• ベストアンサー

あきらかに年下の人に「おばさん」というオバサン

私は30代後半です。 自分で言うのもなんですが、子供がいないせいか実年齢より若く見られます。 実際目尻の皺なども今のところ全くありません。(太っていません(笑)) 犬を飼っている方なら良く分かるかと思いますが、散歩に行けば犬つながりの知り合いというのは、かなり増えると思います。 でも挨拶や話を少しという程度なので、犬の名前を知ってはいるけど飼い主さんの名前は知らないというのも、普通のケースだと思います。 会話は当然犬中心の話になり、人間の子供と同じく「○○ちゃん(犬の名前)のお母さん」とか「○○ちゃんのお父さん」などの呼び方が一般的だし、私自身も相手の飼い主さんの年齢に関係なくそれが適切だと思っています。(散歩している人が子供であればお姉ちゃんとかお兄ちゃんです) ところが、ある日犬を抱っこした近所の方に会ったので、挨拶をしたところ、その犬に吠えられました。(うちの犬はいませんでした) そうしたら、その方は(60代の方です)自分の犬に向かって「○○ちゃんのおばちゃんだよー」って・・・。 言われてしまいました。とてもショックでした。 また別の場所で数度会った事のある方がおりますが、その方の犬がとても人懐こく、飼い主さんとボール遊びをするより私のところに「なでて、なでて」と来てしまいボール遊びをさせたい飼い主さん(こちらも60代)が、「おばさんのところばっかり行ってー」と、犬に言っていました・・・ またまたショックです。 子供におばさんと言われてしまうのは、年齢上致し方ないかとは思いますが、あきらかに年上の方が私に向かって「おばさん」というのはなんでだと思いますか? あまり言われたくない言葉という事は、女性ならば分かるかと思うのです。 心情の分からない非常識な人と思っていればいいのですが、あまりにショックだったので、この方達が「おばさん」と言う理由がわかるという意見をお持ちの方、お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carreau
  • ベストアンサー率59% (57/96)
回答No.2

本当に飼い犬のことを、ごく幼い人間の「子供」か「孫」のように思っていて、その子供(赤ちゃん)目線でものを言うから、ある程度の年齢の女性が対象なら「おばさん」になってしまうんじゃないでしょうか。 私も30代後半ですが、犬を飼っていないので飼い主さん同士のことはわかりません。ただ、よその小さいお子さん連れの方に「おばさん」と呼ばれたとしても、子供目線でおっしゃってるんだな~と思います。 たしかに、自分なら人のことを「おばさん・おじさん・おばあさん・おじいさん」とは言いませんけどね(笑)。でも大して深く考えず、そういう言葉を使う人はけっこう多いと思いますよ。

mkko89
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 >本当に飼い犬のことを、ごく幼い人間の「子供」か「孫」のように思っていて、その子供(赤ちゃん)目線でものを言うから、ある程度の年齢の女性が対象なら「おばさん」になってしまうんじゃないでしょうか。 うーん、やはりそうなんですねー。 目線が「子供」や「孫」というのは十分理解できますが、やはり「ペット」であるから、もう少し気持ちを考えて欲しいなーと思いました。 私のこんなくだらない質問に、回答頂き有難うございました。

その他の回答 (5)

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.6

60代の方ですと 名字のわからない(呼び方がわからない)30代とみられる女性=おばちゃん・おばさん なんでしょうね。 愉快ではありませんが 非常識とも思いません。 他に呼びようがないですから ねえちゃんとか おねえはんとは呼ばれることもありますが、なんか 「姐さん」を連想しちゃって これはこれで微妙だし。 どっちかというと ○○ちゃん(ペットの名前)のお母さんの方が吃驚するというか不愉快になるかも。。 ワンコいますし、一緒に暮らせるのは嬉しいことですが、お母さん呼ばわりはイヤです。

