- ベストアンサー
衣服の管理(収納)について
この度引越しをします。 現在「総桐の婚礼ダンス」と「プラスチックの収納ケース」ですがこれに「小窓付ウォークインクローゼット」が加わります、クローゼットの中に箪笥を入れる考えはありません。 質問は、「ウォークインクローゼット」と「総桐の婚礼ダンス」の使い分けについてです。 普段着とお出掛け着・季節物・素材別などどのように考えて使い分けたら好いのでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちは昨年新築した際、持っていた総桐の婚礼ダンスが入るようにウォークインクローゼットを設計したので中に入っているのですが、使い分けはしています。 基本は「オンシーズンの衣類はクローゼットに、オフシーズンの衣類はタンスに」入れています。 クローゼットは壁に面して衣類を吊るせるようにバーが付いており、バーの下のデッドスペースにはには扉なしの2段~3段の棚(洋服や産にあるような枠と棚板だけのシェルフ)を置いています。 丈の長い物・スーツやワンピース・シャツ類などは吊るし、シェルフにはたたんでしまう物(Tシャツ・セーター・小物)を洋服やさんのディスプレイの様にアイテムごとに置いています。 季節が変わればクローゼットとタンスの中身を入れ替えます。 ウォークインクローゼットはやはりすぐ取り出せるというのが良いところですから。 基本は↑ですが、大切なお出かけ着・礼服などは年中桐タンスの中です。しかし入れ替えの時期には一度出して風を通します。 総桐タンスは良いタンスですが、やはり入れっぱなしはよくないと思うので、季節ごとにチェンジして風通しをよくする事も必要かなと思ってやっています。