• 締切済み

声優になるための本

yokko79の回答

  • yokko79
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

水谷優子さんの「声優シンデレラ」は、 参考に… というよりは"読書対象"としてのカラーが強いですが、 昔読んだ記憶があります。 水谷優子さん自身が声優なので、 ちょっとした参考程度にはなるかなと思います。

関連するQ&A

  • 声優になりたいと思っています。

    声優になりたいと思っています。 今年から大学生です。 養成所に通いたいのですが、発声や演技などまったくの素人です。 大学では放送部か演劇部に入って、養成所とは別に演技や発声の勉強もしてみたいと思っています。 養成所についてもまだあまりわかりませんが、 養成所の試験では、演技やセリフなどのテストもあるようなので、受ける前に何か本を読もうと考えていますが、 *声優の仕事について *ボイストレーニング *朗読、ナレーション などたくさん種類の本があり、どれがいいのかわかりません。 一応「声優になりたい人の本―夢を届ける仕事をする!」という成美堂出版編集部の本は買おうと考えていますが、他にもボイストレーニングの本を買った方がいいのでしょうか? またオススメがあったら教えて下さい。 私は首都圏に住んでいて、前から声優に興味がありました。声優の仕事はすごく大変で、とても厳しい世界だと聞いています。 ですが首都圏というとてもいい場所に住んでいるし、また時間があるのうちにいろいろチャレンジしてみたいと思っています。 (学業がもちろんメインになりますが…) こんな気持ちでは無理かも知れませんが、やれることはやりたいと思っています! 長々とすみませんでした。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 声優さんたちのプロフが載ってる本

    声優さんたちのプロフや出演作品が詳しく載ってる本を探しています。おすすめの本を教えてください!

  • 声優の本

    声優になるためにがんばった苦労話や、声優の大変なところなどを書いてある本ってありますか?

  • 声優の本で・・・・・・

    声優になりたい!って人のための声優の入門書みたいな物を探しているんだけど、 「これは買っとけ!」とか、「これはオススメ!」みたいな本ってありませんか? もしあったら何か教えてよ。 よろしくお願いします

  • 声優を目指しているのですが…

    声優志望です。 今年高校を卒業し、養成所に入所したいと思っています。 なのですが、養成所ってオーディションありますよね? 入所オーディションに向けて、私は、発声練習や音読などを個人的にしているのですが、 皆様はどのような練習(声優になるための勉強)をしていらっしゃるのか気になっています。 特に発声練習については、学校の学園祭の練習などでもしているのですが、 いきなり、腹式呼吸で大きく響く声を出すようにしています。 それで良いという人もいるし、それだと喉を痛めてしまうので、 最初に準備トレーニング(?)をするべきだという人もいます。 (その人は、準備の内容はどのようなことをするべきか、ちゃんとは分かってないようですが…。) そこで、現在声優を目指していらっしゃる方や、経験者の方に質問させて頂きたいのですが、 オーディションを受ける前は皆様どのような事をしていらっしゃいましたか? 正しい発声法などについても、教えて頂きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 声優養成所について

    こんにちは。このカテゴリーでよいのか心配ですが、質問させていただきます。 話し方って、人生に一生つきまとうものですよね。 ですから、きちんと勉強して、素敵な話し方を身につけたいと思っています。 そこで、私のやりたいことを叶えてくれる声優養成所に入所させていただきたいと思うのですが。 "声優養成所"に、声優を目指していない人間が入ってきたら、とても失礼なのではないかと心配になりました。 やりたいことは、"話し方教室"で行うことよりは、"養成所"で行うことです。 やはり、やるからには良い師に付いて学びたかったのですが、周りの方々の大志を損なうようなことをしては大変です。 もしよろしかったら、ご存知の方、養成所は私のような存在を許すか、ご教授ください。 また、お恥ずかしいのですが、現状では、"話し方教室"についても無知です。もし発声・発音などの訓練を重点的に行ってくれる教室などがありましたら、重ねて教えていただけると幸いです。

  • 声優になるための

    はじめまして!投稿するのは初めてです!!よろしくお願いします。 私は声優を目指しています。 毎日腹式呼吸とか発声練習とかやってんですけど、なんかいまいちなんですよね・・・。 パソコンで調べたものをやってるんですが、「こんなんでいいのか?」とか思っちゃったりするときがあるんですよ。正しい方法のものとは言いません。皆さんが知ってる腹式呼吸や発声練習を教えてほしいんです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 声優さんの仕事

    声優の仕事がちょっと気になって色々調べてみたのですが中々声優というものがつかめません。 声優になるためには、声優に必要なものは 声優に向いている人は、声優のいいところ、声優の不便なところ 色々な声優の情報お願いします。 できれば発声練習のいい方法も教えてほしいです。 皆さんの回答お待ちしております。

  • 声優について

    声優について はじめまして。 声優志望の高校生です。 私は中学生の頃に訳あって不登校になり、中学生の間中まったく勉強していませんでした。 しかし読書が趣味で本をずっと読んでいたので、漢字だけは耐性があります。 今は通信制の高校に通い、一から勉強をし直しています。 前置きが長くなり、すいません。 先ほども書きましたが、私は将来(アニメ)声優になりたいと思っています。 容姿もあまり良くなく、しかも生まれつき歯並びが悪かったり、元不登校児だったりと、最悪な条件ですが、なりたいという気持ちだけは強いです。 両親には一時期反対されていましたが、今は「やれるだけ頑張ってみなさい」と言ってくれています。 それから色々と調べ、勉強の傍ら、体力作りのためにランニングをしたり、発声練習(正しい方法で出来ているかは分かりませんが)をしたりしています。 お金をためて養成所に通うことも考えているのですが…なにか他にやらなくてはならないこと、または、やっておいたほうがいいことはあるでしょうか? よろしければ、教えていただけるとありがたいです。

  • 声優になるためには(長文です)

    私には声優を目指す友達がいるのですが、その人から相談をされました しかし私はあまり詳しくないのであまり相談には乗れなかったのです。そこで、声優に詳しい方は是非協力をお願いします その友達の話は 「私はどうしても声優になりたい。でも家が厳しいから今は目指すことができない。ちゃんとした大学に行かなければならない。だけど、大学に入って一人暮らししたら自分でバイトとかでお金をためて事務所に入るなりなんなりして声優を目指したいの。でも方法がよくわからない。それにお金のことも。そして、今私は何をしたらいいのかがわからないの」 ということでした まとめると (1)声優になるためにはまずどうしたらいいのか(事務所に入る等初歩的な事) (2)それにはどのくらいのお金がかかるのか (3)大学に行きながら声優を目指すということはできるのか(時間的な問題) (4)大学に入るまでの間(私たちは今高1です)、何かしておけることはないのか(発声練習などできたら詳しく) ということが知りたいらしいのです 自分で調べろと思うかもしれませんが、その子は家が厳しいためパソコンで調べたり声優の本や雑誌を買ったりはできないのです。それでも必死の勉強していい大学に入って、親に何も文句を言われずに声優になるための努力をしています 私はなんとかして力になりたいと思っています 文章にするのは苦手なので伝わりにくいところやわからないところがあったりすると思いますので、質問があればどんどんおっしゃってください それでは、ご回答お待ちしています。よろしくお願いします