• ベストアンサー

ラインストーンタイプスパンコール

ラインストーンタイプのスパンコールというのか スパンコールタイプのラインストーンというのか分からないので。。。。 貼るのではなく、生地に縫い付けるタイプのラインストーン(?) (大きめタイプなのでジュエリーストーン?)を探しています。 後ろの部分に金属の台の部分があり、平たいものではなく立体的な形を しているものです。アクリルの裏に薄く金属がはってあるものは見付けられたのですが。。。 いったいどの様な名前で探せばよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyukipoo
  • ベストアンサー率67% (47/70)
回答No.1

ラインストーンが縫い付け用の台座にセットされているもの、ということでよろしいでしょうか? http://www.hello-space.jp/beads/Cz/rhine/index.htm こちらが値段も手頃ですしホールが十字なので縫い付け用に使いやすいと思います。おまけにこのショップは完全後払いで返品交換も可能ですからオススメです。 もっと大きいものならスワロフスキーを石座にセットして縫いつける方法もあります、4ケタの品番の頭が1のものと4のものがそれです。 オーバル、ティアドロップなど種類も豊富です。 KIWAやアクセタウンは取り扱っている種類が多いですよ。 http://www.kiwa-inc.co.jp/shop/top/ http://www.acce-town.com/

puffyamiyumi
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 私もいろいろ検索して、ようやく見付けましたが、私が発見できたものは ネイルアート関係のショップで見付けた小さいものだけでした。 アクセタウンのかわいい形(花やハート)は気に入りました~。 作品例もあってイメージしやすいですね。 ぜひ利用させて頂こうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 布にスパンコール

    布にスパンコールのような 貼り付けタイプをつけたいのですが スパンコールの裏は ペタンコで アクリルみたいなもので 布用ボンドでつけても 滑るし 布に染みて しっかりつかないのですが 取れにくくする方法ありますか?

  • ラインストーンでスワロフスキーとアクリルラインストーンの違い・見分け方

    デコ電とかネイルアート・ジーンズ・Tシャツなどに使えるような ラインストーンがあるのですが、これがアクリルラインストーンなのか スワロフスキーのラインストーンなのかわかりません。 見分け方をご存知の方教えてください!! また手元にあるのは、底?がフラットなタイプで直径が4、5、6ミリ の物があります。 サイズは関係ないのかもしれませんが、アクリルラインストーンと スワロフスキーの違いで使用・取り扱いに関して注意事項などあれば 合わせて教えていただきたいと思います。 衣類には○○は向かないとか接着材は△△の方がいいとか・・・・ よろしくお願いしますm(__)m

  • ラインストーンの接着方法

    キーホルダーの裏にラインストーンを貼りたいのですが、うっすらと球状になっています。 接着面が少なくなってしまうのですがどんなもので貼ったらよいのか分かりません。 キーホルダーという性質上、振り回されることも多いのでなるべくがっしりとつけたいのですが・・・ 使っていて頭が痛くならないタイプのものをお願いいたします!

  • 大きいアクリルラインストーン探しています

    デコ電などに使われるようなアクリルラインストーンの とにかく大きいものを探しています。 ・糸通し穴がなく、片面がフラットなもの ・直径が3cmくらい (形は問わずイメージで、だいたい3cmくらいの大きさ。もっと大きくてもかまいません) 東急ハ@ズで正円とハート型を何色か見つけましたが、 特に四角いものを探しています。色は問いません。 ビーズのお店にはよく行くのでチェックしますが なかなか見つけられません。 都内で売っているお店、または通販できるお店をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • はがきにラインストーン(デコ)

    結婚パーティーの返信ハガキにシールやラインストーンで軽くデコりました。 かわいく完成した後に気づいたのですが、50円で送れますか? デコと言っても立体シールを少し貼っただけです。 厚みは1~2ミリ。重さはほとんど変わりません。 ※パーティーは友人主催のもので返信ハガキのマナーについては   今回は触れないで下さい。

  • アイロン接着のスパンコールテープって??