mkko89
質問者

お礼

回答有難うございます。 私も「お母さん」と初めて呼ばれた時はびっくりしましたが、そう言われる事がほとんどで、それが一般的と思い相手の方にもそう呼んでしまっています。 私は、顔見知りになった方には「お母さん」、そうでない方には「飼い主さん」と呼んでいます。(話の内容により、呼ばなくてはならない時のみです) 「おばさん」と言われ続け、そう呼ばれる事が自分はなんとも思わなくなったとしても、「おばさん」と言われるのが嫌だった頃があると思います。 相手を見てその年齢の頃を考えれば、「嫌だろう」と思って欲しいです。まして女性同士なのですから、年に関して気遣う人って多いと思うのですが。 私のこんなくだらない質問に回答頂き、有難うございます。

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.5

とてもお気持ちわかります。 私も明らかに年上の人に「おばさん」と呼ばれると不愉快ですし、お前もおばさんだろーが!などと思ってしまいます。 私は高齢者と接する機会が多いのですが70代の女性に80代の女性が「あなたまだ70代?若いわねえ。私なんて80代よ」「えー全然見えないわ」みたいな会話をよく耳にします。女性っていくつになってもこうなんだなあと愕然としてしまいます。全然違う年代から見ると目くそ鼻くそですよね。

mkko89
質問者

お礼

回答有難うございます。 気持ちを理解していただき、とてもうれしいです。 女性は年齢に関係なく若く見られることはうれしいんですよね。 相手を思いやったり、嫌な事はしない・言わない人間に成長したいものです。 私のこんなくだらない質問に回答頂き、有難うございます。

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.4

幼児の母子世界の言い方がそのまま持ち込まれていると思います。 幼稚園の同級生のお母さんのことを『○○くんのおばちゃん』と認識していませんでしたか? もしそのお母さんが20歳そこそこでも『○○くんのおばちゃん』という立場になりますし、本人も「おばちゃんがやってあげようか」なんて平気で口にしたりします。 それが年より老けて「おばさん化」している人も、おしゃれでいつまでもカッコイイ人も同じ。仲間内から言われるのは平気なのです。 その60代の女性は自分の子育て時代とダブって、つい言ってしまっているのでしょう。 その世界を経験した人だったら、言われた側も違和感なく耳にはいっているかも。

mkko89
質問者

お礼

>幼児の母子世界の言い方がそのまま持ち込まれていると思います。 >幼稚園の同級生のお母さんのことを『○○くんのおばちゃん』と認識 >していませんでしたか? はい。認識していました(笑)。 つまりはペットを擬人化しているのですのね。 私も「お母さん」と呼ぶのも、実は少しためらわれます。でも、最適なものもなく、そういわれて続けているので私もそれが一般的と思い、相手の方にそう呼んでしまっています。 >その世界を経験した人だったら、言われた側も違和感なく耳にはいっているかも。 違和感なく・・・そうですねー。自分が言われても何も思わないから、相手にもそう言うわけですね。納得です。 私のこんなくだらない質問に回答頂き、有難うございました。

