• ベストアンサー

中1の理科の自由研究についてなんですが・・・。

noname#77472の回答

noname#77472
noname#77472
回答No.5

>ネタがなくて困っています^^; ポイント出さずに締め切る悪い子には こう言う風なアドバイスが来るんですよ。^^ ふっ・・・・ つ^_^)つ 水の温度上昇のグラフ描いて時間と重さ量って蒸発量調べて。 今度はさじ一杯の塩水持って来て同じ事の繰り返し! 今度はさじ二杯の塩水持って来て同じ事の繰り返し! 今度はさじ三杯の塩水持って来て同じ事の繰り返し! 飽きたんでお酢をさじ一杯加えてみた。 今度はさじ二杯の酢水持って来て同じ事の繰り返し! 今度はさじ三杯の酢水持って来て同じ事の繰り返し! ネタが尽きねー!! ーー; 次はコーヒー。 今度はさじ二杯のコーヒー持って来て同じ事の繰り返し! 今度はさじ三杯のコーヒー持って来て同じ事の繰り返し! お茶の場合はどうだろう。 みんな知りたい(はずがない。) 夏場、 これだけ汗だくになって頑張れば、ブービー賞はいただきだぜ! 努力を前に押し出す!! 無意味と思える研究でもやってみる。 これが大切である! で? 何やりてーの? ^_^

関連するQ&A