• ベストアンサー

処方薬の値段

処方薬の値段について質問です。 28日(4週間)と31日(1ヶ月)で処方してもらうのは どちらが、値段が割高ですか? クスリそのものの値段は抜いてお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ozisan-ok
  • ベストアンサー率81% (72/88)
回答No.1

専門では、ありませんが、回答が無いようなので。 院外処方では、28日の場合と30日の場合は同額ですが、 31日(以上)の場合、飲んでいる薬の種類 x 70円分の、 自己負担額3割相当が高くなります。 難しく言うと、院外処方の場合、  処方箋料(診療所に支払)  調剤基本料  調剤料  薬剤服用歴管理指導   特別指導加算   薬剤情報提供料 を支払わなければならないのですが、 このうち、調剤料のみ処方日数によって異なり、 31日越しちゃうと、1剤あたり70円余計に、 支払わなければなりません。 10種類の薬を飲んでいたら、 10 x 70 x 0.3 = 210円余分に払わねばいけません。 ただ、この○種類って、単純に飲んでいる種類ではなく、 薬の値段などで、微妙な計算があって、 3つ飲んでいても1種類ってありますから。 31日は損です。30日にしてもらいましょう。 (シートで綺麗に貰いたいと言えば切り良くしてくれます) 私は、院内処方してくれる病院を使います。 院内処方でしたら、何剤でも、何日でも、 諸費用自己負担額は、たった150円です。

rusei
質問者

お礼

ありがとうございます。 クリニックなので、院外処方です。 主治医が、クスリの量をどれくらいにするか聞いてくるので これからは30日分にしようと思います。

関連するQ&A

  • 処方箋で出される薬の値段について

    先日病院から院外処方箋をもらいました。 そこには、内服薬1種類と外用薬1種類が書かれていましたが、 薬屋で処方箋を出す時点で内服薬が1ヶ月分出ていることに 気が付きました。 医者には2週間分出すと言われてたので、疑問に思いそのまま 買わずに帰って来ました。 色々調べて、処方箋薬も健康保険が利く事はわかったのですが、 薬剤一部負担で内服薬1種類だと日数に係わらず0円となって いました。 これって、1日分でも3ヶ月分でも無料という事なのでしょうか。 薬によってもそれぞれ値段が違うと思いますが、それでも一律 なのでしょうか。 結果的に私の場合は、薬代は50円のみと言う事なのでしょうか。 チョット疑問に思っています。 処方箋の有効期限が切れるまでに教えて下さい。お願いします。

  • 処方箋の値段は薬の量で変わりますか?

    処方してもらう期間(5日分とか2週間分とか)や 薬の種類によって 値段はかわるのでしょうか? お願いします。

  • 処方箋の薬の値段について

    病院で処方箋をもらって薬を購入する場合、同じ薬でも薬店によって値段が違ったりするんでしょうか?

  • 同じ処方箋でも薬局によって値段が違う?!

    先ほど薬局に行って薬をもらったのですが、以前の薬局と比べ、大幅に料金が違っていることに気がつきました。 その薬局の薬剤師さん曰く、 同じ処方箋でも薬局によって値段が違うと聞きました。 同じ薬でも値段が違うのであれば、受診した医者の近くの薬局で 薬を手配することが得策ではないということですよね? 安い処方箋料金の薬局を見つける方法ってありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 処方箋の値段についてです。

    処方箋の値段についてです。 以前父が総合病院で処方箋を出して貰っていました。検査などない月は、問診+処方箋で500円程度でしたが、症状も安定しているので、自宅側の町医者で処方箋を出して貰える事になりました。 しかし、その町医者だと問診も特になく処方箋だけの発行なのに、1400円程度掛かるようになってしまいました。 薬も量も変わっていないのにどうしてなのでしょうか? 総合病院だと半日がかりになってしまうので、他の町医者を探そうかとも思っていますが、 その病院でいくら掛かるか事前にはわからないし… 値段が違うのはなぜなのか、どう対処するのがいいのか、アドバイス頂ければと思います。