  • na_na_ko
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.3

>人間の子供と同じく「○○ちゃん(犬の名前)のお母さん」とか「○○ちゃんのお父さん」などの呼び方が一般的だし、私自身も相手の飼い主さんの年齢に関係なくそれが適切 「一般的」と言ってますが、 これって最近の風潮じゃないんでしょうか。 60代の方ならこの風潮を知らない(というか気付いてない)のって そんな不自然なことじゃないと思うのですが… 昔60代の祖母は犬を飼っておりとっても可愛がっていましたが、 犬を「自分の子ども」なんて思ってませんでした。 犬は、ペットでした。 「○○ちゃん(犬の名前)のお母さん」なんて言われたら ポカーンだったと思います。 今 50代の母も犬を飼っています。 一緒に散歩してて、「苗字を知らない飼い主に出会ってかつ その飼い主の呼称を口にする機会」があったかどうか ちょっと思い出せないのですが… 母がこの風潮を知ってるかどうか、怪しいと思います。 年をとるとあまり「最近の風潮(空気)」って 読めなくなるじゃないですか。 その土地に長くいればそれだけ 近所の人の苗字を知る機会多いですよね。 それに古い人なら「名乗らないままのおつきあい」って 礼儀的にあまりしたがらないと思うのです。 その60代の人がこの風潮に気付いてない場合、 名前を知らない成人女性への呼称は世間一般的に お姉さんかおばさんかおばあさんであり、 この中からは「おばさん」を 選ばざるを得ないのではないでしょうか。 自分から見て年下かどうかって関係有ります? (60代の人が40代の人にお姉さんって言いますか?) >心情の分からない非常識な人 ひどい、、言い過ぎです。 「おばさん」という昔からの言葉のイメージと 最近のきれいな30-40代って確かにギャップがあるんですが お姉さん-おばさんの中間の日本語ってないので仕方ないですよ…。 アラフォーとか?でも呼称としてはおかしいですね。

mkko89
質問者

お礼

回答有難うございます。 >「一般的」と言ってますが、 >これって最近の風潮じゃないんでしょうか。 >60代の方ならこの風潮を知らない(というか気付いてない)のって >そんな不自然なことじゃないと思うのですが… そうかもしれませんね。 でも他の年配の方には「○○ちゃんのお母さん」と言われます。 他に散歩している人と多く接触する方は、会話の中で気づくと思うのです。(私も実際そうで、「お母さん」と呼ぶのが一般的と思いました。) 私を「おばちゃん」と言った方とまた別の方が一緒にいる時に、私に また「おばちゃん」と言った時には、その別の方はびっくりした顔をしていました。 >「おばさん」という昔からの言葉のイメージと >最近のきれいな30-40代って確かにギャップがあるんですが >お姉さん-おばさんの中間の日本語ってないので仕方ないですよ…。 確かにそうですね。 私は、前述した通り質問内のお二人以外には「お母さん」と呼ばれてきていますので、それが一般的と思っていますが、それもなんとなくしくりした気持ちではないのも、実はあります。 何度か会って顔見知りになった場合は「お母さん」、まだ馴染みのない方には「飼い主さん」と呼んでいます。 私のくだらない質問への回答有難うございました。

回答No.1

特に悪意もなにもないと思いますよ。 一定以上の女性を全部おばさんとよんでるだけ。 ただ30代後半って世間的におばさんですよ?

mkko89
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。お礼が遅れて申し訳ありません。 >特に悪意もなにもないと思いますよ。 そうだとは思っていますが、年上の方に言われるとなんとなく気分が良くないものですので。 >ただ30代後半って世間的におばさんですよ? 十分、分かっています。 私のくだらない質問への回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • 初めておばさんと言われて

    この間、子ども(2歳)と夫と私とペットの犬と公園に出掛けたのですが、若い夫婦(10代後半~20才くらい)と子どもがいて、ちょうど 通りすがった時に一瞬私の犬の方を可愛がる(なでる)仕草をしたので、私がフッと微笑んだら通ったあとで、あのおばさんにちょっと笑われたと男性が子どもか奥さんに伝えてるのが聞こえて来たんですが、それがかなりショックでした。子どもはいるけどまだ29歳で、産んで体型は独身の頃よりは崩れたと思いますが普通体型だと思います。ジーパンでラフな格好であまり化粧はしてなかったんですが、やっぱり子どもがいたらおばさんになっちゃうんですかね?今まで一度もおばさんと言われた事がなかったのと逆に若く見られてたので(独身に思われてたり)。 自分からおばちゃんって言ったこともなかったし。その人の子どもからしたらおばさんだから子どもに言ってたのかもしれませんが、こんなにショックなものなんですね。下らない内容だと思いますが、どう思われますか?

