• ベストアンサー

この計算の解き方をおしえてください

nngの回答

  • nng
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

150(80-A)=300(A-20) 150×80-150×A=300×Aー300×20 12000-150A=300A-6000 12000+6000=300A+150A 18000=450A 18000÷450=450A÷450 A=40 どうですか?

cool777
質問者

お礼

色々な解き方があるのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • |a+b|の計算

    a=5,b=-8のとき、|a+b|の値を求めよ という計算で、答えが何で3となるのかを教えてくれませんか? また、|a-b|の答えが13となるやり方とあわせて教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エクセルの計算式

    エクセルの計算式 a1=3と入ってます。=if(1<=a1<=5,1,0)としてa1の値が1と5の間なら1を返して欲しいのですが、式は入るのですが答えは合わないようです。どういう風にしたら良いですか教えて下さい。

  • 計算

    計算 x = 123456789×123456789 とし、 y = 123456794×123456784 とする。 このとき x - y の値を求めよ。 googleで計算したところx,yがともに同じ値になり、x-y=0となりました。 ですが答えは0でないらしいのです。この問題の答えや解き方が分かれば教えてください!

  • ある計算式

    大学のある講義で、 「8+(1/2*3*10^-2)*ln{(1/0.309)^2)}」 という計算式が出まして、答えが"47"と言われたのですが、 関数電卓などで計算してみても同じ答えになりません・・・ 計算の過程について分かる方いましたら解説してもらえないでしょうか? よろしくお願いします

  • エクセルで計算結果の最適を簡単にもとめたい。

    エクセルの表を使い多くの変数で計算するとき、計算結果を ある値に近つけたいときがあります。 たとえばA1セル、A2セル、・・・・・・・と変数が入っていて、その 計算結果をG1セルに入っている。 G1セルの答えが100になるA1セルの値は、いくつか?とか」です。 いまのやり方だと。まず、A1セルに適当に2を入れてみる。次に A1セルに3を入れてみる。そうすると2の方が近いので、今度は、 2.2をいれる、とかしていったりきたりして、2.33とかの答えを 求めています。 他の方法として、計算の表をたとえば10個作って、A1セルとG1セル の10個の値を表にして、10個分まとめて計算させる」とかが考えられ ますがこれも表がおおきいとあまり賢い方法とは思えません。 マクロを使わずにいい方法があれば教えてください。 マクロを使わないとできないなら、マクロの使い方から教えて いただきたく。(たとえばここのサイトを見ればいいよ」とかでも OKです。

  • ルートの入った計算

    (√6+√2)/4×(√6+√2)/4の計算ですがなぜこたえが答えが、(2+√3)/4となるのですか。 詳しく解説していただけると嬉しいです。

  • この計算を効率よく解くには・・・

    この計算を効率よく解くにはどうやって 計算していくのがベストでしょうか? いかに速く・・・。 a+2a+c+2d=3 6a+9b+6c+9d=4 3a+6b+5c+10d=5 6a+9b+10c+15d=6 未知数a,b,c,dの値を求める計算です。 自分も計算はできて、答えまで出せたのですが、 なんだか効率が悪そうだったので・・・

  • Excel 2003 計算結果をそのまま数字に

    Excel 2003で、A1に計算結果を求める式を 入力をするとします。 他のセルに入力されている値を足したり 引いたりして 例えば A1の計算結果が2となるとします。 答えが出た後に 計算過程は不要なので 他のセルの数字をすべて消した場合 A1の値はゼロになってしまいますよね。 このとき他のセルの値を消しても 計算式の答えがそのまま数値として残すことは出来ないでしょうか? A1に入力した計算式などを残す必要は全くないので 2という数字を残したいです。 セルの書式設定なんかを色々さわってみましたが どうやら目の付け所が全く違うみたいで どうしてもセルに数式が残ったままで 他のセルの値を消すとA1もゼロになります。 Excelに詳しい方教えてください。

  • ある正の数から6をひいて二乗する計算を間違えて、2倍してから6をひいた

    ある正の数から6をひいて二乗する計算を間違えて、2倍してから6をひいたので、結果が57小さくなった。この正の数から6をひいて二乗した値を求めよ。 この問題の答えと解説お願いします!!

  • 0,4÷1,65の計算ができない

    0,4÷1,65の計算ができない 自分が、計算機でやると0,24で 自分でやると4、1なんたらなんたらになるんですけど 途中式を載せて解説お願いできますかね? 先生は40と165にしろと言われたんですけど 答えは4、1になります なんでですかね?