• 締切済み

犬の事について

yukinanの回答

  • yukinan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

トイプードルであれば生後7ヶ月程度~(個体差で遅いコも) 約7~10日程 年に2回と言われています(こちらも個体差あり) 犬の生理用の紙おむつ等はペットショップで見つかると思います。 体の小さな子ほど量も少なく、自分で舐めて処理をしてしまい気が付かない時もあるそうですよ。

aya333333
質問者

補足

とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬を飼う事を話したら。

    トイプードルを飼います。 色々悩んで、犬種を決めて、トリミングにお金がかかること等納得した上で決断しました。 そして、ある友人にそのことを話しました。 そしたら、 トイプードルは毎月のカット代にお金がかかる、大変だや エサ代もかかるし、とにかくお金がかかるとし、人間より先に死ぬし、 ワクチンも、色々お金がかかると、とにかく色々ネガティブなことをいいます。 その友人はカットはしなくていい、中型犬の 毛が抜ける犬種を飼っています。 デカいし、おバカ犬みたいで、誰が来ても飛びついてきます。 もう10年近く飼っているようです。 トイプードルは贅沢な人しか飼えないとか、 そういいますが、トリミングも金額を確認しているし 家計的に出せるから飼うわけで、 そこまで言われなくてはいけないのか?と疑問に思い、 「もう決めたことなんだから、お金のこともわかってるし、  そんなに言わなくてもいいのでは?」と言うと、 「教えてあげてるんだよ!トイプードルは大変!」と。 でも、友人が飼っている犬は毛が抜けて大変そうですが・・ そんなに、トイプードルは大変でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の生理について

    生後13ヶ月のトイプードルですが先日より陰部から出血があります。 9ヶ月程で初潮があると聞いていましたがそれらしいことはありませんでしたのでこれが初潮だと思ってよいでしょうか? 状態はと言うと犬自身が自分で舐めて綺麗にできる程度の出血です。 現在5日目ですが出血量は変わりありません。 色は鮮やかです。 生理であれば期間はどれぐらいあるのですか? その他、全くの無知なので意しなければならないことなどアドバイス頂けたら助かります。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬トイプードルの質問

    内のトイプードルが 何時も散歩でおしっこするのに 何か嫌がって でてきません どうしたら いいですか 今生理中です

    • 締切済み
  • 家のトイプードルの事なのですが…

    家のトイプードルは11ヶ月のオスです。 昨日、よその8ヶ月になるトイプードルのメスと遊ばせていたところ、いつの間にか交尾に成功していたのです。 オスは2歳くらい、メスは生理が2回目以上の時がいいと聞いているのですがそメスのトイプードルもまだ生理が一回目なのです。 昨日の出来事なので100%子犬ができるとはわかりませんが、もしできていたなら何か親犬や子犬に影響が出たりしないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の生理

    1歳5ヶ月のトイプードルのメスを飼っています。 去年の9月の終わりに初めての生理がきたのですが、2度目の生理が来ません。大体半年後には来ると聞いていたので3月あたりから気をつけているのですが・・・ 気がつかない程軽くて終わってしまったのか?何か体調が悪いのか?こんなことはよくあることなのか?と気にしています。ご存知の方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬のごはんについて

    生後5ヶ月のトイプードルがいます。 この前まで、1日3回あげてたごはんを1日2回にしました。 そして、うちにきてから、ず~~とお湯でドライフードをうるかして、あげてるんですけど、いつ頃になったら、うるかさないで、あげたらいいでしょうか? おやつみたいに、ちょっとあげる分では、固いまま食べてます。 固いまま食べれるなら、もう除除に固くしていっても問題ないのでしょうか? 早すぎると、消化に悪いとかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の大きさ

    知人が最近トイプードルを飼うようになったのですが、その人は犬の知識がほとんどない方です。 私はトリマーをしていたので、いろいろそのわんちゃんの話を聞いて、わからないことはアドバイスしたりしているのですが、その人がトイプードルのことをティーカッププードルと呼ぶのに抵抗を感じていました。 まず、そんな犬種はいないし、トイプードルがティーカップに入って何が可愛いのか? そんな規定外の犬、心配ではないのか? と・・・。 そこで、調べてみましたら、ティーカッププードルを専門で繁殖しているブリーダーまでいることがわかり、正直とてもショックを受けています。。。 このサイトでも、「小さければ小さいほど可愛い!」 「大きくなったら、どうしよう!」 「大きくなったら、かわいそう。」 と言うような意見が多数みうけられましたし、 その知人も、大きくなってほしくないから、ご飯を少なめにしているなどと馬鹿なことを言っていましたので、ご飯の量で、成犬時の大きさを何とかできるものではないということを話してきかせました・・・。 小さい生き物が可愛いのは、理解できます。 でも、大きくなりすぎたら、可愛くないものでしょうか? 犬を何だと思っているのでしょうか? トイプードルのスタンダードの犬の美しさが理解できない人が、 こんなにたくさんトイプードルを飼っているなんて、 とても悲しいことのように思えてなりません。 確かに日本では、SダックスよりもMダックス、Sプードル・Mプードルよりも、Tプードルが圧倒的に人気がありますが、それは住宅事情もあるでしょうし、実際愛玩犬として飼うのですから、小さいサイズの方が、可愛く飼いやすいと考えるのはごく自然のことだと思います。 ですが、みんなスタンダード犬種です。 でも、ティーカップやタイニープードルは、規定外サイズの犬です。 生まれてきたのなら、たくさんの愛情で、立派に育ててあげるのは当然のことですが、わざわざ規定外のサイズを作っていいのでしょうか? 必ず、弊害があると思いますが、この人たちは、わかっているのでしょうか? トイプードルはこれから、どうなってしまうのかと考えてしまいます・・・。 犬好きの方にお聞きしたいのですが、今飼っているわんちゃんが、今より大きくなったら、愛情の大きさも変わりますか? そしてこういった流行先行の風潮をどう考えますか?

    • ベストアンサー
  • 冬の小犬の飼い方

     2ヶ月のトイプードルを飼いたいと思ってます。お店の方が、小犬は体温が高いので、風邪を引きやすいために、ペットヒーターを使うより室温を27度くらいに設定してくださいと教えてくださいましたが、平日は昼過ぎまで勤めに出ているために、ワンちゃんはお留守番になります。室温は、24時間27度にしておかないといけないのですか?特に気をつけることはありますか?  また小犬の育てやすい時期は いつ頃ですか?

    • ベストアンサー
  • 犬のことで・・・

    前にダックスフンドと柴犬だったら良いのはどっちがいいと投稿した私ですが、また犬のこと考えているうちにトイプードルもいいな~みたいに思い始めてしまい投稿しました。 トイプードルはかわいいけど、独立心が強くて頭が良いと聞きました。柴犬には一回噛まれたことがあるので少しだけ怖いなと思ってしまいますが・・・意見聞かせてもらえばいいなと思っています。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬を飼って面倒な事は何ですか?

    こんにちは。 小型犬を飼っている方に質問です。 犬を飼っていて面倒な事は何ですか? 実はトイプードルが前から欲しいのですが、母が許してくれません。 なんだかんだ、母も動物は大好きなはずですが、「犬は色々と大変だから駄目」の一点張りです。 面倒は私が見るから、と言っても駄目です。 犬を飼うことは、そんなに大変な事なんでしょうか? ちなみに私は高校一年生です。

    • 締切済み