• 締切済み

[重要]手術は必要ない? いつから妊娠計画できる?高齢なので焦っています。

mammam2005の回答

回答No.6

NO.5です。 そうですか 昨日手術をされたのですね。 術後は精神的にも肉体的にも疲れていると思いますので無理しないで ゆっくりとしてください。 私は体的にそんなにきつくないと感じて術後ちょっと無理してしまったら、その後1ヶ月くらいなんとなく体調が悪かったので・・^^;

pico_usagi
質問者

お礼

温かいお言葉をありがとうございます。 私はもう歳ですし、でも赤ちゃんはまだ諦めたくないので、無理をせずにゆっくりと過ごし、気持ちも切り替えて次に備えたいと思います。 本当にご心配くださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 掻爬手術の後は妊娠しやすくなるって本当ですか?

    現在40歳で2人目を希望しています。 先月やっと妊娠できて喜んだのもつかの間、7W4Dで心拍の確認ができず、稽留流産の可能性が高いと診断されました。 週明けに再度検診をすることになっていますが、不安になり、こちらのサイトで色々調べていたところ、「掻爬手術の後は妊娠しやすくなる」と書いてあるのをいくつか見ました。でも、「中絶手術と掻爬手術は同じ」とも書いてあるのですが、以前、中絶手術をすると妊娠しにくくなると聞いた事もあります。 今回の妊娠をまだあきらめた訳ではないのですが、年齢的な事もあり、もしダメだったら...と不安で一杯で、前向きになれる材料を探しています。 手術の後は妊娠しやすくなるって本当なんでしょうか?

  • 稽留流産後の高齢妊娠、高齢出産

    38才で初妊娠、6週で心拍確認後、8週で稽留流産といわれ、9週で子宮内容除去術を行いました。 結婚して10年目でようやく授かった子供だったので、ショックで気が狂いそうです。 不妊治療をはじめて8ヶ月でタイミング法で授かったので、病院の先生は、また妊娠できますよ!子宮もきれいだし、大きな問題はないから大丈夫。流産は10人に1人、高齢だと5人に1人の確率で普通にあることで、妊娠初期の流産は胎児側の染色体異常が原因だから仕方がない、流産を繰り返すことはめったにないので心配しなくていいよと言ってくれます。 二回生理を見送ったらまた妊娠していいと言われました。 私がもっと若かったら、その言葉を信じて待つことができたと思いますが、年齢的なこともあり、焦ってしまいます。 38才以上で初妊娠、稽留流産後、無事妊娠出産された方っていらっしゃいますか? その場合、手術後から何回生理を見送って治療を開始されましたか? 流産後どのくらいで妊娠されましたか? 教えてください。

  • 流産後の妊娠について

    たびたびお世話になっております。 31歳、妊娠希望のものです。 このサイトで排卵日~仲良し日の相談をさせていただき、妊娠することができました。 しかし、8週で稽留流産となり掻爬手術を受けました。 その後の妊娠についての質問です。 8月 中旬 妊娠検査薬陽性 9月 7日 7W4D 心拍確認されるも心拍数が遅め CRL5ミリちょっと 9月14日 8W4D 心拍停止、稽留流産と診断 9月16日 掻爬手術 9月19日 診察 子宮内膜がもう少し残っている 9月24日 診察 子宮内はキレイになっているため問題なし 9月28日 出血止まる(手術後12日間、少な目の出血がありました。) 10月21日 生理開始 流産後2回の生理を見送ってから、次の妊娠をとのことだったのですが、術後の出血を1回目の生理とカウントするものだと思っており、 10月21日からの生理が終わってから子作りを再開してしまいました。 子作り再開したことを友人に話すと、術後の出血は生理とはカウントしないはずだから、来月からのほうがいいのではないか、とアドバイスをもらいました。 しかしすでに仲良しをしてしまいました・・・。 (アフターピルも間に合わないです。) 流産の手術後、1回目の生理を見送っただけで次の妊娠をした場合、何か不具合が起こるのでしょうか? 流産の可能性は高くなるのでしょうか?

  • 流産後の子宮内内容物の掻爬手術

    流産後の子宮内内容物の掻爬手術は子宮を傷つけて子宮を摘出しなければならなくなったり次に妊娠出来なくなったりしませんか?

  • 流産後の仲良し再開と再流産の可能性

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 8月6日に稽留流産のためD&C(掻爬)手術を受けました。 そして今日、手術後初めて産婦人科を受診しました。 8月11日(月)と18日(月)に他のクリニックを受診し、血液検査をしてもらっており、その結果が今日のドクターのもとに届いていました。 (D&C前8月6日hCG約45000、8月11日の検査hCG約1700、8月18日の検査hCG283) 今日ドクターから生理が来たら次に向けてすぐにでも初めてOK!と言われました。D&Cのprocedureを受けた場合には3ヶ月(もしくは生理3回)見送ってからという情報(日本のウェブでは)が多く、どちらが正しいのかやや困惑しています。国によって考え方が違うのかもしれませんが。。。(私は現在カナダに住んでいます) ドクターの話では、私の年齢的なことも流産の原因で40歳を過ぎると流産の確率は50パーセントだとのことでした。本当でしょうか? 何だかその話を聞いて、次の挑戦がちょっと怖くなりました。また流産したらどうしよう???と。 ちなみに私は今38歳なのですが、38も40も変わりないですよね? たぶん年齢的なことですぐにでもtryするように言われたのか、血液検査の結果から、本当に一度生理が来たらOKなのか判断に迷っています。 そして丁寧に、排卵日前になったら1日おきに仲良くするようにとまで言われました。 不妊の検査や詳しい子宮、卵巣、卵管の検査はしたことないので、私の状態がどうなのか分からないのも不安の種だと思います。 前回の妊娠が自然妊娠で3ヶ月だったこともあり、これ以上詳しい検査はしてもらえません。身体の見かけ、顔色などと血液検査の結果から、Walk-In-Clinicと産婦人科、両方のドクターから健康だから大丈夫と言われるだけです。 稽留流産とD&C(掻爬)手術の経験のある方、術後の指導やご経験をお話しくださると幸いです。 よろしくお願いいたします。 ちなみにまだ生理は来ていません。(セックスに関してはOK、生理が来たらtry to be pregnant!と言われました)この解釈はセックスはしてもいいけど、今は避妊を、そして生理の後からは避妊しなくてよいということでしょうか?

