• ベストアンサー

"海辺のKAFUKA "の解説求む。

先日、村上春樹さんの海辺のカフカが面白いので、最後まで一気に読んでしまいましたが、結局のところ、何がなんだか分かりません。 子供たちが戦時中に気絶した事件は何だったのか? 中田さんと主人公の青年の関係は? 中田さんの口から出てきたものは何? 青年は父親を殺したのか? 入り口の石って何?。。。ETC。 悶悶としてます。 解説してくださる方、お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39754)
回答No.1

こうですよ、という答えを言える人は誰も言えないというか。 それなりの理解は読者の中にそれぞれあるんでしょうけどね。 何度か読むと多分理解や発見はそのたびに深まると思いますよ。 一つだけ。子供たちの事件は、先生が生理の始末をして隠してきたものを中田さんが見つけて来てしまって、それを恥じた先生が感情的に中田さんを殴打した事、圧倒的な暴力によってその周りの子供たちがあまりの衝撃から気絶、昏睡したという事だったことは後の先生の手紙から覗えますよね。村上春樹イエローページという彼の研究本があるのですが、それは単なるネタ晴らしに留まらない深い考察の本なので悶悶が続くならそちらも読んでみる事をお勧めします☆

sarah800
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 実は、ここ数年ノンフィクションばかり読んでいまして、村上春樹ワールドは初体験でしたので、面食らってしまいました。 村上春樹イエローページ探してみます。

その他の回答 (1)

  • ezorisu
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.2

以下、私の読み方、私見です。 子供たちが戦時中に気絶した事件は何だったのか? 超常現象です。UFOの仕業かもしれません。教師のフラストレーションが招いたものかもしれません。いずれにしても超次元の出来事ですね。 村上さんの小説手法です。。代表的なものは「羊をめぐる冒険」ですが「東京奇譚集」でもわかりますよ。 中田さんと主人公の青年の関係は? 後半にヒントがありますね。「あなたはあの絵の中にいませんでしたか?」佐伯さんがカフカくんのお母さんだとすれば、中田さんはカフカくんを守ってくれる存在です。 中田さんの口から出てきたものは何? 異形のものです。これも村上さんの小説によく出てくる「邪悪な存在」です。お父さんの中から中田さんの中に移り住んだものです。時空を歪め世界を滅ぼす可能性もあります。 青年は父親を殺したのか? この小説を素直に読むと「殺した」のは中田さんですね。カフカくんを助けるために中田さんが行ったことです。なお、エディプスおよびオイディプスコンプレックスが下敷きになっています。浪花節風に言えば「父をのりこえ、母恋道中、少年の成長物語」です。 入り口の石って何? 異界への入り口です。天界かもしれません。魔界かもしれません。ただし、「振り返ると戻って来れない」世界ですね。兵隊たちが案内役です。星野青年は健康な現在世界の象徴ですね。大島さんのお兄さんも戻って来ています。 私個人的には第42章の後半がいちばん好きです。「季節は夏だ。季節はいつでも夏だ。」佐伯さんが非常に美しく書かれていますね。 興味があれば「ねじまき鳥」を読んでみてください。今度は井戸と兵隊が出て来ます。まだであれば「羊をめぐる冒険」がこのようなお話しの原点です。

sarah800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼遅れてすみません。 村上春樹さんの作品は読手の想像力を啓発するのがひとつの魅力だということが分かりました。 自分流の読み方が大事なんですね。 羊男のクリスマスは読みましたが、羊をめぐる冒険は知りません。 今度探してみます。

関連するQ&A

  • 「海辺のカフカ」を読んで

    村上春樹さんの海辺のカフカを読みました。とても面白く読ませていただきました。村上春樹さん以外でこのように感動できる本がありましたら教えて下さい。できれば文庫になっているものが良いのですが。

  • 村上春樹 海辺のカフカ上

    村上春樹作の海辺のカフカ上の内容を詳しく教えてください!お願いします!

  • 海辺のカフカの感想

    結構前に海辺のカフカを読んだのですが、なんかよく分かりませんでした。 そこで、海辺のカフカを読んで、文章や雰囲気でなく、話の中身が好きで、そこから何かを感じた、という人の感想が聞きたいです。 今までに同じような質問がありましたが、村上春樹さんの他の作品と比べているのでよく分かりません。私は海辺のカフカしか読んでいないので。 ちなみに私は高校生です。

  • 「海辺のカフカ」について

    私は、村上春樹さんの「ノルウェーの森」を読んで 面白かったので「海辺のカフカ」を期待して読みました。 キャラクターの性格や、セリフを通して、 村上春樹さんの人生観とか、文学、音楽論、信条などに触れられて、 その部分が面白く、また、物語にも引き込まれたんですが、 読み終わってみると、かなりの謎が解決されてなくて、 何の話か、内容がよく分からなかったです。 みなさんはどう感じましたか?