  • おばさん呼ばわり

    犬の散歩で時々会う犬仲間のおばさんに一人、おばさん呼ばわりしてくる人がいます。 確かに年齢的には子供がいても不思議ない年ですが、 独身なので犬に対しては姉のつもりです。 「○○ちゃんのママ」と犬のママ呼ばわりされるのは、 年齢的にもまぁ仕方ないとして受け入れましたが、 親世代の人に「おばちゃん」と初めて呼ばれた時は、 家に帰ってから大騒ぎしました。 その方の犬が人懐っこくてじゃれてくるのですが、 その度に「ほら、おばちゃんの服汚しちゃうからだめでしょ」的な発言を毎回言います。 初めておばちゃんと呼ばれた時は衝撃を受けつつ、 「おねえさん」ですと訂正しようか迷いましたが、 おばさんに見えてるんだから仕方ないとスルーしました。 しかし、会うたびに言われるので段々モヤモヤしてきました。 よく会う犬仲間の中高生が気を使って「オネエサン」と呼んでくれてるのに、 なんで親世代の人におばちゃん呼ばわりされなきゃならんのか。 昨日、そのおばさんが他の妙齢の女性をやはり「おばちゃん」と呼んでいました。 この方は妙齢の女性に気を使うということができないようです。 他の方はすごく年上の方におばちゃん呼ばわりされたらどうしますか? いい年なのは確かなのに、オネエサンと訂正したら変でしょうか? でもほんとに不愉快なんです。

    • ベストアンサー
  • オバちゃんと呼ばれて。

    長文です。 「オバちゃん」と呼ばれてショックを受けました。 私は30代後半、子供のいない主婦です。 先日スーパに買い物に行ったところ、そばで物が落ちる音がしたので見ると、 1歳ちょっとくらいの子供をだっこした20代半ば~後半くらいの女性がいました。 私は落ちた小さい紙パックの飲料を拾ってあげました。 子供が手を差し出すので、その子に渡してあげました。 するとその女性は「○○(子供の名前)、ありがとうは?ありがとうって言いなさい。オバちゃんにありがとうって!」と言いました。 ・・・・・オバ・・・・・・! ってかどう見たってまだその子しゃべれなさそうにないのに。 あまりのショックに私はその場をすぐに立ち去りました。 その時以来、その出来事がずっと頭にこびりついています。 精神的にも不安定になっています。 昨夜、夫とセックスをしていたのですが、「オバちゃん」という言葉が頭から離れず、 まったく気持ちが盛り上がりませんでした。 夫も私の気のない様子に気付き、不機嫌になりセックスを中断しました。 私が「この間オバちゃんと言われてから女としての自信がなくなった」と告げると、 夫は「よく言うよ。髪はぼさぼさ。まゆはぼさぼさ。化粧もしない。年齢だって若いとは言えないんだ」と。 確かにAVの世界では30を過ぎたら「熟女」のカテゴリーです。 とはいえ、私は化粧なんかしなくたってその辺の人よりずっと美人です。 中学生以下くらいの子供から直接「オバちゃん・オバさん」と呼ばれるのには納得できます。 でも親から、子供目線に立った言葉だとしても「オバちゃん」と呼ばれたのは許せません。 ただ「ありがとうって言いなさい」で止めておけばいいのに、あの女性は私を貶めたかったのでしょうか? そして夫もどうしてもっとまともなことを言えないのでしょうか? 一体私はどうしたらよいのでしょうか?