  • 同じ処方箋の薬の値段。

    お世話になります。 私は持病のため通院をしているのですが、薬は処方箋をもらい病院の目の前の調剤薬局で作ってもらっています。 そこで疑問なのですが、処方箋はどこの地域の院外の調剤薬局、または処方箋受付けのしているドラッグストアに持っていけば、全く同じ薬をもらえると思うのですが、その値段に差異はないのでしょうか? 私自身値段に変わりはないと思いますが、確信がないのでどなたかはっきり断言できる方がいらっしゃいましたら、ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 病院で処方される薬の値段について

    以前から産婦人科でマーベロン28を処方してもらっていましたが、大阪から千葉に引っ越したので新しい病院に行くことにしました。 近所の産婦人科に行ったのですが、初回は血液検査と診察(マーベロン28が取り扱ってなかったので)マーベロン21を一ヶ月分処方してもらって、料金が14000円でした。 初診料や検査料などかかるので高いなと思いましたが納得しました。 内訳明細書(点数が書かれた紙)はくれませんでした。レシートをくれました。 血液検査の結果は電話で聞いてほしい、次回からは診察はなしで受付でお薬だけ受け取ってほしい、とのことでした。 1シート飲み終わり、言われたように受付でお薬を頼みました。 また1シート頼んだのですが、料金は5000円でした。 大阪の病院では2ヶ月分ずつもらっていたのですが、診察も受けて6300円くらいでした。 薬の種類は少し違いますが、マーベロン21と28では飲み忘れ防止の為の7粒の成分が入っていない薬が入っているかだけの違いです。 病院によって値段が違ったり、一度に貰う薬の量によって値段が変わってくるのは知っていますが、 診察なしで薬だけの料金で倍ほど値段が違うのはどうなんでしょうか? また、内訳明細書は通常言わないと貰えないものなのでしょうか? 大阪では以前通っていた産婦人科に関わらず、私が行ったことのある病院ではなにも言わなくとも発行してくれました。 今後は病院を変えるか、ピルの個人輸入も考えています。 マーベロンは3年ほど前から服用していますが目立った副作用などは見られていません。 血栓のリスクがあるとのことなので、6ヶ月に1度病院で血液検査をすれば問題ないでしょうか? もっと良い病院の対応をご存知の方は教えてください。 また、ピルの個人輸入をされたことがある方はその際のトラブルやリスクを教えてください。 質問の内容でわからないことがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ピルの値段・処方について

    9月半ばに新婚旅行があり、その期間中生理はこないのですが、 生理前にくる1週間程度の月経困難症がひどいので生理を早めようと思い、病院に行きました。 少し腑に落ちない点がいくつかあったので質問させていただきます。 まず治療代が10500円もかかりました。 薬はプラノバールを朝晩各1錠(計1日2錠)を7日間服用で、14錠もらいました。 1シートとかいうわけではなく、病院から直接出すお薬でこのお値段だと高いなぁ…と思いました。(泣) それと、ネットでは生理後7~9日間の間に14日間飲み続けるといいとありましたが、今現在、9日目なので、ちょうどいいタイミングかと思ったのですが 今から6日後の、生理後15日に飲むような指示がありました。 遅すぎるのでは…?と思いました。 お医者には「生理後5日には飲み始めないと遅いから失敗するかもしれない」と言われましたが…そんな後に飲み始めたらよけいに失敗しそうです(-_-;) それと1日2錠っていうのが多いような気がしますが…どうなんでしょう。 失礼な話ではありますが、お医者様が90歳くらいの見た目で、ご高齢の方だったので、値段の事もあり、いろいろ心配になってしまいました…。 どなたかアドバイス下さい…

  • 処方された薬について

    現在、私は心療内科に通っており、何種類かの薬を処方してもらっています。毎度1ヶ月分の薬をもらっているのですが、 これから3ヶ月ほど仕事が忙しくなるので、 できれば一気に3ヶ月分の薬をもらいたいと思っております。 ただ、薬によっては大体30日までの分しか処方できないようなので、 例えば今週、1か月分の薬をもらい、薬がまだ残っている翌週に再度処方して1か月分薬をもらうことは可能なのでしょうか? やはり薬を使い切らないと処方されないものなのでしょうか?

  • 病院での処方薬って病名によって同じ薬でも値段が変わ

    病院での処方薬って病名によって同じ薬でも値段が変わるというのはあり得るのでしょうか?

専門家に質問してみよう