• ベストアンサー

スタッドレスはどこのメーカーが優れているでしょう

toro7272の回答

  • toro7272
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.1

私の経験(15年)で申し訳ありませんが、個人的にはブリヂストンが一番いいような気がします。 テレビのコマーシャルみたいにビックリするほど(?)の性能やきき具合と言うのは期待しない方がいいかもしれません。 自然の法則というものが有りますから(^^; 私は、標準で付いてきたタイヤの自動車メーカーとか、メーカーのお勧めとかは特に問題はしておりませんが、昔、ヨコ○マのスタッドレスで全然効かずに怖い思いをした事があります。 サイズが一致していればいいのでは無いのでしょうか? タイヤは命に関わる箇所ですので、是非、信頼のあるメーカーを使いたいですね。 もしかしたら、車種とタイヤのベストマッチというものがあるかも知れませんね。そのお話でしたら経験で培うか、同車種の方の意見を広く聞かないと分かりにくいですね・・・。 私の経験でしか回答になっていませんが、ご参考にして頂けると嬉しく思います。

TEOS
質問者

お礼

回答ありがとう 今のところは ブリジストンがお勧めの様ですね。 色々考えてみます。

関連するQ&A

  • スタッドレスタイヤ グッドイヤー

    スタッドレスタイヤの購入を考えています。 スキーには毎年何回か行くのですが、ほとんどドライ路面を走行します。 車はフォレスターです。 オート○○で聞いたところ、グッドイヤーを薦められました。 剛性も強いし、ドライスと変わらないらしい。 ドライスとでは3万近く値段が安くてすむらしいのですが、HPを見てもいまいち違いがわかりません。 詳しい方いましたら グッドイヤーの事教えてください。

  • スタッドレスタイヤの購入で

    現在、スタッドレスタイヤを購入しようとしております。 そこで質問です、オートバックスから出しているスタッドレスタイヤの 性能を知りたいのですが、どなたか実際に履いている・もしくは こんな感じ、という意見を聞きたいです。 他メーカと比べてみたら値段は断然お買い得ですが、その実際の効果は?

  • スタッドレスタイヤ

    スタッドレスタイヤを購入しようと思っています。 オートバックスへ行った所、17インチで10万円でした。 相場をよく分かっていないので ネットで安いものがないかを確認した所、 通販で一本5800円というものがありました。 あまりにも安すぎるので、逆にどうなのかと思うのですが、 ネットでの相場はこんなにも安いものなのでしょうか? 年に3回ほど行く予定があるのとチェーンは携帯していますので 一番安いスタットレスでいいのかな。。と思っています。 詳しい方は教えてください。よろしくお願い致します。

  • スタッドレスタイヤの「メーカー(ブランド)」について

    日産セレナC24に乗っております。 純正サイズ 195/65/15 です。 普段は17インチ履いております。 で、純正のタイヤを取り外してスタッドレスを購入するのですが、 ナンカン等、韓国メーカーが日本設計とかいって安くタイヤを売っております。 オールシーズンタイヤでは、韓国製は硬いしグリップも悪い。安いだけある・・・との意見もよく聞きますが・・・ スタッドレスどうなんでしょうか?? もし硬いとしても、2005モデルの国内製品で、新品でも多少は硬くなっているので同じかな??と思うのですが・・・ 実際にはいている人の感想、調べて購入等を考えている人、どなたでもいいので教えてください!! ちなみに、 1 ナンカン2006 2 グッドイヤー 2005 どちらも新品で、同じような値段だったらどっちを購入します?

  • スタッドレスタイヤへ安く組み替えしたい

    冬にスタッドレスタイヤに交換する予定です。 スタッドレスタイヤはすでに2年前に買って、もっているので、 今のタイヤと履き替えるだけなのですが、外車でホイールを残し タイヤを組み替えるので、素人では出来ません。 これまで、オートバックスで1本1500円x4本でやってもらってましたが、もっと安くできるお店ありましたら教えて下さい。都内でお願いします。

  • グッドイヤーのアイスナビ7 スタッドレスタイヤ

    雪国 スタッドレスタイヤ グッドイヤーのアイスナビ7 というのは良いでしょうか 車屋さんから東洋でも何でもそんなには違わないと言われ購入しました 全部込みで5万円でした

  • スタットレスタイヤのメーカーと性能。

    スタットレスタイヤのメーカーと性能について教えてください。もうすぐ冬で、自分の車を買って初めての冬です。雪国に住んでいるのでスタットレスタイヤを買わなければならないのですが、予算と性能で迷っています。 私の周りにいる人は、ブリザックがイイ代というのですが、それほど各メーカーの性能は違うのですか? BRIDGESTONE MICHELIN YOKOHAMA DUNLOP FALKEN TOYO TIRES GOOD-YEAR など、たくさんメーカーがありますが、オススメのスタットレスタイヤ、性能の違いなど、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 安い国産スタッドレスタイヤの正体は? 

    オートバックスの国産スタッドレスタイヤは ブリジストンでREVO2 イエローハットのスタッドレスタイヤは ヨコハマアイスガード5でしょうか? 発泡ゴムとは、ブリジストンのもので ヨコハマでは違うんでしょうか? オートバックス「アイスエスポルテ」と イエローハット「プラクティバアイス」 https://vient.exblog.jp/31789678/

  • スタッドレスにアルミホイールは意味が有るだろうか

    普通乗用車です。 今年夏タイヤとアルミホイールを新調したので、古いアルミホイールが1組空きました。現在鉄チンに履いているスタッドレスをアルミに入れ替えてもらう価値が有るものでしょうか?  履き替えには1本2000円程掛かりますよね(4本で8000円?)はたしてそれだけの価値が有るのでしょうか。 スタッドレスは2シーズン目です。

  • *東京23区でタイヤ組替え工賃の安いところ教えて!*

    古いスタッドレス+ホイルを持っています。今年、スタッドレスを新品にする予定です。ヤフオクで安く買って、持込したいと考えています。東雲オートバックスでは、持ち込みの場合、1本2100円です。それより安いところはありますか?宜しくお願いします。