• 締切済み

人生の素晴らしいところ

先日、姉の3歳8ヶ月になる子供に向けてメッセージを添えてくれないかというカードが届きました。 その子が大人になったとき振り返ることが出来るような言葉を贈るためのカードです。 テーマは「好きな言葉、もしくはすてきな言葉」と「人生の素晴らしいところ」です。 人生の素晴らしいところ・・・。 入社して1年目の私は今、理想と現実のギャップにそのようなことを自信を持って伝えることにためらっています。 でも、今と向き合うためにも、これからの自分のためにもしっかりと考えておきたいと思っています。 今という時期にこのテーマが与えられてことに何かの縁を感じています。 そこで皆様のご意見を伺いたく思い、ご回答いただけたらと思っています。 是非、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#8665
noname#8665
回答No.7

生きてること、呼吸してること、ともかく全て。 いろいろ、悪いこともありますが、勝新太郎のこの台詞を聞くと そんなもん、どうでもよくなります。 「役者ってのは、得な商売だ。どんなことでも芸の肥やしになっちまう」 これ、任意の職業に変更可な言葉だと思います。 そういう意味において、「人生の全ては素晴らしい!」 と僕は言い切りたい(あくまで希望) 参考になりましたら幸いです。

  • mori0309
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.6

こんにちは。中年で子ども二人のmori0309です。 masahiro_chiさんとそのお子さんとの共有体験を書くのがいちばんよいのでは ないかと思います。いっしょに遊んだことや、そのときのお子さんの反応、その ときのmasahiro_chiさんの気持ちや感想。思わず笑ってしまうような、思わず ほほ笑んでしまうような、そんな二人の共有体験はないでしょうか。多少文章が 長めになってもよいと思います。一般的な美辞麗句では、なかなか(というか ほとんど)相手の心には届かないんですよねぇ。それと、直接自分にあてられて いて、自分のことが書かれているものでないと、人間はあまり真剣には読まない ものだと思います。(決してほかの方々の回答を軽んじているわけではありません) こういうメッセージカードは本当に人生の宝物ですね。(おおげさでなく)

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.5

こんな素晴らしい作業をここで聞くなんて、正直もったいないです。 しかし、皆さんの言葉は素敵ですね、うちの子達にはこちらを贈ろうかしら(ぱくり行為でこの回答削除されるかも、なーんちゃって、おばんギャグかっ)。 私のはなんか、一見損得勘定みたいで、ちゃんと真意が伝わるか心配ですが…。 私の信じていることは、  「人に真心を贈れば自分にも返ってくる」 ということです。 親切にしたことがあって、相手がとても感謝をしてくれたとすれば、いつか自分か自分の大切な人も助けてもらったりするものです。 そして、「あの時の人もこんな風に感謝してくれてたんだな」と思い出したりして。  ただ、逆もまた真なりで、人を傷つけたり、文字通り命を奪ったりすると、必ずその人はろくな目に遭いません。 警察に捕まるとか、仲間はずれになる、という端的なことだけでなく、もっとその人だけが分かる方法で。 酷い目に遭わされると「いつかあいつは今日の日を思い出す目に遭うさ」と思ったり。 ちょっとやなやつ入ってしまいました、すみません、いい質問だったのに。

masahiro_chi
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 皆様の御回答を拝見させていただくうちに 自分の答えに近づいてきた気がします。 皆様の御回答の多くは周りに向けたものであり (友人からの回答の中に自分に対してのものもありました。) そうあることに人生の素晴らしさを感じられることは、 御回答いただけた皆様がそれぞれ幸せな環境に生きていらっしゃることを ヒシヒシと感じることができるものだったと思います。 私の人生を振り返り、その中に答えを求めるのならば 「人生の最後に残るものは自分が集めたものではなく  人に与えたものである」という言葉でしょうか。 意味合いとしましては皆様から頂いた御回答と同じように感じます。 それは私が学生時代に大切な友人から教えられた言葉です。 一人の人生はその人のものだけではなく輪の中にあり、線の上にある。 そう思えるような言葉でした。 そして、そうあれたらと思う言葉であると同時に そうあることは非常に難しく、特に今、社会という壁にぶつかり 多くの不安を持って今という時間を過ごしていました。 でも、それは甘えだということが分かってきました。 皆様の御回答を今一度、 いえ、今後出来る限り振り返りたいと思います。 本当にありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.4

再登場です。 早速のお礼ありがとうございます。 私は実は結構好き嫌いが激しいんです。第一印象で決めていることも多いんですね。なかなかそういう人を「好き」にはなれないんです。だからこそモットーとして心がけているんですよ。 それで私は非常に個性が強いんですね(笑)だから人から見た私への好き嫌いも激しいんです。私をすごく好きという人と、絶対嫌だって人がいるんです。でもその「絶対嫌だ」に客観的に見たり、反省したりは必要だけど、それをくよくよする必要はないと思っています。例えば私の好きだと思う人が私をどう見ていようと、私が好きだという気持ちをもっていることが大事だと思っているんです。好きになってくれるから私も好きじゃなく。相手からの感情を抜きにして、その人の存在や個性を見ようとしていたいんです。 そうすると例えばけんかして何かを言われた時に、言われた内容で悩まなくてすむでしょう?私は例えばすごくひどいことを言われたとしますね、その時に「○○ちゃんは普段あんなことを言う人間かな?言わないな、それなのにあんなことを言ったと言うことは○○ちゃんはそれだけ今追い詰められていて、何を言ってるのかわからないまでの気持ちなんだ。またそう言わせてしまったんだ。」と思えます。個性をわかっていればひどいことを言う人=ひどい人と決め付けなくて済むし、後であんなことを言われたと根に持つことがありません。 このモットーに気付いてからは、無理に人を好きになろうとしなくなりました。好きではないけど○○なところはすごいなとか、一歩ひいて見れるようになってきました。職場においてはこう考えられると気が楽になったかと思います。 多くの人を好きになろうとしなくてもいいと思いますよ。まず自分を好きになることです。それだけの要素をもつことです(努力ともいうかな?) お礼を読んでから気が付きましたが、どんな言葉でもmasahiro_chiさんの言葉になってないと贈る意味がないですよね。いろんな意見があるでしょうが、masahiro_chiさんがその通りだ、と思う説明できる言葉を選んだ方がいいと思います。 納得できる言葉が見つかりますように。

masahiro_chi
質問者

お礼

重ねて御回答いただきましてありがとうございます。 私も自分と合わない方とは無理に付き合おうとは思いません。 何か違うと感じた方との距離を埋めようと思っても それとはまた違った瞬間に距離を感じてしまうからです。 それならば新たな人との時間を持ったほうがいいように思っています。 もちろんそれは、相手の方を悪いと言っているわけではなく 自分とは合わないと思うと言うことです。 なぜなら、その方を受け入れる方というのももちろんいらっしゃるわけで ただ自分とは合わなかったのだと・・・。 それは良いとか悪いとかと言うことではないと思っています。 良い人とか悪い人などいない気がします。 自分に合うか合わないかというただそれだけのことだと。 そう、neiさんがおっしゃるように自分の言葉でなければならないのですよね。 そのように祈っていただけたこと、本当にありがたいと思っています。 見つかったときは、またここに書かせていただきたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.3

   『あなたの微笑が、だれかにしあわせはこぶよ・・・             こころにいつも太陽を輝かせていてね~♪』 ときに人は、『自分(オレorワタシ)なんて・・・・』投げやりになるときがあります。自分の価値をもないかのように自分自身で、その価値を見失ってしまうこと。そんなときにこの言葉を思い出してもらえれば、言葉を贈った者としてはありがたいのです。自分で自分の価値をないものとしてその場に立ちすくんで動けなくなったとき・・・もう一度、『本当にそうなのか?』と、、、、、何気なく微笑んだその微笑でどこかのだれかを救うことができます。そして、自分もまた、どこかのだれかから素敵な微笑みもらって前に一歩踏み出す勇気わいてきます。『・・・微笑返しです!』そのためにも、どんなに嫌なことがあったとしてもどんなに悲しくてもこころのなかには、太陽をいつも輝かせていてほしい。そんな願いを込めた言葉です。かたくななこころも少しの優しさがあれば、氷が溶けるかのようにすこしづつその姿を変えていきく事ができる。みんな素敵な魔法使いです―☆

masahiro_chi
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 自分の価値。 それは自分に限らず、何に対しても思ってしまいます。 価値あることってどういうことなのでしょうね? やはり自分に対してという価値観でしかはかれないのでしょうか? そのような中にあったとしても微笑みというのは価値あるものだと信じたいですね。 むしろ、きっとそのような中にあるからこそ信じたいたいと思います。 本当に有り難うございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

お姉さん素敵なアイディアですね。 これは私が気をつけていること、モットーとしていることなので言葉というのとはちょっと違うかもしれませんが 「人に好かれるより人を好きになれる人になれ」 っていうのはどうですか? よくお子さんが生まれて新聞などに写真とコメントを載せる欄がありますよね。 その時に、ご両親が「誰からも好かれる子になってください」というコメントを書いている方が非常に多いなと思います。ご両親の気持ちはもっともです。 でも、実際の生活では誰からも好かれる人なんていないし、それは個性や相性があるのだから当たり前ですよね。ちょっとオーバーですが、人から好かれるように、人に無理に合わせたり気にしすぎておとなしい人もいるでしょう? 人に好かれようとどうこうするより、色んな人がいるけどその人を認め好きになれる方が素敵なことだと思いませんか? というわけで、私の人生のモットーより一言でした。

masahiro_chi
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 「人を好きになれる人になれ」 素敵な言葉ですね。 そうあれたら本当に素晴らしいのにと思います。 でも、今の自分には難しいなー。 今ということはないかもしれないですね。 きっとずっと難しいことだと思います。 多くの人を認めることってなかなか簡単にはいかないと思います。 自分にとらわれてしまって。 何も持ってなどいないのに、何かを守ろうとしてみたり・・・。 きっとそのようなことをモットーとされている あなたも素敵な人なのでしょうね。 ご回答、本当に有り難うございました。

  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.1

『まわりに笑顔はいくつありますか?』 なんてどうでしょう?(歯が浮くな…) 人生の楽しさは人との調和(友達の数)にあるのではないかと勝手に思っていますので…

masahiro_chi
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 私には、友達の人数と人生の楽しさが比例するかはまだ分かりませんが 「周りの笑顔」というお言葉は、私も実に人生を豊かにするものだと思います。 そして、自分の笑顔も。 自信を持ってどんな時間も受け入れられるようにそのようにあれたらと思います。 本当に有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう