• ベストアンサー

男と女は平等?

大学生 男です 世の中男女平等といわれていますが、映画のレディースデイや一緒に食事をしたときは男が払うという概念などは男女平等なのでしょうか? 最近やたらに「女性専用」と言葉を見聞きします。私としては男女平等ということはとてもすばらしいことだと思いますが、女性の方々は男性の権利に文句をつけても自分たちの権利はどんどん主張する。こんな男女平等をみなさんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

男女は平等じゃありません。それが当たり前です。 理由は、女性と男性では性が違うからです。 体の作りも違うし、力も違うし、考え方も気の配り方も違います。 もちろん、トレーニングした人は普通の同性の人よりも優れていますが、 それは別です。 つまり、女性がするべきことと男性がするべきことは違うんです。 子育ては夫婦一緒に、が原則ですが、やっぱり母の愛を限りなく受けた 子供と、父に愛されながらも母の愛情を受けなかった子供では 淋しさが違うし、肉体労働は女性より男性の方が一般的にはむいています。 重たい物を「男女平等なんだから」女性が持て、というのではなく、 重たいから男性が持ってあげて、ありがとうというのがベストですよね? お客さんが来て、男女平等なんだから男性がお茶だししなよ、ではなく、 やっぱり女性が入れたお茶の方が細やかな美味しさを感じる事ができませんか? そういった意味で、何でもかんでも男女平等というのは間違っているのです。 また、レディースデーという日を決めている物事は、女性を優遇すれば 男性客も確保できるからです。 ホテルでもレストランでも、レディースデーに行った女性が、 良ければ男性(や家族)を誘ってまた来てくれるというメリットを 考えた方法らしいですよ。 例えばメンズデーなんかを作ってもその効果は期待できないようです。 電車の女性専用車両の意味はわかりますよね? 女性は男性よりも何かと弱い立場にあります。 だからそれにつけこんで権利を主張したり、勝手な事を言ったりする 女性の言い分も間違っているんです。 給与面で平等なのは当然だと思います。同じ仕事をしていれば、 女性が少ないのはそれは会社が間違っています。でも、事務職の人と 営業職の人が給与が違うのは、たとえ同期でも違うのが当たり前です。 やっている仕事が違うんですから。 また、女性が本部長や役員になれないと決めている会社は、 きっと仕事上女性にむかない仕事上の立場なんだと思います。 それを「男女平等」と言ってはいけないと思います。 「平等」というのは、その人の特性に合った事がきちんと果たされているか、という事が本当の平等なんだと思いますよ。 とても簡単な事だけど深いことです。大体の人が「男女平等」を はきちがえて考えているからです。

gen0208
質問者

お礼

長い文章でのご回答ありがとうございます。 「男女は平等ではない」という言葉、少し心に響きました。男女不平等は不平等なりの理由があるんですね。そうだとすれば理想の社会は必ずしも平等でなくてはいけないわけではないようです。少し考えが変わった気がしました。   けどお茶は男がだしてもいいと私は思います。重い物を持つのは賛成ですけど。

その他の回答 (12)

回答No.2

私は、男女が平等だとは思いません。 職場で男性と同じ総合職にも関わらず、来客へのお茶出しや電話対応は女性の私が担当しています。 しかし、この仕事って男女、関わらず新人としては当たり前の仕事ですよね。 でも、褒められます。 『偉いねぇ~』 『助かるよぉ~』 『女の子が居てくれてよかったよ』 私は、メリットを感じていますが、男女は必ずしも平等ではないんだと社会に出てから気付かされました。 そして、同時にさほど、平等性を尊重しなくても社会は回っていきますし、気分よく生活も出来ます。

gen0208
質問者

お礼

私も男女の役割は存在すると思います。しかし男女を役割分担で分けてしまうのもさみしい気がします。妊娠など女性にしかできない事は別にしてどのような事でも男と女がどっちでも役割を担えるようになっていけたらいいなと思います。 早いご回答ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、こんな男女平等をみなさんどう思いますか? A、問題にもなりません。 世間では、格差社会が色々と取りざたされています。 で、非正規雇用が30%を越えた云々とも言われています。 だが、よーく中味を吟味してみれば、女性の非正規雇用は50%を超えています。 まあ、旦那の稼ぎが伸びない中で女性は正に搾取のターゲットになっています。 ふんぞり返る男性管理者と必死になって家計を支えるパート女子社員ってのが大方の構図。 で、で、男が浮気して離婚して母子家庭にでもなれば、その6割は貧困層。 映画のレディースデイなんぞで女性優位社会が来たなんてのは、とんでもない話です。 問題にもなりません。

