• ベストアンサー

筆まめVer.10の印刷範囲について

bobbleの回答

  • ベストアンサー
  • bobble
  • ベストアンサー率34% (111/323)
回答No.2

こんばんわ。 プリンタはどのメーカーをお使いですか? プリンターがエプソンの場合は(機種にもよりますが・・・) 筆まめからプリンターの設定で用紙設定を選択して、印刷可能領域を最大にしてあげると年賀状の下の余白が上側の余白程度にできます。 ちなみに私は筆まめ12とエプソンのPM820Cで問題なく印刷できてます。

sakocchi
質問者

お礼

僕はPM900Cです。 同じようにして設定出来ました! ただ、やっぱりNo.1の方が言われたように 用紙送りの注意が出ました。 助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Wordの印刷範囲について

    年賀状をWord2007にて作っていおますが、ハガキ一面、目一杯使って印刷したいのですが、余白の範囲を0mmにしても余白が出来てしまいます。 どのような設定にすれば余白がなくなりますか? Wordは年賀状作る時以外使わないので素人同然です。 どうぞご指導お願いします。

  • 年賀はがき作成

    今年は葉書を出さないでおこうと思ってたんですが 私宛てに来たはがきが多く、出すとこに決めました。 インターネットで可愛い年賀画像を見つけたので、 Wordで作成しようと思いました。 作成したのはいいんですが・・・ 年賀葉書の下1cm程 余白(空白?)が出来るんです。 1cmもあったらブサイクな葉書になるので、 全面的に余白をなくして印刷したいんですが、 どうやったら余白をなくせるでしょう? 教えて頂きたいです。

  • 年賀状印刷 (ふちなし印刷)

    年賀状を作成(WORDにて)しています。 余白の処理が上手く行きません(ハガキいっぱいに印刷したい)。 余白0mm、ハガキサイズ、フチ無し印刷の設定にしているのですが、 ハガキの右と下が印刷されずに残ってしまいます。 (上と左はキレイに印刷できてるのですが。。。) どなたか対応策をよろしくお願いします。 ちなみに画面上では余白なく、画像がきっちりおさまっているのですが、印刷プレビューにすると四隅が白く余ってしまい、印刷すると右と下が5mm程度印刷されずに白く残ってしまいます

  • ふちなし印刷

    年賀状の季節なので年賀状を作ろうと思います。 ためしにワードの設定をはがきにして余白を0にしたのですがやはり上下左右少し(下は1センチほど)余白ができてしまいます。 プリンタはふちなし印刷に対応していない機種です。 やっぱりプリンタを買い換える必要があるのでしょうか。 (HP Derkjet 720c です。)

  • ワードの印刷設定について

    ワードで年賀状を作っています。余白をぎりぎりまでなくし、イラストをハガキの一番下に入れたいのですが、印刷設定で余白を0にしても、プレビューでみるとやはり下に余白ができていてそれより下に印刷できません。なにか設定等で変更できないでしょうか。

  • 筆まめver.19ベーシック(デジカメフレーム年賀状2010という本に

    筆まめver.19ベーシック(デジカメフレーム年賀状2010という本に付いていたCD)を使用して年賀状の裏面を作成したのですが、フチ無しはがきとして印刷したいのにどんな設定にしても余白が空いてしまいます。  下の余白18mm両サイドの余白6mmが空いてしまいます。「白紙から文面デザインを作成」で開くのですがその時点ですでに空いてます。プリンタはHP PSC2450(5~6年以上前に購入)でOSはVISTAでプリンタドライバはOSに入っていたものを使用しています。最新ドライバを探しにいってもOS内蔵用が一番新しいと出てきました。  ちなみに筆まめVer.15製品版を持っていて、そちらもで試してみたのですがまったく同じでした。

  • イラストレーターの印刷範囲について

    イラストレーターVer.10です。 印刷範囲について教えて下さい。 はがきを印刷しているのですが、印刷範囲を設定する為に「ページ分割」を押すと、点線の2重枠が表示されます。 ・ この内側の枠が印刷範囲ということでしょうか? ・ この2重枠の上下の間隔が異なっていて、上の間隔は3mm、下の間隔は6mmとなってます。これを同じに上下共4.5mmづつにすることは出来ますか? ・ 印刷範囲をもっと広げることは出来ますか? 以上、よろしくお願いします。

  • inkscape 印刷

    inkscapeで年賀状作成しPDFに変換しAdoberecorder Xで印刷すると どうしても上に寄って印刷してしまいます。 左右と下(年賀状は横タイプ)は均等に余白があります。 どうしたら真ん中に印刷かハガキ全体(余白なし)で印刷できますか?? ちなみにWindows7でプリンターはEPSON PMーA840です。 プリンター本体での余白」なしでの印刷は実行済みで上だけがさらに切れて印刷されました。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 筆王の印刷可能範囲が小さくなってしまいました。

    こんばんわ。よろしくお願いします。 最近パソコンを買い換えたため、WindowsXP内にあるプリンタドライバを使って、PICTY700で年賀状の印刷をしようと試みています。(セットアップCD-ROMはXPでは動かないとのことでした。)使用するソフトは筆王で、ファイルは昨年別のパソコンで作成した筆王のファイルです。 昨年作成したファイルを元に筆王を使って年賀状のデザインや宛名の印刷をしようと思いファイルを開いたところ、印刷可能範囲が小さいために、宛名の下側の差出人郵便番号が切れてしまいます。裏面のデザインについてもやたらと上の方に印刷され、下側に余白がたくさん残ります。印刷位置調整をした場合、対象の文字が切れてうまく印刷できません。ヘルプで検索をしてみたのですが余白設定などがあるのかも発見することができません。どうすれば印刷範囲を拡張することができるのでしょうか。

  • ワードの余白が印刷の範囲外?

    ワードの余白を上下左右すべて0にすると 「余白が印刷されない領域に設定されています」 とでるので修正をおすんですがそれでも印刷するときに 「余白が印刷可能なページ範囲の外に設定されています。印刷を続行しますか?」 というメッセージが出てしまいます。どうしてなのでしょうか?