• ベストアンサー

午後のこ~だ for Windows で録音して必要でない部分を切り取

午後のこ~だ for Windows で録音して必要でない部分を切り取る方法有りますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94836
noname#94836
回答No.1

SoundEngineとかの波形編集ソフトを利用されたら? SoundEngine http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/ Audacity http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja 波形編集じゃないが分割するだけなら AudioEditor http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se143192.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 午後のこ~だ for Windows Windows Vista で動作しますか

    午後のこ~だ for Windows Windows Vista で動作しますか経験者お願いします、

  • 午後のこ~だで録音中に停電

    午後のこ~だでラジオを録音しています。 今日停電が発生しPCが止まってしまいました。 再起動させたところ午後のこ~だで録音中であった録音ファイルが再生できません。サイズは0バイト。 これを聴けるようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか。

  • ストリーミングを午後のこ~だで録音したい

    PC初心者です。 ストリーミングの音声を録音したいんです。 それで、いろいろ調べてみたんですが。 午後のこ~だを使って、録音しようと思っていますが、 「RealPlayer」で鳴らして、録音すると書いてありました。 普通、PCのスピーカーから流れる音って、 RealPlayerを使って流れてるわけじゃないんでしょうか? ラジオみたいに、アドレスが分からないストリーミングですが、 午後のこ~だで録音できますか?

  • 午後のこ~だ 録音ができない

    私はこえ部で活動している者です。 録音するときに午後のこ~だを使っています。 ついこの間まで、使えていたんです。 今日もやろうと思って録音開始をクリックしたら LINE IN--出力ファイルを開くことができませんでした と出てきました。 まだ使って一ヶ月ちょっとしか経っていません。 これはどうやったら直りますか??

  • 午後のこ~だ MP3録音中に止まってしまう

    ポータブルMDレコーダーで録音(マイク出力→ライン入力)した音楽をPCに午後のこ~だを使ってMP3録音したいのですが、午後のこ~だが気がついたら録音がなぜか停止していることがあります。録音が終わるまでずっとPCに張り付いているわけにもいかないので2時間後くらいにそろそろ終わっているころだろうと思って見に行ってみると30分くらいで停止していたり、10分くらいで停止している時もあります。原因がわかる方教えてください。 ちなみにOSはXP HOME SP2です。

  • 午後のこ~だについて

    私はこえ部に入っています。 その場で録音して投稿するのも音質が悪いし、mp3をダウンロードしようとして、午後のこ~だをダウンロードしました。 しかし、説明書を見てもMP3に変換してURLをみつけるまでが全く分かりません・・ 手順を詳しく教えてください!

  • 「午後のこ~だ」が使えない・・

    午後のこ~だでMP3の曲の一部を録音したいのですが MP3録音→曲を再生→録音開始をしてもグラフに反応がなく 録音したファイルを再生しても無音のままでした。 ヘルプを開いて録音に関して読んでみるとサウンドカードによってチェックする所が変わるみたいなんですが自分のを探してみたところ stereo outとか再生リダイレクト の項目がありませんでした。 このチェック項目のせいで録音出来ないのでしょうか?

  • アンプ→PCの「午後のこ~だ」でMP3録音

    ギターアンプからPCにつないで、午後のこ~だを使い MP3ライン録音をしたいのですが、それだと出力が大きすぎて 録音レベルを0にしても、音が割れてしまう状態です。 アンプのボリュームは0にしているのですが… どうやったらきれいにとれるでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 午後のこ~だ

    午後のこーだでパソコンに流れている曲を「ライン入力 MP3録音」で録音すると、 もともとの曲はこもっていないのですが、 録音したのを聴くとこもって聞こえるようになってしまいました。 ビットレートというのは320kbpsのまま変えていないし、 一度ソフトを削除してもう一度ダウンロードしてみたのですが直りませんでした。 OSはwindows XPです。 解決方法がわかる人がいたら教えてください。

  • 『午後のこ~だ』ライン入力、MP3録音?

    MidiからMP3へファイル変換をしようと思い、午後のこ~だを利用させてもらいました。 「ライン入力、MP3録音」では、今自分のパソコンに流れている音楽が録音開始と同時に録音できると聞いたのですが・・・。 何故だか全く持って録音できません。 Windows Media Playerで流しながら録音しているのですが・・・。 いや、多分録音は出来ているのですが、その音が本当に極僅かなんだと思います。 peak levelがなにせ3%ですから…(汗) どうしたら普通に録音できるでしょう? ちなみにWindows XP 再生はSigmaTel Audio midi再生はMicrosoft GS Wavetable SW Synthです。 ミキサー設定ではCD Audioにチェックをいれています。 何か原因の分かる方がいましたら宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人Ver.29の挨拶状の履歴で選択できるのは『送(空白)』または『受(空白)』のみ
  • 操作すると元々あるファイルの『喪』が選択できなくなる
  • 質問の解決策を教えてください
回答を見る