• ベストアンサー

これから先の人生に最適な生命保険は?

saosaoyamaの回答

回答No.3

 保険については 養老保険よりも終身保険をお勧めします。  今はあなたは健康体でも 将来は病気もちになるかもしれません。 そんなときに養老保険が満期になって 新たに保険に入ろうとしても 入れないことがあります。 できれば 養老保険が満期を迎えたらいくらもらえる 中途解約すればいくらもらえる  養老から終身に変更できるか(転換) 新規に入るとしたらいくらかかるか など 金額を提示してもらって 検討するのをお勧めします。  私のお勧めは 簡保 JA共済 です。理由は掛け金があがらず 保険内容がかなり簡素化してますので、わかりやすいです。悪い所はサービスが充実していないので、結構自分で動かないといけないぐらいですね。  保険会社の終身保険は 段階で必ず保険料が変更になるので、高年齢にいけばいくほど 保険料が高くなる設定になっていることが多いです。かわりにサービスは充実しています。  県民共済 こくみん共済は入院にはいいんですが、手術代がないことが多いです。それと60歳以上になると 保障が微々たるものになるので、この保険をメインに置くことはやめておいたほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • 生命保険について

    今年から社会人になる24歳の息子の保険を考えています。県民共済、コープ共済、かんぽ生命、それぞれ長短があると思うのですが、安心なのはどの保険か教えてください。

  • 生命保険について(新堂々人生)

    26歳の女です。現在こくみん共済の総合2倍タイプ医療保険(月5000円程度の掛け金)と、郵便局の養老保険に2口入っています。こくみん共済は掛け捨て、郵便局の保険は貯蓄が目的です。先日、第一生命の人に新堂々人生をすすめられました。こくみん共済は年齢によって値段が同じなので、私の年齢だと新堂々人生(5700円程度)が内容も充実しているし絶対お得だという話でした。こくみん共済を解約して新堂々人生に入るかどうか迷っています。新堂々人生って内容充実していてお得なんでしょうか・・?

  • 保険料控除申告書に子供の学資保険?

    いつもお世話になっております。 この季節になると毎年書いている扶養控除申告書、給与所得者の保険料控除申告書、給与所得者の配偶者特別控除申告書。。。 今まで親に頼りっきりで自分1人で書くことなかったため今回記入するのに困っています。 給与所得者の保険料控除申告書の欄に旦那の加入している生命保険と県民共済は記入したのですが子供の学資保険や子供の県民共済も記入できるのでしょうか? 保険契約者は旦那です。 学資保険はかんぽ生命で郵便局に問い合わせたところ記入できます。との答えが・・・ でも一体どこに記入をしたらいいのかわかりません。 旦那の生命保険、県民共済 子供の学資保険、県民共済(子供2人分) そんなに記入できる行数もありませんよね? なんか情けないですが記入せず提出するとどうなるかもよくわかっていない状態です。 2地の母親として本当になさけないですよね。。。 これからは自分で書けるようにしたいので 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願します。

  • 生命保険に入りたいんですが条件が。。。

    29歳会社員です。 結婚を期に月額¥5000程度の生命保険に入りたいと思い調べ始めました。 しかし、現在通院を始めて3年程度なんですが、1年以上の通院歴があると県民共済には入れず、簡保も審査次第で微妙だそうです。 ↑のような条件で加入できる保険をご存知ないでしょうか?

