• ベストアンサー

スカイプについて

noname#70673の回答

noname#70673
noname#70673
回答No.3

既に素晴らしい回答が出ていますね。 スピーカーとマイクに関してですが、私のお勧めはやはりヘッドセットです。両手が自由なので、話しながら、文字を打ちながらなどが出来るので便利です。 ElecomなどからSkypeに適した商品が手頃な値段でたくさん出ています。私は下記URLの片耳用のMS-HS59SCを使ってます。なかなか使い勝手が良いです。 なお、Skype同士なら世界中どこでも無料でつながります。 http://www2.elecom.co.jp/pickup/2005/skype/product1.html ご参考に。 ご参考に。

yashiron
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。スカイプってすごいのですね。実は、個人ではなく事務所で会議するのに使うので、あんまり嬉しくはないのですが・・・個人的にも使ってみたいです。

関連するQ&A

  • スカイプでマイクの音をひろわない。

    スカイプ以外でもそうなのですが、マイクで送信した音声をスカイプや、録音ソフトで音を拾いません。 マイクでしゃべると、スピーカーから自分の声などは聞こえるのですが、スカイプなどのPC内には一切音が拾われません。 これは設定などでどうにかならないのでしょうか? 説明がわかりにくくて大変申し訳ないです。

  • スカイプはじめたんですが・・・。

    スカイプをダウンロードし最初のテストの画面で、スピーカーは問題なかったんですが、マイクで音を認識してくれません。 マイクは2本試したのでマイク側に問題はなさそうなのでパソコン側に問題があるのだと思っています。 コネクタ部分を動かすと緑のランプが光るので接触不良?と思っています。 が、原因が分かっても直し方がわかりません。 なにか方法はないでしょうか?

  • スカイプってマイクだけでできる?

     スカイプをするのに  マイクとイヤホンって必要でしょうか?  マイクしかないのですが、  音はスピーカーから出力できませんか?

  • スカイプで通話しようとすると固まります

    スカイプを先日ダウンロード・インストールし、ヘッドセットを購入してきました。 早速通話してみようと、ヘッドセットをとりつけ、スカイプの設定で マイクのところをいじると固まってしまいます。 そこをいじらないと、マイクに音が入らないようですし、 相手からまずかけてもらっても、こちらから通話ボタンおしても 同じように固まってしまいます。 固まってしまうと、タスクも開けず、強制するしかない状態になってしまいます。 何が原因でしょうか? チャットは少し重いですが、普通にできます。 スカイプをダウンロードしてから、こころなしかパソコン自体 たとえばインターネットでも開くのが遅くなった気がします。 パソコンはウィンドウズXPで NEC のLavie F (ノート)というものです 2,3年前に購入したものです CPU2.00GHz、1・99GHz 480MB RAN パソコンにあまり詳しくないのですが。。 スペック的には問題ないと知り合いに言われました スカイプをインストールとヘッドセット意外なにか必要なものが あるのでしょうか?あわせてインストールするソフトや、 なにかパソコンの設定など。。 分かる方、おねがいします

  • スカイプの音声

    パソコンを買い換えたところ、 スカイプの調子が悪くなってしまいました。 ヘッドセットを使ってます。 音は聞こえますが、マイクが働かずにウェブカメラのマイクから音をひらっているようです。 ウェブカメラを外してもだめです。 従来のPCは スピーカー無し。 新しいPCは モニターにスピーカー内臓。 オーデイオ設定をあれこれやってもどうもうまくいきません。

  • マイクを挿すとスピーカーから音が出なくなります。

    LIFEBOOKAH53/Uを使用しているのですが、スカイプを使用するためにマイクを挿入するとスピーカーから音が出なくなります。パソコンに詳しい友人に聞いてみたものの、スカイプ自体スピーカーの設定、基本的なスピーカー設定は問題がないみたいなのですが、マイクを挿すとやはりスピーカからの音が出なくなります。 パソコン自体はマイクは挿さなければ音は出ます。 使用しているのはWindows10です。 誰か詳しい方設定の方法を知りませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • スカイプを繋いだら、これまで聞こえていたスピーカーからの音が聞こえなくなりました

    パソコンのスピーカーは端子接続のものを使っています。 今回、USB接続のヘッドマイクにてスカイプの設定をしたら、これまで聞こえていたスピーカーからの音が聞こえなくなりました。 (スカイプは設定がうまくいき、ヘッドホンから相手の声が聞こえます) iTurn等の音楽が、これまでスピーカーから聞こえていたのですが、スピーカーからもヘッドホンからも聞こえてきません。 ちなみに、パソコンの既定のデバイスはSoundMAX HD Audioです。 原因や直し方がわかる方いませんか? お願いします。

  • skypeのスピーカーのヘッドフォンについて。

    今skypeを使っているのですが、skypeの音をヘッドセットから。音楽などskype以外の音をスピーカーから出力させたいのですが、設定の仕方がわかりません。過去の質問とは微妙に違うようなので質問させていただきました。 Realtek オーディオマネージャーというものでマイク出力などは変えれるのですが、skypeのオーディオ設定ではスピーカー出力のところはRealtek HD Audio outputというもの以外選択肢がありません。 どのようにすればいいのでしょうか? また、ソフトが必要なのであればURLなどいただけるとありがたいです。

  • スカイプ

    わたしの働いている会社ではスカイプを使用しているのですが、スカイプの更新をしたところいままでパソコンから鳴っていた着信音が鳴らなくなってしまいました。 更新前まであったチェック項目(パソコンのスピーカーから着信音を鳴らすみたいなの)がなくなり、マイクなどデバイスの選択項目も1つだけになっていました。 スカイプのヘルプなどもみたのですが解決策はなく直りません。 直し方を知っている方教えてください。

  • skype ヘッドセットは何処へ入力?

    skypeをダウンロード。現行、チャットが出来、電話機能をクリックすれば、パソコンに付いたスピーカーから相手の声も聞こえます。 さて、ヘッドフォン付きのマイクを買えば、パソコン前面のヘッドフォン・ジャックへ繋ぐだけで、こちらからの声も届くのでしょうか? それとも、声の発信には、何某かの設定が必要? 宜しくお願い致します。