  • ワンコにとって楽しいお散歩って…

    もうすぐ8歳になるゴールデンレトリバー(女の子)がいます。 私はたまに散歩やボール遊びをする程度でしたが、最近は朝夕の散歩をするようになりました。そこで、ふと思ったのですが。。。 散歩コースは飼い主が決めますよね。 しつけの為、下を向いてニオイを嗅ぎながら歩かせたり、草むらをフンフン嗅ぐのって止めさせますよね。 これでワンコは楽しいのかなぁって思って。ただ排泄して、飼い主についていくだけのような気がして…「ぽちたま」という番組に出てる「まさお君」は歩いてる時も尻尾フリフリして楽しそうですが、ウチの犬は尻尾振りません。尻尾だるーん。ま、犬にとって私は今まで「ボール遊びする人」だったから、散歩だけというのは面白くないのかもしれませんが。一応、話しかけたり、散歩コースに変化をつけたりはしてるんですけど。 皆さんはどのように散歩しておられるのか教えていただきたいです。ちなみにウチの所は都会のようにリードを放せるような公園はありません。

    • ベストアンサー
  • 人によって態度を変えるおばさん

    当方32歳男です。 職場にこちらが朝挨拶をしても、毎回嫌そうに小さな声で挨拶を返してきたり、全く無視する40歳代の正社員のおばさんがいます。 そのおばさんはお気に入りの人には、はっきりと大きな声で挨拶を返します。 「こちらがいくら気にしても他人の態度は変わらない」というのは分かっているのですが、どうしてもそのおばさんの挨拶の返し方や人によって挨拶の仕方を極端に変えている事が気になってしまい、朝から嫌な気分になってしまいます。 こういう「人によって態度を変える人」にはどう対処すればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 若い人にオバサンは失礼ではないでしょうか?

    若い人にオバサンは失礼ではないでしょうか? どこからが「おばさん」?年?既婚者?見た目? 昨日、娘を連れてショッピングモールに雑貨を買いに行ったときです。 3階の日用品雑貨売り場へ行きたいので、エレベーターに乗りました。 エレベーターの中で、中学生くらいの子供が、階層ボタンの前にいました。男の子です。 自分で三階のボタンを押そうとしたその時です。 彼は「おばさん、何階までいく?」と聞いてきたのです。失礼でしょう? 私はママ友にも、「若く見える、どう見ても二十代前半にしか見えない」と言われるほど、ファッションにも気を使い、老けていないように努力をしています。 服も、今風のものですし、茶髪にしてますし、ブランドバッグを持っています。 私はちょっと前まで20代です。 私は「ボクね。おばさんは失礼でしょ?目上の人には気を使いなさい」と注意しました。 結局自分でボタン押したんですけどね。最近の中学生は生意気です。教育が崩壊したのでしょうか? それにしても、おばさんと言われたのはショックでした。 本当にオバサンに見えたのでしょうか?それとも子供を連れていたからでしょうか? とてもショックです。何歳からオバサンですか? 日本語もおかしいですよね?女の子→おねえさん→おばさん→おばあさん と、呼び方で差別します。 英語は、girl(女の子)→lady(女性) とでしか区別しません。男性は女性に常に平等であるべきです。

  • 子供がいると、やっぱり「おばちゃん」なのかな?

    先日、子供(2歳3ヶ月)を連れて水遊びに出かけました。そこに祖母にあたる方だと思いますが、お孫さん(うちの子より少し小さい子)を連れていらしていました。たまたま私がそのお子さんの後ろにいたときに、私に水がかかるようなことをしたので(私はそういう場所に行くのだから濡れても別に構わないと思っているのですが)、その方が「後ろのおばちゃんにかかるからやめなさい。」と注意をしました。今まで自分のことをそのように表現した人はおらず、また自分の母のような年代の人に「おばちゃん」と言われたことが少なからずショックでした…。 確かに、子供がいる人は自分の年齢に関係なく、よそのお子さんに対して話しかけるとき、例えば「おばちゃんに、これ見せて。」など自分のことを「おばちゃん」と言う方が多いですし、私の場合は子供がいなくても子供からみれば(世間からみてもかな)充分「おばちゃん」の年齢の域に達しているとは思いますが、なかなか自分のことを「おばちゃん」とは言えないし、言われたくないというのが本音です。(小学生くらいまでの子供から言われる分には許せます) ですので、私は同じような状況であれば「他の人」や「周りの人」という表現を使って子供に注意をしてきました。(知人であれば「○○ちゃんのママに~」などという表現をしますが) お子さんをお持ちの女性は、あまり「おばちゃん」と自分のことを表現したり、周りから言われることに対して特に抵抗はなかったですか?また、全く知らない人に対して「おばちゃん」と表現したりするものですか?(「おばちゃん」と表現しない場合、どういう言葉を使っていますか?それともおばちゃんと言い切った方が子供にはわかりやすいのでしょうか?) 私の中での「おばちゃん」のイメージがあまりよくないので、こういうこだわりのようなものがあるのかもしれませんが…。 よろしくお願いします。