gen0208
質問者

お礼

 確かにパートさんは女性の方が多いですね。しかし雇用の問題は男女の就職に対する思い入れの違いだと思っています。周りに就職活動をしている人がたくさんいるのですが、その会社で最後までと思っている男と違い女性の方はそんなに長く続けるとか考えてない様に感じます。その差が表れているのではないでしょうか。 迅速な一番での回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男らしさ?女らしさ?

    昔から「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」と言われてきましたが、最近はジェンダーフリーの元で崩れつつあります。 よく「女はしとやかであるべき」「男は黙って耐えろ」とか言われますが、「女」の部分を言うとやたらと噛み付かれますが、「男」の部分は無視っていうか文句を言うと「女々しい」と潰されちゃいますよね。 私の職場は本来あるべき男女平等ですが、それでも女性だからって甘える人がいます。私は文句を言いますが、「男なんだからやってよね」と言われると正直切れそうになります。 権利ばかり主張して都合が悪くなると逃げる女性。こういう人にはどう対処したらいいんでしょうか?

  • 男女平等

    男女平等を主張する方々は、トイレや更衣室や浴場なども男女に分けることは許さないのでしょうか。 女性専用車両とかレディスデーも不平等と言っているのでしょうか。

  • 男女平等とは??

    以前、友人と飲んでいたときに色々話をしていたのですが、女性専用車両や、レディースデイ(何か映画だと女性が行くと料金が安かったりする日がありますよね)とか、そう言う女性が優遇される物って、いくら優遇でも平等でない(差別)なのではないのでしょうか??勿論女性専用車両とか、男性にもメリットはあるかと思うので賛成はしますが、男女平等と言う以上そう言うのも問題かと思うのですが、皆さんの意見をお聴かせください。

  • 男女平等の定義は??

    男女平等の定義は?? 今の社会では『男女平等』という言葉をよく耳にします。 世間一般によると、女性が不利な立場である、ということになっています。 でもこれは本当に正しいのでしょうか? ぼくはむしろ男性の方が不利になっていると思います。 レディースデイ・女性専用エステ…他にも女性に対する待遇は山ほどあります。 これに対して男性には全くと言っていいほどなにもありません。 おまけに、女性は自分は「女性」として不利な立場のときは、『男女平等よ』などと主張して、「女性」であることをうまく利用できるときには、「レディーファーストよ」、「あんた男でしょ?しっかりしなさいよ!」などと主張すると思います。 話は少しそれますが、温泉などでもなぜか男子風呂の方には女性の方がタオル交換などをしにきます。もし男性が女子風呂の方にタオル交換をしにいったらどうなるでしょうか? 女性の言い分も十分わかります。 でも、今の社会では男女平等をあまりにも気にしすぎではないのでしょうか? 男性には男性にしかできないこと、女性には女性にしかできないことがあると思います。 仕事にしても、体力は男女で大きく異なります。 男性に保育士になりなさい!と言っても、その仕事にあっているのはごく一部になると思います。 女性に消防士になりなさい!と言っても、またこれも体力的に不利になってくると思います。 結論… ぼくは男女平等にあまりいい印象をもてません。 男性には男性としてのやるべきこと、女性には女性としてのやるべきことがあると思います。 これをお互いに理解して、尊重していくべきではないのでしょうか? とにかく、今の社会は≪男女平等≫に敏感すぎます。もう少し、個人個人にできることを見つけるべきではないのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 男が女に冗談で蹴りを入れることは男女平等?

