• ベストアンサー

好きな人がバレた!?でも…

私の好きな人は同い年でバイト先が同じです。 彼は自分から話にいくようなタイプじゃないので私からいつも話しかけにいきます。 今では前みたいに緊張なんてしないほど話せるようになりだいぶ打ち解けたのかなって思います。 私が彼のことをスキって言うのはバイト先の人誰ひとりにも言っていません。 気付かれている可能性はあるかもしれないですが… ここから本題です バイト先の男の先輩に好意をもたれているのですが、 その先輩に「好きな人って○○○でしょ?」と聞かれました。 見事図星でした。周りから見たらそうみえるらしいよと言われました。 いきなりのことだったのですごく曖昧にかわしたのですがきっと先輩はすごく怪しがっていると思います。確信したに近い?ような感じでした。 なんか好きな人と話すのがすごく気まずくなるような気がしてしかたがありません。先輩が好きな人にバラしたら・・・など考えると… いつもどおり好きな人と接したほうがいいのでしょうか? また先輩にくどく聞かれたらどう答えればいいのでしょうか? できればせめて疑惑程度であってほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumimiko
  • ベストアンサー率25% (161/640)
回答No.1

気にしないで先輩とは今まで通り接しましょう。 そこで気にしすぎて話しできなくなると悪い方に転がる可能性が大きくなっちゃいます。 先輩にくどくど聞かれても、「違います」で通すか、 先輩を味方にするなら先輩だけには…と言って打ち明けるかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.3

>いつもどおり好きな人と接したほうがいいのでしょうか いつもどおりでいいでしょう。 先輩に聞かれたことも話しておいたほうがいいです。ついでに、 今度聞かれたら、認めるつもりですと、(間接告白にもなる^^;) >先輩が好きな人にバラしたら・・の心配も消えます。 >また先輩にくどく聞かれたらどう答えればいいのでしょうか? 正直に「はい」と、認めていいでしょう。 別に好きになったらクビというアルバイト先でもないでしょう。 人を好きになることは、悪いことでも、恥ずかしいことでもありません。 変に構えると、変な方向に転びやすいですから、堂々としましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyatoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は部活に好きな人がいます! しかも、本人は私が好意を持っていることをうすうす気づいているようです(汗 しかも、そのことを友達に相談しているとか・・・。 そのことを知ってから、しばらくはメールとかしづらかったです。 でも、やっぱり好きなんで、今まで通りメールしようと思って、してます。 好きっていう気持ちには勝てないし、前から気づいていたみたいなので、今更悩んでも仕方ないと思ってます(笑 今まで通り話してもいいと私は思います! それに、先輩にまた聞かれたら、言ってもいいと思います。。。 私は彼が相談したっていう友達に、彼のコトが好きだと言いました。 もぉ、バレてるならいいやって思って・・・。 参考にはあまりならなかったと思いますが・・・。 頑張ってください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人とどうしたら仲良くなれるかわかりません

    こんにちは、私は大学一年生の女です。 最近、同じサークルの先輩(四年生)のことを好きになりました。先輩は、真面目でだれにでも優しくて、いい人です。 仲良くなって、付き合いたいなぁと思うのですが、高校時代、同じようなタイプの人(同い年)を好きになったのですが最終的に嫌われてしまい、それ以来好きな人ができてもなんにもできないまま終わってしまいます。 なのでいつも、告られてまぁ好きになれそうって思ったら付き合うみたいなかんじです。 クラスの男子とか、なんともない先輩とかとは平気で話せるのに、先輩の前だと緊張して目線そらしちゃうし顔赤くなる(って友達に指摘されました)し黙るしで最悪です。 どうしたら仲良くなれるでしょうか?まとまらない文章でわかりにくくてすみません。回答くださると嬉しいです。

  • 好きな人によくからかわれるのですが…

    これって好意を持ってくれてるのでしょうか? 私は大学生の女で、好きな人はバイト先の同い年です。 バイト中、他の子にはからかったりしないのに、私だけからかわれます。 でもからかってくれるおかげで話せるんですけどね。 でもただ単に私の反応がおもしろいからおちょくってるだけかもしれません。 私好きな人と話してるだけで顔がカァーって熱くなるんです。 自分では見えませんが多分顔赤くなってます。 なので、私の気持ち薄々感じてると思います。 でも未だにご飯にも誘われないってことはやっぱり脈はないですかね…?

