• 締切済み

ルートの入った計算

(√6+√2)/4×(√6+√2)/4の計算ですがなぜこたえが答えが、(2+√3)/4となるのですか。 詳しく解説していただけると嬉しいです。

みんなの回答

noname#227957
noname#227957
回答No.5

(2+√3)/4から逆に考えると、 (2+√3)/4=(4+2√3)/8 この正の平方根は、 √{(4+2√3)/8}=(√3+1)/√8=(√3+1)/2√2 この式の分母を有理化するために、分母と分子に√2をかけると、 (√3+1)√2/(2*2)=(√6+√2)/4 よって、 (√6+√2)/4×(√6+√2)/4=(√6+√2)^2/4^2=(2+√3)/4

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.4

まず 基本情報から √甲*√乙=√(甲乙) ( √甲)^2=甲 √(甲^2)=甲 √(甲*甲*乙)=甲√乙 此は、判りますよね? では、 (√6+√2)/4×(√6+√2)/4 との事ですが 書き換えて、整理すれば (√6+√2)^2/4^2 ですよね? 仮に √6をa √2をb と、する すると =(√6+√2)^2/4^2 は =(a+b)^2/4^2 (a+b)^2は a^2+b^2+2ab ですよね? なので (a+b)^2/4^2は =(a^2+b^2+2ab)/4^2 ですね aと、bを、 元に、戻すと (√6^2+√2^2+2×√2×√6)/4^2 =(6+2+2×√2×√(2×3))/4^2 =(6+2+2×√2×√2×√3)/4^2 =((6+2)+2×(√2)^2×√3)/4^2 =((6+2)+2×2×√3)/4^2 =(8+4×√3))/4^2 =(4×2+4×√3)/4^2 =4×(2+√3)/4^2 =(2+√3)/4 ですよね? 間違ってなければ 此で… 理解… 出来ました?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227957
noname#227957
回答No.3

ANo.1をもう少し詳しく解説しましょう。 (√6+√2)/4×(√6+√2)/4 ={(√6+√2)/4}^2 ={(√6+√2)^2/4^2 ={(√6)^+2*(√6)*(√2)+(√2)^2}/4^2 =(6+2√12+2)/4^2 =(8+2*√(4*3))/4^2 ={8+2*(√4*√3}/4^2 ={(8+2*2*√3}/4^2 =(8+4√3)/4^2 =4(2+√3)/4^2 =(2+√3)/4

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

2乗の展開の公式を使うとそうなるとしか言えないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227957
noname#227957
回答No.1

(√6+√2)/4×(√6+√2)/4 ={(√6+√2)/4}^2 =(6+2√(4*3)+2)/4^2 =(8+2*2√3)/4^2 =4(2+√3)/4^2 =(2+√3)/4

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルートの計算

    ある問題で12÷√3という式になったんですが、答えが出せなくて… 解説付きでよろしくお願いします。

  • 簡単なルート計算が分かりません

    筆記テストでルート計算が出るのですが、答えが分かりません。 3/√3 + √8/2√6 √8の分母を2√2にした場合、2√2/2√6で2を約分して、√2/√6で√3にもできるんでしょうか? 答えが分からなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • √ルート計算教えてください。

    √ルート計算教えてください。 (問題)√27÷√12+√18×√12 √27÷√12=√27/12=√9/4 √18×√12=√216 √9/4+√216・・・ここから分かりません。 どうやって答えを出すのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ルートの計算を教えてください

    1.96√0.25/x=0.05 x=384 という問題を計算する際に、始めに両辺に100を掛けると書いてあるのですが、 100を掛けた場合、√の中に100を掛ける必要はないのでしょうか? 例を挙げてご教授していただけると幸いです。 計算過程を詳しく解説してください。 よろしくお願いします。

  • ルートの計算が解りません。

    すいません。ヘルプでみたのですが、いまいち解りません。 またまた急ぎですので よろしくお願いします。 √2.575(2.575-2.4)(2.575-2.4)(2.575-0.35) 答えは、0.419になるはずなんですが、(電卓で計算しました。) エクセルを使って計算する場合、関数の入力はどうすればいいですか? √は、最後の括弧(2.575-0.35)まで入ります?!係ります。 へんな説明ですみません。 よろしくお願いします。

  • ある計算式

    大学のある講義で、 「8+(1/2*3*10^-2)*ln{(1/0.309)^2)}」 という計算式が出まして、答えが"47"と言われたのですが、 関数電卓などで計算してみても同じ答えになりません・・・ 計算の過程について分かる方いましたら解説してもらえないでしょうか? よろしくお願いします

  • ルートの計算 高1

    ルートの計算だけ全く分かりません 高校生なのにこれは危ないのでしょうか? 問題の例はこういう計算です 例:(3√5+√2)(√5-3√2) 分かりにくいのですが解説お願いします><;

  • ルートの計算方法 

     ルートを使った計算方法の理屈がわからず困っております。  答えは分っているのですが、なぜこのような答えになるかの導き方を  わかる方詳しく教えてください。    【計算】  2.326√60×(3+1)≒36    *問題文と同じように入力できませんが、ルートは60×(3+1)まで掛かっています。      

  • ルート計算式

    [2 63 + 2/(8+3 7)] = A. 8 + 3 7 B. 4 + 3 7 C. 8 D. 4 E. 7 何度やっても答えがDになりません。。。どこか計算間違いしているのですが、何度やっても正しく出ません。教えて下さい! 注意:rは√の意味です。

  • ルートの計算方法について

    とある計算問題で√a√b=√a√r+√a√rという式をrについて解くと、 r=a+b+2√ab/ab という答えになるらしいんですが、途中の計算が全くわかりません。 どうしたらこういう答えになるのか、途中の計算なども踏まえて、ご存知の方は教えて頂けないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PCから印刷するときれいに印刷できるのに、EP-810-ABでコピーすると針孔カメラで撮ったみたいな画像になる問題があります。
  • コピーする際に紙を手挿しする必要があり、その手間が面倒です。
  • 普通のコピー画質を実現するためにはどうすればいいでしょうか。
回答を見る