    男女平等論者の方にお聞きしたい質問なのですが、男女が平等ということであれば、 男同士の喧嘩やじゃれ合いで蹴ったりすることは文句がないということですか? 社会的な秩序などの意味は含まない上での質問です。 私は普段、女性に対して暴力を振るいません。というのも体格の差などがある以上は 考慮をしなければならないという考えでいるのですが、これは差別にあたりますか? 男同士で接しているようなことを平等論者の方は望んでいるのであれば とことんまで男同士の時のように接したいのでぜひお答え下さい!

  • 男は女を守るべき?

    男女同権、男女平等。 男性がやっていたことは、女性もやっていい。 そんな感じで社会的性差が無くなってきたので、 今後は「男が女を守る」っていう感覚は消えていくのでしょうか? それとも、権利は平等になっても義務や責任は男性に残り続けていくのでしょうか?

  • 20代の女です。

    20代の女です。 男女平等を主張するのに、女性はどーのこーのと女性優位(?)の主張もする人がいるのでしょうか? これって矛盾していると思うのですが、まず男女平等を謳うのであれば女性はこーだからみたいな発言はおかしいと思います。 そして最近知ったのですが、痴漢と言うのは男性から女性に対しての行為だけに適応され、女性から男性に対しては痴漢という罪状は適応されないと聞きました。 この時点でまず男女平等というのは成り立ちませんよね? 男性だって触られてうれしい人ばかりではありません。 友人は電車で同じ女性に何度も触られ続け、警察に訴えましたが痴漢にはならないと追い返されました。 そのせいで精神的に参ってしまっています。 そして女性専用車両、これもなぜ女性だけ優遇されて男性は追いやられているのでしょうか? 電車の先頭車両を占領して、間違えて男性が乗ってしまうと冷たい視線。 この行動は明らかに女性専用なんだから、女性が優遇されているのだからという考えから来るものではないでしょうか? 私は同性として男女平等と言いたいのであれば、まず女性優遇の制度(?)に対して断固拒否し、もし専用車両のような優遇を受けたいのであれば、多少男性が優位に立てる状況があっても男女平等を主張してはならないと思います。 結局現代の世の中は女性優位の社会になっている気がします。 みなさんはどう思われますか? ご意見をお聞かせください。

  • 男女平等論

    良く女性差別を掲げ、男女平等を主張しますが、私は基本的に男女平等はありえないと思ってます。平等にしたら損するのは女性 色々な競技で平等に競っても女性は勝てない。ボクシングで戦う?やはり男性は女性を守る立場だから、平等にしたらどうなるか?小さい頃男の子だから泣くな、女の子は泣いても言われない。男だから我慢しろ、女が手を出しても男は我慢しなさい。女の子を叩くな、女の子が男を叩いても普通。男が基本的に御飯やお酒を奢るのが普通、逆はなかなかないよね。ホストぐらい オマンコはダメでチンコ発言は良し、女性専用車両、レディースDAY 女人禁制の寺院に批判する女性、修道院は男性でも入れるの?力仕事は男性がする。様々な意見があるが結論的に女性は都合に良い時だけ平等を語る。そして差別を持ち出す。差別じゃなくて区別じゃないか?どう思いますか?

  • なぜ恋愛市場では男女平等が浸透しないの?

    世の中は「男女平等」へと進んでいるのに、何で恋愛市場だけは男女平等が浸透しないんですか? 「デートは男が出すべき」「男→女のプレゼントが非常に高価」などなど、明らかに男への負担を強いる風潮が強いですよね。 日頃男女平等を強く訴える女性も、恋愛市場における不平等については誰も何も声を上げませんね。 何故?

  • 男女平等について

    最近色々見直しが言われてますけども、女性が優遇されすぎじゃないですか? 私も自分が女なのですが、男友達と遊びに行くときに非常に困った事が(笑 レディースデーばかり行くようになったり、男友達と行くと割引適用外だったり たまには男友達が安くなるように行きたいなぁと思うのですが… 女性だけだとカラオケ割引とかも多いですし、女性専用車両とか 映画もメンズデーがあるところって少ないですよね? これって男女平等なのかなぁって思います。 今は女性でも収入を多く得られてますし、メンズデーを増やすなり 女性だけの割引というかサービスをもう少し考えてもと思うのですが… どう思いますか? 意見を聞きたいのでアンケートとさせて頂きました。