  • 言ったことをすぐ忘れる人との付き合い方

    はじめまして。いつもお世話になっています。 みなさんの周りで 自分が言ったことを忘れてしまう人  すぐ自分が言ったことを(忘れてか?気が変わったか はわかりませんが きっと言ったことを覚えていない) 意見をころっと変える人はいませんか? 私の先輩が そういうタイプです。 先輩に頼まれたことをやっていると『なにやってんの?』といわれる事が実によくあります。 また、(話し方の雰囲気から推測するに) 自分が言ったことを覚えていないんだな ということも多々あるんです。  先輩なので なかなか 『こういっていましたよね』ということができません。 もし 皆さんのまわりにこの様な方がいて、困ったことがあった方は そのお話を聞かせてくださいませんか? また どのように今後対応をしていったらいいのでしょうか。

  • 好きな人に家まで送ってもらうことに関して・・・

    大学2年女子です。 私には他の大学の3年に好きな先輩がいます。 その人とはバイト先が同じで知り合いました。 私のバイトはいつも夜の24時前に終わるのですが・・・ 私と先輩がラストの時は片付けが終わって店を出たら いつも先輩が家まで送ってくれます。 私は徒歩で先輩は自転車です。 また、私と先輩の家は遠くはないですが正反対です。 私のバイト先は女の子が私だけなので 他の先輩とラスト2人だったときはその他の先輩も送ってくれます。 そこでこの前もいつも通り好きな先輩とラストまで終わり帰ろうとしていた時に 先輩が冗談みたいなSな感じで「今日も送ってほしい?(笑)」って言ったんです。 わたしは送ってほしいと思っていたけど恥ずかしかったから 「んー・・・あ、今日はいいです!(笑)」って言ったんです。 そしたら先輩は「ぷっ」って笑って「なんで?(笑)」って言ってきたので 「いや、いつも送ってもらって悪いし・・・(笑)」と言いました。 そしたら「こんな暗いとこ歩くから変な人に絡まれるんだよ~」と言いながら 私の家方面に向かっていきいつも通り家まで送ってくれました。 ちなみに先輩は私が好意を寄せていることを知っています。 メールを毎日していて先輩も返してくれています。 メールでは「先輩と話してると楽しい!」「二人で遊びたい」と 結構アタックしまくっちゃってます(汗) あと先輩が言う「変な人に絡まれる」っていうのはわたしがよく 不審者とかに絡まれることを知っての発言です。 しかし最近、わざわざ正反対なのに送ってくれるのが 申し訳ないと感じるようになってきました。 上記のように先輩が言ったのも気になるし・・・ 先輩はバイト中でも私に指導をしてくれる時など「教えてほしい?(笑)」みたいに からかうような冗談みたいなSな感じで言ってくるので 「送ってほしい?(笑)」っていうのも気にしなくてもいいのかな?とか思ったりもしますが・・・ そこで皆さんに質問です。 自分に好意を寄せている女の子に「送ってほしい?(笑)」と聞くのはなんでですか? もしかして遠まわしに「送るのめんどくさい」と言っているのでしょうか? 私は今度先輩トラストが一緒だったときは送る感じになる前に 「あ、じゃあお疲れ様です!」と言って一人で帰ったら 先輩に悪い印象を与えてしまいますか? 上記のことで感じたこと、質問の答えお願いします!

  • 好きな人

    バイト先に好きな人ができました。 同い年で、最初は何とも思ってませんでしたが前にバイトがかぶり二人きりで話してみたらすごくしっくりきてその日から毎日その人のことを考えています。 ついこの間バイトがかぶるときがあり先輩と三人でやっていたのですが、その時いきなり先輩が興味本意で彼氏とかできた?と聞いてきました。それまで彼は商品の補充をしていたのに、私のことをガン見して注目していました。 私はきっぱりいないと言ったら先輩が〇〇ちゃんかわいいよね?と彼に聞き出し、彼はうん!かわいいと言っていました。お世辞にしろとても嬉しかったです。これって見込みありでしょうか?これから夏休みに入り、バイトかぶることが多くなると思うのでアタックしたいです。 ですが私は気になり始めると目もあわせられなくなります。どんな感じでいけばいいんでしょう?