    衣装を製作するのに、熱接着タイプのスパンコールテープをオークションで買いました。 説明などがなにもないのでつけ方がわからず、普通に裏側に接着できるものがついていて、あて布かなにかでおさえればいいのかとおもったのですが生地がどれで試してもくっつきません(泣) 無知で申し訳ないのですが、これはどのように接着するものなのでしょうか。 裏はなんかタコ糸のようなふといいとがあわさってコーティングさえたみたいになっていて・・・ 濡らすのか?と思ってやってみたけど違うようですし・・・ これは単品でつけれるものではないのですか? 何かアイロンシートみたいなものでつけないとだめなんでしょうか? でも。だとしたらこんな太い縄みたいなものが裏についている意味がわかりません・・・ 急いでいるのでどなたか至急教えてください。

  • ネイル、ラインストーンとシールの貼り方

    最近ちょっとネイルを頑張ってみようと思い、スワロのラインストーンを買いました。 「頑張る」と言っても、手持ちのマニキュアを塗った後にラインスト-ンやネイルシールを貼る位なのですが・・・・・・ストーンやシールを貼っていてちょっと疑問に思ったので質問させてください。 (1)ストーンは基本的にナニでつけるの?  1:マニキュアを塗ったら乾く前にストーンを載せる  2:上からキュッキュッと押し付ける   3:乾いたらトップコートを石の上から塗る(脱落防止の為かなり厚く塗る)  4:除光液をつけた綿棒で石の表面だけ吹く という風に私はしているのですが、やはりたまにストーンが落ちてしまいます。また、かなり厚くトップコートを塗っているせいか、ストーンがあまり光らない気がします(石の表面のトップコートは拭き取るようにしているのですが・・・脇のカットが光らない感じです) やはりグルーを使用したほうが良いのでしょうか? グルーが良いとしたら、どこで売ってますか?100均で売ってる付け爪用の接着剤とかでも良いのでしょうか? (2)シールの上からもトップコートを塗るべき?? シール(ぷっくり膨らんでいるタイプ)を貼った場合、トップコートは塗るべきですよね? 私が塗るとなんかせっかくのぷっくり感がなくなって・・・塗らない方がいいのかな?と思い塗らないと・・・・・はがれる・・・(T_T) (3)ストーン再生方法 一度使った石も勿体無いので剥がして使用するようにしています。 丁寧に取ってるんだけど・・・2回くらい使っただけで輝きが褪せてきてしまいます。裏のアルミ部分が取れている為だと思うんだけど。上手い再生方法はありますか?グルーを使うと、やはり再生は難しいのでしょうか????

  • キラキラしたラインストーンのような手芸品の名前

    名前がわからないので、困っています。 子供の学芸会の衣装をつくっているのですが、『衣装に付けるキラキラした一粒づつのラインストーンのようなもの』の名前がわかりません。 下の子供もいるので、実店舗まで足を運ぶことができないので、ネットで探そうとおもっているのですが、いかんせん、名前がわからないので検索が難しいです。 (1)親指の先ほどの大きさで、よくカットソーの胸元やバッグに糸で縫いつけてあります。 (2)菱形やハート型やオーバル型もあります。 (3)アクリルっぽい感じで、アイロンではなく糸で2箇所くらい縫いつけてあることが多いです。 漠然としていますが、参考キーワードでも結構ですので、よろしくお願い致します。

  • ラインストーン付きのGジャン、白いダウン

    形は普通のジージャンで薄い水色系で、上半分が前も後ろもラインストーンが散りばめられているんですが、もうこれって着れないでしょうか?結構前に流行ったような気がしますが・・ あと、白いダウンジャケットももう今年は着てたらおかしいですか? ちなみにこの白いダウンもジージャン同様に同じ感じでラインストーンがついてます。 よろしくお願いします!

  • 立体のパーツを造る材料を知りたいです

    立体のパーツを自分で作りラインストーンを施しアクセサリーを大量に造りたいのですが・・・ 例えば4×4くらいの大きさでアンパンマンのような簡単な形で、表を立体、裏を平で作り表部分にデコを施す予定です。 簡単な形なので おゆまるで型を作り大量生産できればと思っています。 そこで質問なのですが、立体部分の材料は何で作るのが良いでしょうか? 素人ながらも調べてみたところ、エポパテやポリパテが良いのかとも考えましたが、他にも良いものがあるかと思い質問させて頂きました。 経済的でオススメの材料を教えて頂けたら、とても助かります!! よろしくお願いします。 chi_bi_maru64