  • 2回続けて稽留流産。。。

    始めまして。 いきなりですみません。>< 私は去年の9月と年末に8週目で稽留流産をしました。 まだ結婚はしていなかったのですが、 彼とは春に結婚式を挙げるつもりだったので妊娠はとてもうれしかったです。 ですが・・・ 胎嚢の中に何も見えない状態で8週目で稽留流産となってしまい掻爬をしました。 初めての妊娠でうれしかったのに一気に叩き落とされた気持ちになりました。 涙が止まらなくて夜も眠れない日が続きました。 両親からは 「次の妊娠は結婚式が終わるまで待った方がいいんじゃないか?」 と言われましたが、 流産して悲しみに打ちひしがれている私と彼はどうしても諦める事ができず、 お医者さんにも 「掻爬後生理を1回待ってからまた頑張ってみてください」 と言われたので妊娠するのを待ちました。 そして2回目の妊娠で 今度は卵黄嚢は見えましたが出血もあり8週目でまた稽留流産になり掻爬をしました。 赤ちゃんが見えません・・・ おかしくなりそうです。 お医者さんには 「私は20歳でまだ時間はあるから、大きな検査は次もダメになってしまった時に・・」 と伝え、お医者さんもうなずいてくれました。 とは言ったものの2回続けて・・・となると色々考えてしまいます。>< 5月に結婚式を控えており、 結婚式が終わって落ち着いたらまた挑戦してみようと思いますが 「次ももし・・・」 考え過ぎは良くないというのは分かってますが、 友達や知り合いが流産する事なく 妊娠して出産して幸せそうな姿を見ると、おめでたい事なのに悲しくなります。 私のように赤ちゃんが見えず始めての妊娠から続けて2回稽留流産された方、 流産経験があり無事に出産された方、 心配性な私にアドバイスをよろしくおねがいします。><

  • 稽留流産・・・手術か自然流産か

    こんにちは。 現在9週目頃で稽留流産と確定しました。 胎嚢、卵黄嚢を確認し、胎芽、心拍は確認できないままの流産でした。 胎嚢の大きさは3センチほどです。 病院では、手術をすると内膜が薄くなってしまう可能性もあるため、自然流産を待つほうがよいと いわれました。ただ、手術を望むようであれば手術もするということでした。 色々ネットで調べてみますと、稽留流産の方ではほとんどが手術をされているようですし、反対に なるべく早いうちにきれいにしたほうがいいいというようなことも書かれています。 もう30代後半とかなり高年齢ですし、次の妊娠もなるべく早く望んでいます。 よりリスクが少ないのはどちらの方法なのでしょうか? また稽留流産された方はどちらを選ばれましたか?その後妊娠はすぐできましたか? どうぞお教えいただきますようお願いいたします。

  • 流産手術後の妊娠について。

    7月19日に心拍が確認できず稽留流産と診断され7月22日に手術をしました。(妊娠がわかってから9週~10週経過していたのですが赤ちゃんは5週~6週くらいで育たなくなっていたと聞きました。) 先生には術後1週間で子作りを再開して良いと言われていたので1週間後に中出しでセックスしました。 それ以外はほぼ毎日のように外出しでしていました。 この場合、次の生理をみないまま妊娠する可能性はかなり高いですか? また、妊娠希望だったのですが相手とトラブルがあり別れを切り出されています。 なので、嬉しいことなのですが反面不安もあり皆さんの意見を聞きたくてここに相談させていただきました。

  • 掻爬手術と子宮内容物除去手術って違うんですか?

    専門的なことがわからないので質問させていただきます。 このジャンルでいいのか、ちょっとわからなかったのですが。 先日、稽留流産により妊娠3ヶ月にて流産の手術を受けました。 生命保険から降りるというのでといあわせたところ先生の診断書の書き方ひとつで、降りるか降りないか変わるという返事でした。 なので、先生から手術の正式名称を一字一句間違えないように聞いてきてください、と言われました。 確か、カルテをちらっとみたところ 「子宮内容物除去手術」って書いてあったような気がしますが、流産した人のHPなどをみると「掻爬手術」を 受けました・・って書いてあったりします。 生命保険の人は、「掻爬手術」なら降りませんと言っていました。 どうちがうんでしょうか? 母は「掻爬手術」っていうのは「中絶」の時に使う 言葉の気がすると言っていますが、本当のところは 専門家でないのでわかりません。 よろしくお願いします。

  • 稽留流産手術後の妊活

    妊娠6週目で胎嚢が確認され 心拍も確認されたのですが 残念ながら稽留流産してしまいました。 手術をして先生には3回生理を 見送るようにと言われました。 1度生理を見送ってから 妊活を始めようと思っているのですが 稽留流産手術後1度の生理で 妊娠された方はいますか? また、1度の生理を見送っての妊活だと また流産してしまう可能性が 高いのでしょうか。 教えてほしいですo( ›_‹ )o

専門家に質問してみよう