  • 好きな人と話すと緊張でどうにも進展しません…

    タイトルが中学生のような感じですが、21歳(女)です…(苦笑) 同い年の好きな人がいるのですが、話すだけで物凄くドキドキしてしまうんです。 しかも、その人には私が「好意がある」ということは伝わっているので、話していても「そういえば私が好きってことは知ってるんだよな…」と思うと急に恥ずかしくなってしまいます。 この前も歩きながら話していたのですが、沈黙が数秒あった後に次の話題を話しだすタイミングがかぶってしまって、(彼→)「あ、ごめん…え、なに?」(私→)「あ、ううん…えーと、○○○(彼が出した話題の方)だよね」という感じになってしまって焦ってしまいました。。 今度その人と映画に行くのですが、初めて2人で出かけるので楽しみではあるのですが、緊張の方が何倍も大きいです。 その人もベラベラと口が上手いタイプでは全くないので(どちらかと言うとのんびりしているタイプ)、果たしてこんな私と行って楽しんでくれるのだろうか、と不安で不安でなりません。 どうか心の優しい方、アドバイスを下さい。。

  • 入りたいサークルの先輩に気まずい人が・・・

    大学では入りたいサークルを決めていたので早速見学に行ったのですが、そのサークルの先輩に気まずい人がいたんです。 それは、私が高校のときに好意を持っていた同い年の女子です(私は浪人して大学に入り、彼女は今の大学に現役で入っていたため彼女は先輩です)。その人とは別に付き合ったわけではないのですが、私がけっこう好意を持ち、メールでいつもやりとりをしていて少しずつ二人っきりで遊んだりしようよっていう感じのメールを送ったりしていたのですが、彼女があまりにも鈍感で全然こっちの好意に気付いてくれなかったので、俺から「もうメールとかやりとりするのはやめよう」と言って、それっきり関わっていなかった人なのです。 だからとても気まずくて、そのサークルに入りたい気持ちは山々なのに、彼女が先輩として在籍しているのを知ったとたん、とても迷っています。サークルに入りたい気持ちも強いし、彼女と顔を合わせたくない気持ちも強いです。 なにかいい方法ないでしょうか・・? ちなみにサークルは吹奏楽です。バンドではなく全体演奏をするので、彼女を避けることは出来ません。 *別のサークルで代替することはできません。

  • 彼女がいる人をスキになってしまいした・・・

    彼女がいる男の人をスキになってしまった事が初めてで・・・ なおかつ自分からあまりアプローチをしたこともないので、 どうしたらよいのか分かりません。 同じ経験をしている方の意見や、 逆に同じ状況の相手の男の方の意見が聞きたいです!! 相手の男の人は周りには私は「タイプだ」といってくれていたようですが、まずは友達から仲良くなりたいと思うんですが、ケータイの番号を交換してもかかっても来ないので進展はありません。 最近私が好意を持っていることが知れてしまったのか、向こうから話かけてくれることが多くなったのですが・・・ 話すときも緊張してしまってうまく自分を出せませんっ!!

  • 好きな人に好きな人が。

    好きな人に好きな人が。 都内の大学生です。同じ学部の後輩の女の子がずっと好きです。 その後輩は私と話すときとても嬉しそうに話し、様々な話題で盛り上がります。 たまにですが悩み事の相談もしてくれますし、いい先輩と思ってくれてるようです。 少しお兄さんのように頼られています。 私が好意を持っていることを知ってから、距離が近くなった気もしました。 しかし、後輩には好きな人がいます。 その好きな人はちと軽い男で、後輩に対して明確な好意を示さず(本気かもわからない)、平行線の関係です。 ちなみに彼氏ではありません。 あまり良い相手ではないと理解してるものの、諦められず誘いを待ってるそうです。 今の私に立ち入る隙はありませんが、このまま諦めたくはありません。 私は今の関係を続けつつ、機会を狙ってアタックしていきたいと考えていますが、後輩が私に振り向いてくれるのか不安です。 距離が近くなったことさえ自分の自惚れではないかといつも思います。 また後輩と好きな人がどうなってから、アタック開始したらいいのかもわかりません。 諦めたり振られたとしても、その直後でしょうか、もっと落ち着いてから? 好きな人に好きな人がいて意気消沈してますが、やはりよく考えてみてこの子しかいないと思いました。 好きな人に振られて、代わりに私を好きになったとしても全然構いません。 それぐらい好きなんです。 何かアドバイスをお願いします。

  • 好きな人を避けてしまいます

    大学生の女です。一つ上の先輩を好きになりましたが、上手く話せず悩んでおります。 緊張したり何を話そうか考えすぎてしまっていつもそっけなくよくわからないことばかり話してしまいます。 そうでない、例えば友達とかならいつも笑顔でハキハキ喋られるのにその先輩だけそうなってしまうんです。 さらには先輩に嫌われてるんじゃないかとも考えてしまったり… 人懐っこい友だちとか見てるととても羨ましく、少しもやもやしてしまいます。 あまり考えすぎてしまっても仕方ないので今は少しだけ距離を置いて頭を冷やすようにしているのですが、どうすれば上手く話せるようになりますか?先輩の前では笑顔でいたいです。 こういった経験が全くなくて困ってます。