  • 生命保険について

    かんぽ生命の保険料が10/1より上がるため急いでおります(^^ゞ 48歳女性、簡保生命に加入しているものです。 入院5日目からなので、入院1日目からの買い替えを考えております。 現在加入保険 (1)ながいきくん(おたのしみ型)平成13年6月 平成24年払込 保険金額 300万 保険料額 6,870円 災害特約   390円 疾病障害 入院特約 5,130円 (2)特別養老保険(57歳満期2倍型)肺性14年7月 平成34年払込 保険金額 300万 保険料額 6,690円 災害特約   90円 健康祝金特約 疾病障害 入院特約 1,800円 こちらの(1)は特約だけを解約し(2)は全て解約して… 解約金+現金で 新たに 60歳払込5倍型終身保険前納払込に入り直そうと見積もりをとりました 基本契約 300万 災害特約 1,040円 無配当疾病障害入院特約 9,975円 前納払込保険料額(12年分)2,059,189円 ですが、簡保の保険を解約するのは勿体無いのかと悩みはじめ… (1)は残し(色々調べていくと入院は長期入院が大変とのこと) (2)(養老保険は要らないかと…)だけ解約してと考えて直しておりますが… (1)を残すなら、もう一つは、掛け捨ての生協のたすけあいや県民共済などの月掛け安いもの方がいいのか悩み始めております 60歳以降の掛け金や病気をした後の掛け金の違いなど考えると、どちらにした方がいいのか悩んで、こちらに相談してみました。 簡保生命にかかわらず、他の生命保険でもオススメの保険などあれば是非教えていただきたいです♪ 保険に詳しい方に、ご回答いただけたら幸いです♪

  • 病気になってから生命保険にはいれますか?

    5年程前から生命保険に入っていますが、月々の支払いが高く、県民共済などに変えようかと 考え中です。 でも 1年前から、病気になりました(予後何年とか悪性のものではないですが、多分一生内服は必要) こういう場合、新しい保険に入っても、万一入院しても 保険金は出ないのでしょうか? 高くても、病気になる前から入っていた保険を継続した方がいいでしょうか? 県民共済またはかんぽ生命などを考えています。 詳しい方がいらしたら、教えて下さい

  • 生命保険について

    そろそろ生命保険に加入しようと思いまして、 かんぽの新ながいきくん(おたのしみ型)にしようと思っているのですが、 他社との保険と比べてどうでしょうか? 郵便局だから安心かなという理由だけで決めようとしています。

  • 〈20代〉生命保険について教えて下さい。

    まだ何も生命保険に加入しておりません。 旦那・28歳 妻・27歳 です。 収入は2人合わせて、27万程度です。 旦那の生命保険は、どのようなタイプのものに入ったらよいのでしょうか? 郵便局のもの、JA、県民共済、ニッセイ、外資系タイプ 色々ありますが、どこがお勧めでしょうか? 保険に詳しくないのでどうかアドバイスをお願い致します。

  • 生命保険について

    生命保険についてお願いします。同じような質問がありますが保険についてよく分からないのでよろしくお願いします。 35歳の男性です。既婚です。 現在、かんぽ生命 特別養老保険(10倍型)に加入していますが今度、満期となり保険を見直そうと思います。そこで同じプランの50歳満期に入ろうと思います。月々1万円ぐらいです。 保険のシュミレーションしてみたのですが50歳満期になって次に更新する際には保険料が倍近くなるのでそれならいまから終身60か65歳払い込み完了にしたほうが良いのか迷っています。 50歳になってからの心配があります。50歳からの終身もできますか。 みなさんは保険(基本保障)は保険はどのようにしてますか。意見をお願いします。

  • 生命保険について

    昨年の11月にあいおい生命と東京海上日動のあんしん生命に 主人と私は加入しました。 子供の積み立ても込で月に34000円ほど・・。 しかし、上の娘に教育費がかかることから今になった支払いが厳しくなってきました。 加入する前は県民共済とライフ共済に加入していました。掛け金も安く助かりますが 死亡保障が安かったです。 死亡のことよりやはり今の教育費が必要でまた新たに考えています。 いろいろローンもあり、生活も厳しいのでまた県民共済に戻ろうかと考えています。 主人も私も今年37歳になります。 ローンはすべてあと1年半ぐらいで終わります。 一度解約し、掛け金の安い県民共済などにしてまたローンもおわった1年半後に考え直すべきか、今の保険を厳しくても続けるべきか悩んでいます。 ネットで検索してもいろいろありすぎて悩んでいます。 県民共済だけでは心配でしょうか? 解約するなら子供の積み立ては解約せずに私たちの生命保険の部分だけ解約しようかと思っています。

専門家に質問してみよう