  • なんとな~く感じの悪い飼い主

    うちの犬を散歩させていて、時々思うことなのですが、 他の散歩中の犬たちとすれ違ったりする時、犬同士が(うちの犬と相手の犬)、遊びたくて お互いに好意的に寄りたがって、遊びたがっているのに、犬を自分の方に引き寄せて 接触を拒んでるかのような態度を取る飼い主の人って、どんな心理なのでしょうか?どう思いますか? 私としては正直ちょっと感じ悪く思えてしまうのですが。 犬の散歩のあとで何か用事があり、急いでる、というのならまだわかるし、 そういうときは「急いでるのでごめんなさい」とか一言言うのならいいんですけど、 別に急いでるふうでもないし、犬たちは遊びたがって近づきたがってるのに、 そういうコミュニケーション取りたがらない飼い主って、どんな心理なんだろう?って いつも思ってしまいます。私もそういう飼い主には、自分の犬を自分の方へ引き寄せちゃうけど、 感じのいい飼い主さんには、犬同士を(犬の社会性のためにも)挨拶させたり、しばしじゃれ合いさせたりします。 犬同士が遊びたがってるのに、無言でスルーしていく飼い主の人って、 どうしてなんでしょうか?どう思いますか。。。?

    • 締切済み
  • 犬の散歩の時のあいさつって?

    こんにちは。 最近犬の散歩に行くようになったんですが、1つ気になることがありました。 それは犬の散歩している人に遭遇したとき挨拶はしなきゃいけないの? ということです。 自分は人見知りなので赤の他人に挨拶するのは難しいとおいます。 いや挨拶までは出来るのですがそのあとです。 自分は中学3年生なのでおばさんと楽しく話す自信がありません。 前述でも述べましたが自分は人見知りなので知らない人と話すと話が弾まなかったり表情が硬くなったりしてしまいます。 今日も悪気があってしてるわけじゃないんですが、散歩の人と向かい合ってしまったんです(6mぐらいの距離。) でうちの柴がその人の飼い犬と目が合ってリールを引っ張ろうとしたんですが、とめて別の方向に移動しました。 そのあとチラッとその人の飼い主の表情を見たんですが無表情ですが軽蔑するような少し冷たい顔をしていました。 それで自分は悪いことをしてしまったなぁーと反省して今度からは向かい合ったら挨拶はやっぱり礼儀だからしようと思ってるんですが、 そのあとなんです。 挨拶をしたらおばさんの性質で絶対え話を発展して話しかけてくるだろうとおもうんです。 なので挨拶だけで会話を終わらせるテクを教えてください!

    • 締切済み
  • おばさんかお姉さんか・・・

    20代後半女性です。 最近、もう年齢的におばさんだと受け入れなきゃいけないのかな と思う反面、まだおばさんに見られたくないと思う自分がいて 悩んでいます。 今年に入って10代後半~20代前半の人たちと関わる機会が 増えたのですが、やはり10代後半~20代前半の人たちから見る と、20代後半はやはりおばさんに思われますか? それとも見た目さえ若ければおばさんと扱われることはないで しょうか・・・。 外見は童顔のせいか、20代後半には見られたことがありません。 出来れば年齢でおばさん扱いされることなく平和に過ごしたい のですが、やはり年齢で判断されますか?

専門家に質問してみよう