  • 海辺のカフカについて

    海辺のカフカを読み終わって思ったことは、なんだこれ? ということでした。村上春樹の作品自体を読むのが初めてで、国民的知名度のある作家の本でしたので期待して読んだのですが…… 結局村上春樹はこの物語を読んだ読者に何を伝えたかったのでしょうか? 壮大と思わせる伏線をちりばめた割に回収せず、あまりにも投げやりすぎではないのでしょうか? あとは読者が勝手に想像することだというこでしょうか? 何もかも中途半端すぎるとおもうのです。 そして、文体。村上春樹の文章とはこの程度……というのはあれかもしれませんが、このようなものなのでしょうか? 1Q84など売れに売れてるようですが、買う価値はありますか?

  • 「海辺のカフカ」 読むべきか読まざるべきか??

    こんばんは。 村上春樹さんの新作「海辺のカフカ」について 読むべきか、読まざるべきか迷ってます。 基本的には村上春樹さんの本は好きで、ほぼ全部読んでいます。 しかし、今回の「海辺~」の書評は、やけに辛口のものが目につきます。 ハードカーバーで上下本につき、購入する前に皆さんの意見を 伺おうと思って質問します。 ちなみに、私が一番好きな村上さんの本は「ダンス・ダンス・ダンス」 をはじめとする鼠シリーズ、「ねじまき鳥クロニクル」。 反対にしっくりこなかった本は、ここ2~3年の本。 どうも、昔の村上さんの本の方が好きな傾向があるだけに 今回の「海辺~」、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 村上春樹の小説について

    私は村上春樹はすごい変な作家だと 思ってます。 みんなはどう思いますか? 彼の作品の中で、 いちばん好きなものと 嫌いだったものを教えてください。 またその理由も。  はじめて、読んだ村上春樹の小説は なんでしたか? またそれを読んで、作品について 村上春樹についてどう感じましたか? 海辺のカフカ。っておもしろいですか?  おじさんとか石とか、カーネルサンダースとか わけわかんなくって 最後に少年は鳥になるし 空想の世界につっこみすぎって 感じで、 作品と自分自身の温度差を感じた。 読んでてかなりひいた。 海辺のカフカのよさを 教えてください わたしは村上春樹の作品が 好きなのか嫌いなのかわかりません。 性描写が多いとこは嫌。  空想がぶっとびすぎてるとこも ひきます。 村上春樹作品のテーマの特徴は 現実・非現実・性 哲学でしょうか? 彼はどっかで、 「むずかしいことを優しく表現したい」と いってましたが たしかにむずかしいことを 優しげな口調でかいてましたが ちょっとむずかしいんですよね。 嫌いなのか、じゃあ読まなきゃいいじゃんと 思われる方もいるかもしれないけど 私は 嫌いなところが、あるだけで、 好きなところもあって 気になってるんです。 こんな好きなところも嫌いなところも 正反対にあって なんだか気になって 心中おだやかではありません。 へんなアンケートになってしまいましたが みなさんお返事おねがいします。。; 海辺のカフカのどこがいいのでしょう? すごく変な世界感としか思えないけど 支持するひとは 多いから 村上春樹の小説にはなにかしらのものは あるんでしょうね。 わ

  • ベートーベン伝記 海辺のカフカより

    村上春樹さんの「海辺のカフカ」で登場人がベートーベンの伝記を読むくだりがあります。 この元になった本、もしくは大人向けの読み応えのあるベートーベンの人生を綴った本を教えていただけないでしょうか。 ネットで検索してもすごい量で子供向けの物も多く含まれており閉口しております。

  • 海辺のカフカの内容について

    村上春樹の海辺のカフカを英語のペーパーバックで呼んでます。だいたい半分くらい読んだところで、日本語の同作品ウェブサイトを見る機会があり、カフカの家出の原因が『父の予言から逃れる為』と知りました。この『父の予言』ってどういう内容なんですか?英語の本だとサクラにProphecyのことは伏せたって箇所は見つかりますが、どうしてもそのProphecy自体の内容が見当たりません。後半のネタバレにならないよう教えてください。

  • 村上春樹の本

    自分は村上春樹の本が大好きで結構集めて読んでるんですが一つ質問です。例えば自分は最近「海辺のカフカ」を読んでとても面白かったんですがいまいちこの話がどのような事を訴えているのか分かりませんでした。「海辺のカフカ」に限らず「ノルウェイの森」なども読んでとても面白かったんですがそこがいまいち分かりませんでした。それは自分の国語力が足りないからでしょうか?また今後もっと村上春樹の本を楽しむにはそういったところも理解できた方がいいんでしょうか?なかなか意味分からん質問ですが誰か御回答願います。