• 締切済み

冥王星って?

冥王星が氷の塊で惑星ではない、という話を聞いたのですがそもそも惑星の定義というのはどういうものなんですか?

  • erio
  • お礼率44% (21/47)

みんなの回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.5

ああ,そういえば思い出しました。冥王星の扱いについてIAUで議論があったという話。 本当は質問文を読んだ時点で思い出すべきだったのでしょうが,すっかり失念しておりました。 というわけで,私の回答は全面的に撤回したいと思います。 こんなことを書いておいて自信「あり」なんて,お笑いぐさですね。これも「なし」に訂正しなくては。 申し訳ありませんでした。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

この件については今も議論中です。 確かに赤道半径が1195Kmで小さいといわれる水星の半分以下です。(因みに地球は6378Km) 冥王星は海王星の軌道がずれることなどから存在が予告されそれらしき物が発見されたと言う経緯があります。 小惑星の中の大きい物という人もいますし様々です。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

一般的には恒星の周りを公転している天体ですね。「○○という恒星に惑星が見つかった」というとき,それが何でできているかは問いません(というか必ずしも分からない)。 ただ,太陽系の場合は,太陽の周りを公転している天体は多いので,便宜上,その内の大きいものを惑星と呼んでいます。 目安として,直径が1000km以上なら惑星,それ以下なら小惑星(主として岩石)・彗星(主として氷)ということになりますが,この1000kmという数字も最初からあったわけではなく,小惑星で最大のケレスが1000kmより少し小さいので,それにあわせて線を引くとそのあたりかな,というものですから,1000kmという数字を定義に含めるのはちょっと違和感があります。 冥王星の大きさは,赤道半径が1137km(理科年表による)ありますので,ケレスの倍以上です。たとえ氷のかたまりであっても,また木星のように水素などのガスが主体でも,また地球や火星などのように岩石地殻をもっていても,「太陽の周りを公転する大きめの天体」という点では共通なので,惑星に入れていいと思いますが,いかがでしょうか。

回答No.2

 たぶんその話は、カイパーベルト天体の話だと思います。氷の塊だからというわけではなく、その公転軌道の問題です。 ちょっとこれを読んでみてください。 「惑星の座を失うか、冥王星」 http://www.wnn.or.jp/wnn-n/tenmon/tenmon234/ 「冥王星の分類について、国際天文学連合が態度表明 」 http://www.wnn.or.jp/wnn-n/tenmon/tenmon238/index.html  結局のところ当分は惑星のままにしておくという結論になってます。でも、冥王星よりもおおきなカイパーベルト天体が見つかったときはちょっとやばいかもしれませんね。

  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.1

正確じゃないかも知れませんが、 恒星の周りを回っている星が惑星です。 必ずしも土でなくとも、氷の固まりでも惑星だと思います。

関連するQ&A

  • 冥王星

     どうやら冥王星が惑星ではなくなるとのことですね。ただ、個人的には「惑星の定義は云々、、、」とか「冥王星が惑星か否か」といったことにどのような意味があるのかよくわかりません。冥王星が惑星であろうがなかろうが、日常生活にあまり変化があるとは思えません。水金地火木土天海冥の冥がなくなると逆になんだか違和感さえあります。  今回、何のために惑星の定義を新たにし、冥王星を惑星からはずすようにしたのでしょうか?

  • 冥王星はガス惑星?

    タイトル通り、「冥王星はガス惑星?」ですか。 私は今まで、氷・岩等でできた氷状の惑星だと思ってたのですが、英語のテストで「冥王星はガス惑星である。○か×か?」という問題で英語の文には「冥王星はガス惑星である。」と書いてあったらしいのですが、「冥王星は氷状の惑星に決まってるじゃないか。」ってことで「×」を選んだのですが、「違う」と言われました。 私の勘違いで、実は冥王星はガス状惑星だったんでしょうか? テストの点より、冥王星の真実が気になって仕方ありません。教えてください。 > このテストに使われた英文は古いものらしく、冥王星が準惑星ではなく惑星になっていますがツッコミはご遠慮ください。

  • 冥王星の発見は偶然だった?

    冥王星が惑星の定義からはずれることになりました。 その理由は小さいからだと思います。 ところで冥王星の発見の経緯は、 惑星の運動を重力方程式で計算すると誤差があって、 もう一つこのあたりに惑星があるはずだ、 ということで探ってみると実際に発見されたということだった思います。 しかしそれにしては、重量が小さいのではないでしょうか? 冥王星の発見は偶然だったのではないですか?

  • 冥王星の味方です

    冥王星が惑星でなくなることが決まったとき、日本では、やむをえないという意見が多かったように思いました。でも、意地や感傷ではなく、学問的に冥王星は惑星にしたほうがいい、という人も結構いるとのことです。冥王星を惑星にすると言う人は、どういう根拠で言っているのですか。

  • 冥王星は何故

    冥王星は何故、惑星枠から外れたのでしょうか?

  • 冥王星が無くなる?

    冥王星の存在がなくなる前に、惑星でなくなるようですがなぜなんですか?

  • 冥王星

    太陽系から離脱した冥王星は今どうしているのですか? どこの惑星系にも属さず 宇宙をさまよってるのでしょうか?

  • 冥王星について!

    初めまして。つたない質問で失礼します。 さっそくですが、この度冥王星が惑星から外されることとなり8個になったそうですが。 これによって西洋占星術は変わるのでしょうか? 特に冥王星を守護星としてしている星座なんかはこれによってどうなるんだろう?って思いまして。 今までどおりならば別にいいのですが。 コレによってもしも減らすならば影響受けるのでは?と思いました。 みなさんもきっと疑問に思ってるのでは?と思い馬鹿馬鹿しいかもしれないですが教えて下さい。

  • コリン・マシューズの「冥王星」

    ホルストの「惑星」を補う目的で、コリン・マシューズという作曲家が「冥王星」の曲を作ったという話を聴きました。 ホルストの惑星には「火星、戦争をもたらす者」「木星、"快楽をもたらす者"」のような副題が付けられていますが、コリン・マシューズによる冥王星には副題は付けられているのでしょうか。

  • 冥王星問題について

    冥王星問題がよくわかりません。 なぜ降格するのですか? 降格すると惑星が無くなるのですか?