• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:和服の収納で迷っています)

和服の収納で悩んでいる方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 和服の収納方法として、桐の衣装ケースと箪笥形式を比較して考える必要があります。
  • 通販での桐箪笥購入については注意が必要であり、リサイクルショップも品質や価格に注意が必要です。
  • 個別の安価な方法ではなく、和服の収納に適したケースや箪笥を選ぶことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

我が家では、老母は本当に大切な着物は祖母の古い箪笥にしまっています。 総桐の箪笥は、火事の時に燃えにくいので衣装の保管に適していますが、 実際に火災にあった人が、その方のお母様の婚礼箪笥(戦前)に入っていた 着物は大丈夫だったが、 その方自身の婚礼箪笥(戦後)の中身はダメだった そうです。 総桐でも、昔と現代では箪笥の造り自体が違うので、普通の婚礼家具でなく、 相当な高級品でないと、本当の桐の箪笥の効果は得られないと思います。 購入されるのでしたら、総桐の衣装ケースの方が安全だと思います。

noname#69703
質問者

お礼

詳しい情報をいただけて助かります! >相当な高級品でないと、本当の桐の箪笥の効果は得られない 大手家具屋さんで引き出しを出したりして良く観察してみました。 たしかに、昭和初期の桐箪笥とは全く違いましたね・・・。 実際に通販の桐箪笥も見る機会を得ました。 引き出しは蟻組みではなく、木釘ですらなく、接着剤で固定・・・。 底に至っては表面だけ薄い桐合板で、他の紙ほどに薄い合板をやはり接着剤で重ねて貼り付けているようです。 これでは、桐材の意味がありませんね・・・。 衣装ケースの出し入れの不便さを我慢し、着物を湿気や虫から守るほうを優先させようと思います。 親身になってアドバイスしてくださり、ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#65226
noname#65226
回答No.1

衣装ケースの形だと湿気が入らないけど、箪笥式だと湿気入るからカビるよって、お師匠さんから聞いたけど…。 あと、プラスチックの衣装ケースがカビも虫も一番心配無いとも言ってました。 私は着物が多いから、桐箪笥と桐の衣装ケース(茶箱みたいなの)だけど、衣装ケースのほうが量も入るしトラブルもないからいい。 いくら総桐の箪笥でも、合板って板とかを接着剤で貼り付けてるだけ。 私から見て、他人の家が合板の箪笥だったらみっともないと思うし、着物もたいしたもんじゃないんだろうねって思うし、 自分だったら、姑や祖母にもバカにされそうだから買わない。接着剤の匂いも嫌だし、無理して箪笥って感じだし。 ネットじゃアフターフォローしてもらうにも送料かかるんでしょ。粗悪品でも諦めるしかないよね。 それ覚悟なら安かろう悪かろうでも良いんじゃない?

noname#69703
質問者

お礼

そうですか、衣装ケースのほうがトラブルが少ないのですね! 半端な桐の合板よりは、プラスチックのケースのほうがいいとは、着物に詳しい方から情報をいただけて良かったです。 >他人の家が合板の箪笥だったらみっともないと思うし >姑や祖母にもバカにされそうだから買わない 大変ですね・・・。 人生の大半を湿気の少ない欧米ですごし、この度日本の湿気に参っています。また海外へ引っ越す可能性が高いので、高価な桐の箪笥を買うことはないでしょう。大切な着物をカビさせないよう気をつけますね! ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう