• ベストアンサー

処方箋の値段は薬の量で変わりますか?

処方してもらう期間(5日分とか2週間分とか)や 薬の種類によって 値段はかわるのでしょうか? お願いします。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.4

病院の「処方箋発行手数料」は薬が一種類でも多種類でもかわりません。 ちなみに調剤薬局で払う金額に関しては、長期間の方がもちろん総額は高いですが、一日あたりに考えると割安になります。 また、複数の薬が処方されている場合、同じ量の薬でも、用法の種類が少ないほうが安くなります。 薬A 3錠 薬B 3錠 一日三回14日分 の方が 薬A 3錠 一日三回14日分 薬B 3錠 一日二回(朝2錠、夕1錠)14日分 より安くなるわけです。 これは症状に合わせて決まることなので、工夫するわけにはいきませんが。 調剤料に関しては他にも色々な条件で上下します。

mumble
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • renora
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.5

「診療所」の「外来」で発行される処方箋の値段に限定してお答えしますと、 処方の内容によって値段は変わります。 通常の処方箋料は68点(1点=1円)ですが、7種類以上の薬が出た 場合には40点になります。つまり、薬が増えると値段は安くなります。 ただしこれには条件があり、一時的な投薬はこれに含まれません。 例えば恒常的に血圧の薬を飲んでいる人が、風邪を引いたために一時的に 血圧の薬と同時に風邪薬を処方してもらい、その結果7種類以上の薬を もらうことになったとしても処方箋料は68点のままです。 なお、薬をもらう疾患名によっては加算がついたり、年齢によって加算がついたりすることもあります。

参考URL:
http://h20.xn--68jxd3bza.net/2008/05/55.html
mumble
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

  • ruirui
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

薬は一錠(グラム、本、包、ml)の値段(薬価)をもとに計算しますので、薬の種類、処方日数などによって値段は変わります。 また、日数や剤数、内服か頓服かなどによって調剤料も変わるので、値段は変わると思います。

mumble
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

  • ruirui
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

薬は一錠(グラム、本、包、ml)の値段(薬価)をもとに計算しますので、薬の種類、処方日数などによって値段は変わります。 また、日数や剤数、内服か頓服かなどによって調剤料も変わるので、値段は変わると思います。

  • aya3-6
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.1

処方せん料の金額は 2週間以内・2週間以上・7種類以上の内服薬(後発医薬品かそれ以外か) 乳児かそれ以外か 入院患者かそれ以外か 診療所か病院か  病院なら病床数がどれぐらいか 厚生労働省が定める疾患か によって大きく変ってきます。 前回と同じでも月に2回に限り処方せん1回に付き○○点を加算 という規定が適用される場合もあります。 参考まで・・・

mumble
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 処方箋で出される薬の値段について

    先日病院から院外処方箋をもらいました。 そこには、内服薬1種類と外用薬1種類が書かれていましたが、 薬屋で処方箋を出す時点で内服薬が1ヶ月分出ていることに 気が付きました。 医者には2週間分出すと言われてたので、疑問に思いそのまま 買わずに帰って来ました。 色々調べて、処方箋薬も健康保険が利く事はわかったのですが、 薬剤一部負担で内服薬1種類だと日数に係わらず0円となって いました。 これって、1日分でも3ヶ月分でも無料という事なのでしょうか。 薬によってもそれぞれ値段が違うと思いますが、それでも一律 なのでしょうか。 結果的に私の場合は、薬代は50円のみと言う事なのでしょうか。 チョット疑問に思っています。 処方箋の有効期限が切れるまでに教えて下さい。お願いします。

  • 処方箋の薬の値段について

    病院で処方箋をもらって薬を購入する場合、同じ薬でも薬店によって値段が違ったりするんでしょうか?

  • 同じ処方箋の薬の値段。

    お世話になります。 私は持病のため通院をしているのですが、薬は処方箋をもらい病院の目の前の調剤薬局で作ってもらっています。 そこで疑問なのですが、処方箋はどこの地域の院外の調剤薬局、または処方箋受付けのしているドラッグストアに持っていけば、全く同じ薬をもらえると思うのですが、その値段に差異はないのでしょうか? 私自身値段に変わりはないと思いますが、確信がないのでどなたかはっきり断言できる方がいらっしゃいましたら、ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 院外処方の薬は高い

    ・同様で同期間の薬の薬代が院外/院内処方で倍くらいするのはなぜでしょうか? ・院外処方では薬代が期間および一日あたりの薬の量に比例するのに、  院内処方では、期間および一日あたりの薬の量に比例しないのはな  ぜでしょうか? 私の経験を述べますので暇であれば読んでください。 現在、薬が院内処方の精神科(クリニック)に通っております。以前通っていた精神科(クリニック)では薬が院外処方で、院外処方の時は抗鬱剤2種類、抗不安薬1種類、眠剤1種類を処方されていまして、薬局で受ける薬代だけで2週間分2500円くらいかかりました。また年末年始などで3週間分処方されるときは薬代は2週間分のときの約1.5倍かかりました。それは当然と思っていました。また、1種類の抗鬱剤の一日あたりの量を減らしていったら、明らかにその分薬代が減りました。それも当然とおもっていました。 ところが現在院内処方の精神科では、抗鬱剤1種類、抗不安剤1種類、眠剤1種類を処方されていまして、診察代を以前のクリニックと同じと仮定すると、薬代が1週間分1000円位、2週間分でも1000円くらいとなっています。しかも1週間分と2週間分の処方は薬の種類は変わらないが、2週間分になったときは1日あたりの量が1週間分のときより抗鬱剤1倍、抗不安剤1.5倍、眠剤2倍になっています(要は薬の絶対量が約3倍になったのに薬代変わらず)。診察代が同じと仮定すると、院外処方と院内処方ではどうしてこんなに薬代の体系に差がでるのでしょうか? 以上、ご教授をお願いします。

  • 処方箋と薬の量

    処方箋に示された量より少なく薬を買えますか。 買えない場合は、その根拠となる法規を教えてください。 同じ薬を長期間服用しています。ある状態の場合は、服用を一時中断するようにとの医師の指示もあります。中断期間や飲み忘れた日もあり、余った薬が増えてきています。 医師に言って必要量を処方してもらえばよいことは承知していますが、薬局で必要量を購入することができれば便利だと思いました。ところが、 薬局で、処方箋に示された量より少なく薬を売れないと言われました。 法規的な根拠を教えてほしいと質問しましたが、回答してもらえませんでした。 処方箋に示された量以上に購入できないことは理解できますが、少なく購入することを購入者の自己責任で選択できない理屈がよく理解できません。 少なく購入することができない根拠となる法規を教えてください。

  • 処方箋とちがう薬を処方されたのでは?

    偏頭痛があり、いつも大病院に行って薬をもらっていましたが、今回初めて近所のクリニックで処方箋を書いてもらいました。 医者にはいつもの薬「イミグラン」というふうにお願いし、処方箋にもはっきり「イミグラン」と書いてもらいました。 その後、近くの薬局に行き処方してもらいました。 出てきた薬は「カフェルゴット」 名前もちがうし、値段もかなりちがうからおかしいな?と思ったんで「同じですか?」と聞くと、薬剤師はうなずき「古いから」と言われたので、値段も安いしとりあえず成分は同じだと思い、そのまま持って帰りました。 ところが家に帰って調べると、これは全然ちがう成分の薬…確かに同じ偏頭痛の薬ではあるけれど。 どんな薬であろうが効けばいいんだけど、偏頭痛は月に数回くるだけなので、効くかどうかまだ試すこともできません。 もちろん安い薬でも効けばそれでいいといえばいいんですけど… ただ、今回のように成分のちがう薬をわたされること自体、問題なような気がするんですが… 私もうっかりしていました。ただ、同じ成分でも薬の名前はちがう場合もあるし、最近はジェネリックもあるし… とりあえず、今回は自分の不注意を反省していますが、こういう薬局(薬剤師)はおかしいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 処方薬の値段

    処方薬の値段について質問です。 28日(4週間)と31日(1ヶ月)で処方してもらうのは どちらが、値段が割高ですか? クスリそのものの値段は抜いてお願いします。

  • 処方箋料

    お薬7種類が出た場合、臨時処方としたときは、7種類と数えないとありますが、 新患の場合は、どうなんでしょうか? 子供のお薬ドライシロップとシロップ合わせて7種類でた場合、処方箋40点数、68点のどちらかになりますが、分3→7日分であれば全部まとめてパソコン入力でしょか? ちなみに、錠剤やビタミン剤なども同じ分3→7日分であればまとめて入力した方がよいのでしょうか? 今迄ずっと、指示がでたままの入力をしていましたが… わかる方よろしくお願いしますm(__)m

  • 薬の処方箋代・(料?!)について

    今日、通っている病院で、夜寝る薬を5日分頂きました。全部で10錠ぐらいの薬でした。 ただ、病院の窓口で処方箋を頂いて、下の薬局で薬を頂いたのですが、病院の窓口で処方箋代・料?!(正しいでしょうか・・?汗)が1260円位したのにびっくりしました。 治療も何も受けていないのに、処方箋代だけで、そんなにするものなのでしょうか・・?!

  • 処方箋の値段についてです。

    処方箋の値段についてです。 以前父が総合病院で処方箋を出して貰っていました。検査などない月は、問診+処方箋で500円程度でしたが、症状も安定しているので、自宅側の町医者で処方箋を出して貰える事になりました。 しかし、その町医者だと問診も特になく処方箋だけの発行なのに、1400円程度掛かるようになってしまいました。 薬も量も変わっていないのにどうしてなのでしょうか? 総合病院だと半日がかりになってしまうので、他の町医者を探そうかとも思っていますが、 その病院でいくら掛かるか事前にはわからないし… 値段が違うのはなぜなのか、どう対処するのがいいのか、アドバイス頂ければと思います。

専門家に質問してみよう