいてもよろしいのでしょうか? ご教授の程、よろしくお願い致します。

  • 神棚無しの御札

    神棚無しの御札についての質問です。いろいろと調べているうちに心配になり、質問させて頂くことにしました。現在、我が家には天照大御神の御札と氏神様の御札があります。神棚ではなく、木製の御札入れに入れて、東南向きの高いところにお祀りしているのですが、やはりしっかりした神棚を置き榊、米…steと一式置いてお祀りした方がよいのでしょうか?そもそも自宅の作り上、なかなかお祀りする場所が見つからず、不浄な場所を避け、神棚の上を人が歩くスペースがなく、ドアや窓の上ではない場所を探して、ようやく障りが無さそうな場所を見つけてお祀りしています。一式祀るにはスペースに限界が…。しっかりとした形で祀れないのであれば、御札などは置くべきではないのでしょうが?わかる方がいらっしゃいましたら、是非宜しくお願いいたします。

  • 厄除けのお札を置く場所について教えてください

    厄除けのお札を置く場所について調べていたら、いくつか疑問が生じたので教えてください。 まず、南か東向きに置くとのことですが、自宅が南東向きなため、南向きになるように壁に沿って置くと南東の向きになってしまうのですが、それでもよいのですか? また、お札はその下をくぐる様な所には置いてはいけないそうですが、自室の入り口付近の壁棚に置こうと思っているので、そこは壁なのでその下をくぐり抜けることはありませんが、入り口付近なのでお札をたててあるその壁棚の下を年中行ったり来たり歩くこと(お札の真下を歩くこと)になっても問題ありませんか?

  • お札の飾り方

    毎年,氏神様でお札をいただき,鬼門と裏鬼門に貼っていました。 教えてgooを読んでいると,鬼門と裏鬼門に貼るのは魔除けのお札で, 氏神様のお札は,東又は南向きに貼るべきとありました。 今年,いただいたお札は「天照皇大神宮」ですが,東又は南向きに貼ってよいでしょうか。 また,破魔矢は鬼門に向けて飾ればよいのですね。

  • お札の祀り方について

    お札が複数ある場合の祀り方がよくわからないのですが。 神棚はなく、簡単な棚を設置してます。 お札は崇敬神社のが1枚、天照皇大神宮1枚、氏神神社でもらったお札が2枚(御玉串というのと家運繁栄の札)あります。(計4枚) 一応、左から上記の順番で壁に並べていますがこれでいいのでしょうか? 真ん中に一番位の高いお札を置くのが基本みたいですがこういう場合はどうなるんだろう?と思ったので。 また、崇敬神社のがさらに増えたらどう置くべきでしょうか?

  • おふだの祀り方

    お札が二種類あります。 毎年高野山で頂く、家内安全(夫の名前)の木のお札と、今年本厄の私の名前の厄除けの紙のお札(同じ高野山で節分に頂きました)家内安全のお守りは、寝室の天井近くの高さにコンクリートの壁に両面テープ張ってあります。気持ち東向きです。(今年から布団の足元になっています) 厄除けのお札は、居間の壁に両面テープで南西向けに貼ってあります。 社宅なので、ベランダが真南向きではなく東南向きな上に・・人が下を通らない場所がいいと聞いて。。限られた場所で方角がきちんと取れない状況です。 去年の前厄から、本当に私にだけ不幸ごとが起こっているので・・おふだの祀り方で人生左右されるかと不安です。 なにかご助言があればお願いします。

  • お札の祀り方

    初詣で、お札を購入しました。 伊勢神宮天照大神(?)のお札 と、初詣をした近所の神社のお札の二枚です。 去年は本厄だったので、正月帰省中に主人の実家の近くの神社にお祓いに行き、そこでお札を貰ったので、今年買ったお札と合わせて3枚祀ってました。 左から、旦那の地元の神社の札・天照大神(?)の札・自宅近くの神社の札の順に祀ってましたが、、今年は主人の実家に帰省できなかったので2枚です。 (去年のお札は、近所の神社の焚きあげに持って行きました。) 巫女さんに「どちらが左になりますか?」と聞くと少し自信なさげに、近所の神社のお札と言われました。 自信なさげだったので、大丈夫なのか不安でこちらで質問させていただきます。 左に近所の神社の札・右に天照大神の札でいいのでしょうか? よろしくお願い致します

  • お札を貼る方角

    お札を頭より高い位置で南向きあるいは東向きにして立てかけるということは、南向きの場合は、北側の壁にお札を貼るということですか?どうか教えてください。ものすごく悩んでいます。。。

  • 御祈祷して頂いたお札について

    健康と災難除けのご祈祷を神社でしていただきました。 その時に頂いたお札は南向き(北向きを避けて)で自分の目線よりも高いところに白い布か半紙を敷いてお祀りするのが一般的なのでしょうか? また、お札は2つ頂きましたが壁に立掛けるようなかたちで2つを並べてお祀りしてもいいのでしょうか? 神棚は無いので少し背丈のある棚を購入し、そこにお祀りしようと思っていますが問題ないのでしょうか? 他、何か気を付けた方が良いことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 御札。東or南向きに置くというのは、表書きが東、南?それとも背中が東、南?

    神社で頂いた、厄除けの御札の置き場所について教えてください。 神棚がないので、家具の上の高い場所に置こうと思っています。 方角は、東向きか南向きに置くようにと、神社から頂いた説明書に書かれていました。 この東向き、南向きというのは、御札の表書き(名前が書いてある方)が東、南を向くようにという意味でしょうか? それとも、御札の背中が東、南向きという意味でしょうか? 私は、御札の背中が東、南を向くように、つまり東の壁か南の壁に立てかけ、表書きは西、北を向くように置くと解釈したのですが、正しいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ゴリラガラスをネットで購入した場合、保証の対象になるのか疑問に思っています。購入店舗のレシートが必要なのでしょうか。
  • ゴリラガラスの保証について知りたいです。ネットで購入した場合、保証の対象になるのでしょうか。購入日の確認方法も教えてください。
  • ネットで購入したゴリラガラスの保証について教えてください。購入店舗のレシートが必要なのか、また購入日の確認方法も知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう