• ベストアンサー

カフカの変身は何が言いたいの?

最後まで読んだけど意味が分かりませんでした。 いきなり虫になってその謎が明かされないまま終わって結局何がいいたいんでしょうね?

noname#66208
noname#66208

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • randybass
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.3

 人間が「頭がいい」とされる要素にはいろいろあります。「記憶力」「計算力」「直感力」等々、その中で文学を味わうために最も重要なのは「想像力」だと思います。  人間が朝いきなり虫になっていたという「不条理」をキーワードに、もしも自分が当事者であったらその後どのような「不条理」な状況が展開されていくのかを想像しながら読み進めてみましょう。  虫への変身という不条理が、家族愛の不確かさの不条理などと帰納的に係わり合い、人間存在そのものの不条理さがそこに現れるとしましょう。またそれを結論にとどまらせず、さらに演繹的に不条理の意味付けを試みたらどうですか。  文学はエンターテイメントの小説とちがって、「想像力」をもとに判断をくだす(自分なりの結論を導き出す)ためのテキストであるとも言えるのではないでしょうか。  筒井康隆氏曰く「文学を読むためにはそれ相応の訓練が必要だ。」  「変身」はその訓練のための格好の入門書であると思います。

その他の回答 (3)

  • inoue-a
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.4

カフカは家族の中にあってさえ、それくらい疎外感を抱えて生きていたということです。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

ものの分かった人に言わせると「人間存在の不条理さ」に対する問題提起だそうですが、私は学生時代にあれを読んで凄いブラックユーモアだなぁ、なんて思いました。漫画によくありますよね、ああいう荒唐無稽なストーリーって、結構面白く読みました。哲学科に在籍していましたが・・・(^^ゞ #1さんのような読み方もありだと思いますし、いろいろな読み方が出来るというところが、あの小説の凄いところではないでしょうか。 まず、あなたがどう感じるか自分勝手に想像してみてください。自分がある朝突然ムシになっていたら、どう思いますか?

  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.1

私は 「虫」になったと言うのは暗喩であって主人公は精神的、または身体的事情によって家族のお荷物になったのだと読みました。主人公が「虫」になったと言うのもショッキングですが、それまでは仲良く暮らしていたはずの家族が主人公を疎み出し、主人公の死によって解放を感じる様子が悲しかったですね。

関連するQ&A

  • カフカ『変身』

    カフカの『変身』を読んだのですが… 変身したのは誰なのでしょう? もしもグレゴール自身が「虫」になったとしたら 「甲羅みたいに固い背中」はグレゴールは見ることはできないはず! といった疑問が私も中ではでてきます… もしかして誰も変身していないのでは… とても気になっています。 みなさんの見解を聞かせてください。

  • カフカの「変身」を読んだことあるかたへ

    お世話になります。 かわいそうなグレーゴルさんはどんな虫に「変身」したとおもいますか? 私は超巨大ダンゴ虫!?かと、思いましたが、色が違いそうです。 みなさんどうおもいますか??? ちょっと気持ち悪かったらゴメンナサイ(^^;)

  • カフカ「変身」とサガン「悲しみよこんにちは」

    カフカ「変身」とサガン「悲しみよこんにちは」というとても有名な作品なのですが、この2つを比較し、明日までに論文を書かなくてはなりません。(3000字ほどの) 両作品ともに内容も把握しておりますが、どうも書くことができません。 カフカでは虫、サガンでは新しい愛人が周りの生活を変えてしまうことぐらいしか共通点を見出せず、未だに起承転結の起であるあらすじしか書けていません。 どなたか詳しい方、またご意見がある方、HPなどをご存知の方がいらっしゃいましたら、助けてくれいただけるとうれしいです。

  • カフカの「変身」を読んだ方に質問です

    カフカ「変身」について、以下のうちから一つ選び、論ぜよ。その際、論旨を端的に表した魅力的な題名を付けること。 A「グレゴール・ザムザ」について。変身後の「グレゴール」の心情の変化について特に関心のある点を指摘し、そのことの持っている意味について、作品の内容に触れながら、君の考えを述べよ。 B「ザムザ家」について。「ザムザ家」の生活の変化や「グレゴール」(虫)に対する対応の変化を通じて、「家族」ということを巡ってどのようなことを考えるか。作品の内容に触れながら、君の考えを述べよ。 という問題が期末テストででました。私は、Bでいい考えを思いつかず、Aについて述べたのですが、Bだったらどのような答えがあったでしょうか。みなさんの考えを教えてください。また、Aでもいい答えがありましたら教えてください お願いします

  • カフカ作「変身」について

    カフカ作 「変身」 これは、近世文学(及びその周辺事項)に入るのでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします。

  • カフカの変身について

    カフカの変身を読みました。 この作品にどのような感想を持つのが良い?というのは変だと思いますが、僕としては感想がまったくわかりません。 家族の縁はもろいものだという事を伝えたかったのでしょうか? そこでみなさんに質問です。 1、グレゴールが毒虫に変身しましたが、その小説的理由を教えてください。僕なりに毒虫に変身=大怪我をして動けなくなるみたいな感じと考えています。 2、なぜグレゴールは自分の変身という不条理を受け入れ、その事に微塵の疑問すら抱かなかったのでしょうか? 3、みなさんのこの小説に対する見方、感想を教えてください。

  • カフカ「変身」について。。。。

    チェコの文化に興味があるのですが、「変身」の内容がよく理解できません。また、当時の作家自身の状況や、時代背景等も調べたいのですが、なかなか良いサイトが見つかりませんでした。もしそのようなことに詳しい方、サイトをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • カフカ「変身」の背景について

    カフカの「変身」を読んでみました。 とても奇妙な感じのする後味でした。 これは、書かれたときのご時世と何か関係あるのでしょうか。 風刺が含まれていたりするのでしょうか。

  • カフカの「変身」の読み

    フランツ・カフカの「変身」ですが、いままでずっと「へんしん」だと思っていました。 でも、下記の本では「かわりみ」となっています。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%AB-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-01-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84/dp/4087610349 どちらが正しいとか、あるのでしょうか。 あくまで訳なので、どちらでも可なのでしょうか?

  • 海辺のカフカ

    今日見終わったんですが・・・ 全く内容がわかりませんでした;; 入り口の石や、ナカタさんがしようとしたこと。 ほか色々なことが謎で終わってしまいました。 誰かよく知っている方教えていただけませんか?お願いします。