• 締切済み

手描きイラストをスキャナでとりこんで・・・

togemurasanの回答

回答No.2

こんにちは。 スキャナ付属のソフトがどのようなものか私にはわからないのでそれについては なんともいえないのですが、フォトショを買うまでもないと思われているなら、 フリーソフトを使ってみてはどうでしょうか。pictbearとかpixiaとか、フリーでもフォトショに近い機能を持っていますし、ホームページ用の画像なら充分対応できると思います。 pictbear:http://bearfactory.hotspace.jp/ pixia:http://www.tacmi.co.jp/pixia/

参考URL:
http://bearfactory.hotspace.jp/
noname#5959
質問者

お礼

回答ありがとうございます! フリーのソフトを考えたこともあったのですが、初心者なので自分ひとりではどこのを使ったら良いのか全くわからない状態でした。 アドバイスありがとうございました。 「PictBear Version 1.74 正式版」をインストールしてみようと思います。

関連するQ&A

  • ヤフオクでの手描きイラストの画像について

    ヤフオクで高値で取引されている手描きイラストの画像について教えてください。 イラストが上手なのは当たり前だとは思うのですが、多少なりとも色ムラなどがあると思うのです。 でも、画像はCGのように鮮やかできれいです。参考に http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60488012 私もイラストを出品している一人なのですが、どうしても実物より画像が汚く写ってしまいます。 画力に問題があるといわれれば終わりなのですが、 (1)すこしでもきれいに見せる方法がありましたら教えてください。 ちなみにデジカメで撮った写真を載せています。画像は、フォトショップで明るさ等の補正はしています。 (2)スキャナーだとデジカメより鮮やかに取り込めるのですか? よろしくおねがいします。

  • スキャナで取り込んだイラストについて。

    最近HPでイラストを展示したいと思い、スキャナを購入しました。 NECのMultiReader 600U (600×1200dpi) という機種です。 買った時についていた、Adobe PhotoDeluxeというフォトレタッチソフトを使って編集をしているのですが、どうも画像が重いのです。 これはどうすれば軽くなるのでしょうか。 また、このソフトで取り込んだ画像の線画意外を透過する事は可能でしょうか。 綺麗な画像の作り方等教えていただけたらうれしいです。 やっぱりPhotoShopでないと、ダメですかね・・・。 やっとお小遣いためてスキャナを買ったので、予算がなくて・・・(;´・`)> どなたかお知りの方、回答お願いします。

  • イラストの描き方

    HPに載せているイラストでフォトショップなど使ってる方たくさんいらしゃいますよね。 みなさん、そういうソフトをどこで手に入れてるのかなと思いまして・・・。 周りに使っている人がいなくて聞けません。 あと、どういうソフトがお勧めか、あれば教えてください。今、パソコンに入っているソフトはフォトススタジオがあるんですが、線画の抽出の仕方が分らなくて。 やっぱり、イラストを描くならフォトショップや、イラストレーターなどを使うのが良いんでしょうか。

  • スキャナでの取り込み…

    まったくもっての初心者です。 せっかくスキャナが家にあるので使おうと思いました。 自分で描いたイラストを読み込ませてパソで色付けしようとたくらみましたが、スキャナで早速つまづきました…。 『線画』でスキャナかけたのですが、線がガジガジで、とても手描きの原稿のように綺麗に読み込んでくれません。 どのようにしたら、原稿のように読み込んでくれるのでしょうか? スキャナは、EPSON GT-7000Uです。 (ちなみにパソは、iMac OS8.6です。) よろしくお願い致します。

  • イラストをスキャナで読み込んでエクセルに貼り付け

    イラストをスキャナで読み込んでエクセルに貼り付けしたいのですが…。 (イラストは黒の線のみで描かれたイラストです) フォトショップで読み込むと回りに色が薄くついてしまい、いかにも貼り付けたという感じになってしまいます。イラスト以外の背景を選んで白くしてイラストの中も白色を塗りました…。 するとイラストの黒線が細くなってしまったのです。 細くならずにうまくイラストをエクセルに貼り付ける方法はないでしょうか?又は加工でどうか出来ますか ちなみにフォトショップは5.0  イラストレーターも8.0 のソフトを持っています。 初歩的な質問ですいません。 宜しくお願いします(^o^)丿

  • デジカメで撮ったイラストの傾き補正

    デジカメで撮ったイラストを線画に使いたいのですが フォトショップの遠近法のように写真の傾きを補正できる フリーソフトはありますか? GIMPを試してみたのですが どうも自分の環境では重いみたいで・・・ やりたいのは補正だけなので出来れば 軽いソフトがあれば有り難いです

  • CGイラストの線画ってどうしてますか?

    皆さんはCGでイラストを描く場合は線画はどうしていますか? 私の場合はGペンか丸ペンで線画を描いたものを取り込んでから修正やゴミを取ってからその線画のレイヤーを乗算にして描くことが多いです。(線画は300dpiくらいで取り込んでます) パソコン上で全てを行う方もいるようですが私は紙を回しながらでないと線画が描けないのでCGだと絵を回すのに余計な手間がかかってしまうためやっていません。 また場合によっては鉛筆の下絵を取り込んでパスで線画をつくる時もありますがこれも時間がかかるのでなにか理由があるとき以外はほとんど使いませんね。 アナログだと鉛筆、ミリペンは自分が使うとうまくいえないのですが拡大したときに線が汚く見えるのであまり使いません。 皆さんはCGの線画をどうやって描いていますか? 一緒にその方法の利点なども教えていただけると嬉しいです。

  • イラストを取り込むスキャナー

    このたび、イラストを取り込むためのスキャナーを購入しようと考えています。 スキャナー購入は初めてなため、勝手がわからず困っています。 取り込みたいものは、画用紙に描いた水彩イラストや、 コピー用紙、ルーズリーフなどに描いた線画、カラーイラストです。 今は、http://www.amazon.co.jp/Colorio-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%BC-GT-S630-4800dpi-CCD%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5/dp/B003PDFZOU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1297514629&sr=8-2 これなんかどうだろう…と悩んでいるのですが、どうでしょうか? こちらでも十分大丈夫だろう、ということでしたらこちらを購入したいと思っています。 アドバイス等よろしくおねがいします。

  • フォトショップ…パスを使って線画を書きたい

    フォトショップでCGイラストを描きたいと思っています。 いろんなサイトを見て「パスで線画を書く」とかいてあるのですが、やり方やその意味すら全くわからず(バカでスミマセン) 線画のかきかたすらわからないので、「メニューコマンドから」(メニュー→保存など)やり方をおしえてください。 また、しぃちゃんのお絵かき掲示板にある、BZ曲線が使えるような昨日はないのでしょうか? バージョンは5.0及びCSです。 イラストレーター、スキャナもあります。

  • スキャナで2度イラストを取り込むとサイズが変わります。

    スキャナで2度イラストを取り込むとサイズが変わります。 フォトショップCS4でエプソンGT-S600のスキャナを使ってイラスト1(ペン入れしたもの)とイラスト2(下絵)を読み込みました。 フォトショ上で綺麗に合わせるためです。 でも読み込むと二つとも縦横のサイズが変わってしまいます。 勿論、解像度は一緒にしてますし、実寸サイズは同じなんです。 どうしてなのでしょうか?また、正しく読み取れる事はできないのでしょうか? 質問重複してましたらすいません!