• 締切済み

オートマチック車の故障

初代ステップワゴンに乗っています。(走行距離約13万km) 時々加速していくと、変速機が高回転のまま切り替わらない状態になります。エンジンを始動してから、40~50分以上になると特にひどくなります。この原因と思われる要因や、修理代金が知りたいです。

noname#79132
noname#79132

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

ATの油圧制御系の故障とだけ書いておきます。 それじゃ良くわからないと思いますので、油圧で幾つかあるシフトバルブを動かして変速を制御しますが、まずそのシフトバルブの不具合が考えられます。 >変速機が高回転のまま切り替わらない状態になります これもD4かD3ポジションか、何速から変速しないのかで、バルブの種類も異なります。 油圧制御系の他にはシフトコントロールソレノイドバルブの電気系統のバルブの不具合も考えられます。 まあ修理代は10万以上、場合によっては中古のATに載せ変えになる場合も考えられます。

noname#79132
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#79132
質問者

補足

中古のトランスミッションと取り換える事にしました。

  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.2

>多分ミッション内部の変速ブレーキ関係の総合的な劣化だと思います。 変速ブレーキってナンですか? ATのトラブルの場合、内部で部品が破損している場合は、その破片が循環してしまいAT本体の交換や修理だけでは不具合が再発してしまう可能性があります そうなると交換や洗浄といった作業がAT以外にトルクコンバーターとATクーラー(ラジエーターと一体になっているものがほとんどです)の洗浄が必要です トルクコンバーターは非分解ですから交換が一般的な対応ですがこれだけで数万してしまいます 変速不良として考えられるのはクラッチのすべりやクラッチのピストンゴムリングが破損したものと変速制御の部分のピストン不良が考えられます(初期は機械式変速機です) いずれにせよ10万くらいの出費は覚悟したほうがいいでしょうね

noname#79132
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • uribou9
  • ベストアンサー率12% (42/349)
回答No.1

多分ミッション内部の変速ブレーキ関係の総合的な劣化だと思います。よって,ミッション全体のオーバーホールが必要です。オーバーホールは繊細な工程が含まれてきますから一般の整備工場ではできません。リビルト製のミッションがありますからそれに乗せ変えるしか方法はありません。価格は工賃込みで5~6万程度で済むとは思いますが,あくまでも目安ですから点検していって他に不具合があれば修理代金は高くなります。

noname#79132
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マーチ K11 エンジン始動時

    マーチ 2000年式 GH-AK11(CGE3DE)に乗っています。 走行距離は90,000KMを超えました。エンジンの始動時には、回転数が1,800rpmほどに上がりますが、アイドリングの後は800rpmとなります。 問題は始動時すぐに運転すると、エンジンが咳こんだように、回転が不安定になります。 エンジン自体に改良はしていませんので、エンジンの制御装置の異常かと思います。 どのような修理をすべきか、教えてください。

  • ワゴンRが加速しなくなってしまったのですが

    質問のタイトル通り、ワゴンRが加速しなくなってしまいました。 乗っているワゴンRは12年式のターボ車です。 4年前に走行距離2万キロの中古車で買いました。 今の走行距離は6万キロです。 今までキュイ-ンと、なっていたターボ音が突然しなくなったと思ったら、アクセル踏んでもほんとに少しづつしか加速せず、普通の道では60km以上でず、上り坂では40km以上加速しません。 オイル交換を怠っていたことが、原因だと思うのですが、どうでしょうか?あと、修理しないでこのまま乗っていたらやっぱりまずいでしょうか?エンジン焼ききっちゃったりとか・・・ 車検があと1年あり、ほんとは車検くるまで乗っていたいのですが、修理に20万以上かかるのであれば、廃車にしようかとも考えております。

  • ベンツW210 E320ワゴン 変速時のショック

    変速時のショック(振動)を解消したくATF交換またはオーバーホール等でご教授下さい。 当方並行車のw210 E320ワゴン(2000年)です。 走行距離約132000km エンジンオイル交換は年1度ですが汚れは少ないとメカニックの方に言われます。 エンジン始動時数分間の暖気は必ずします。 使用頻度はほぼ毎日~週4日です。 症状 特にショックが大きいのは1速から2速に変わる時で「ゴン」と振動が出ます。 背中を椅子から叩かれるようにハッキリしたものです。 また減速時(アクセルを離した時)も「ゴン」と振動が出ることもあります。 この2点は出る時出ない時がありますが加速時は出ることが多いです。 しばらく走行しエンジンが完全に暖まるとこのショックは出なくなることが多いです。 通常走行(50~60km/h前後)で回転数が1200~1300あたり維持で走行すると「グウウウウ」みたいな微振動があります。 エンジン始動時気になるのは、 最初PからRに入れると「ゴゴゴゴゴ」と振動と音がします。(これはかなり大きい) 車体が揺れるほどです。 Dに入れた場合はそんなに酷い振動はありませんが少し出ます。 エンジン始動後最初のR、Dのどちらに入れても振動は大きいのでは?と思います。 1~2ヶ月ほど前に変速しない事(1速入らず2速発進のまま変速せず)が数回ありましたが、エンジンかけ直すと症状は改善されました。 ここ2~3週間は変速に問題はありません。 ※この様に振動が大きくでたりしますが、変速ショックが全く出ない日もあります。  但し、エンジン始動後最初のRまたはDへの振動は必ずあります。 ATF交換が一番てっとり早く効果あるのか、もうオーバーホールしないとダメなものなのか。。 オーバーホールはやはりコストが高いので悩んでしまいます。 上記症状改善策を是非ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • ワゴンRワイドのオートマチックミッションについて

    スズキのワゴンRワイドH9年式のオートマチックミッションについての質問です。 エンジンをかけるとミッション付近から「こすれた」ような音がします。 スズキで見てもらったら、ミッションらしいのですが、修理代に30万円位は必要と言われました。 どなたか、同様なことで安く修理した経験のある方がいらっしゃれば、その方法を教えてください。 ちなみに、走行距離は6.3万キロで、現在、動くのですがMTでいうとクラッチが滑ったような感じでエンジン回転数のわりにスピードがでません。 エンジンが暖まると音は少しおさまります。 よろしくお願いします。

  • ミッションの故障について?

    (おそらくですが)ミッションがおかしいです。 車種DR-Z400SM 走行距離1500kM程 症状としては、、、、、(こんなことはありませんが全体的にミッションが滑っている様な感じです) ・ギアが入りにくい(特に1速・2速) ・加速が鈍くクラッチが滑っているような感じで、エンジンの回転数を上げてスパッとクラッチをつなげてもモワッと加速する(特に1速2速) ・エンジンブレーキがかなり弱くなった ・ハードブレーキ中などにおいて、回転数を合わせないでクラッチをすぱっとつないでシフトダウンすると、エンジンブレーキが利かずにガタガタと音を立てて振動する。(歯車がかみ合わずにがたがた言っているような感じ) 等々です。 原因はおそらくクラッチレバーを社外品に交換したのですが、その際遊びの調整を誤ってクラッチが完全に切れてない状態でシフト操作をしたり、逆にクラッチが完全に繋がってない状態で走行していたことかと思います。 初めはクラッチを疑って見てみたのですが、プレートやハウジング等にまったく異常ありませんでした。 これはやっぱりミッションの異常なのでしょうか?(ギア・ドッグ・シフトフォーク・シフトドラムなどの磨耗や欠け?) またバイク屋さんに修理依頼するとどの程度の費用がかかりますでしょうか?(また答えにくいとは思いますかその修理は素人の私にもできそうなものでしょうか?)

  • 平成11年ワゴンRターボ(60ps/8.5kgm)4AT走行11万km

    平成11年ワゴンRターボ(60ps/8.5kgm)4AT走行11万kmに乗ってますがいきなり4速に入らなくなりました。1速~3速まではショックもなく順調ですが4速に入ったタイミングでいきなりニュートラルになったように回転があがります(踏んでれば)。もちろん加速もできません。この状態で平地60km程度でアクセルを戻しまた踏んでも加速しません。そのままにして流すと3速になる速度に低下すると3速になります。つまりあたかも4速ギアがないような感じです。シフトノブを2(1~3速)にして走行すると全く問題なく3速までの変速で走行します。いちようATフールドは交換しましたが現象に変化はありませんでした。特に異音やショックは感じません。エンジンも快調です。どこが悪いのでしょうか。

  • オートマチックの変な音について教えてください

    H17年ダイハツ、ムーブ 660cc軽に乗っています、走行距離は67,000kmです、 最近発進時ローギア加速中に、フィ~~ンと云う空回りする様な高い音がします、 とても気になります、加速に付いては正常です タコメーター回転数が前より少し高い様にも思います、 セカンドギアに変わるとしません、トップギアも正常です、 この音は何か異常なのか、車に詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します

  • ステップワゴンの始動時とエンジン停止時にコロコロ音

    よろしくお願い致します。 H12,5の距離が8万6千kmのステップワゴンなんですが、 エンジンの始動時1・2秒と停止時にコロコロ音がエンジンの下のほうからします。マフラーの音のように思いますが、手で揺すってもそんな音がしません。どうしてか教えてください。

  • ワゴンR 異音

    13年式 ワゴンRにのっています。 MC22S RR ターボです。 エンジンはK6A 走行距離約65000km オイル交換3000km前後に交換してます。 エンジンルーム内の異音で困ってます。 エエアコン始動した時にアコンベルトかが鳴いていたのはわかっているのですが、 最近エアコンOFFで、キュッキュッみたいな音がするようになりました。 状態は、 エンジン始動後すぐ Dでアクセルを踏んだ時 走行時エンジン回転数が3000~4000rpmくらいの時 にします。 アイドリングの時は音はしません。 空吹かししても音はしません。 なにが悪いのかわかりません。 是非アドバイスお願いします。

  • バルブ破損で4気筒が3気筒に

    99年製で、走行距離14万kmのステップワゴンに乗っています。 先日、高速道路で100km程度のスピードで走行後、アイドリング時にエンジンの回転が船酔いしそうな程ばらつくようになりました。 ディーラーで見てもらったところ、排気バルブの笠の部分が欠けてバランスが狂ってしまったとの事。 破片がエンジンにダメージを与えてないか心配でしたが大丈夫ようです。 でも何故そうなったか原因は分からずじまい。 どんな原因が考えられるでしょうか。 思い起こすと、11万kmの車検時にタイミングベルト類を交換した後、エンジンの掛かりが以前に比べ何となく悪くなった気がしたのですが関係は有るのでしょうか。