• 締切済み

熱帯魚の名前を教えてください!!

Mitzの回答

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

ラミーノーズテトラかな? http://webaf.biz/2006/12/post_146.html

azutenn
質問者

お礼

ありがとうございます!! しかし、この魚ではありません。 すいません。

関連するQ&A

  • この熱帯魚の名前が知りたいです

    今日、熱帯魚屋さんで買ってきたのですが、名前をメモせず、 忘れてしまい検索しても分かりません。 どなたか分かる方いたら教えていただきたいです。 特徴=エンゼルと同じ体系、体調5センチくらい。    全体シルバーで、目のあたりに黒い縦ライン、    背びれは黄色で、むなびれは黒、    シッポは模様なくて色も白(シルバー)です。 何軒かお店に通ってますが、今日始めて見た魚で、 珍しいかもしれません。 よろしくお願いします。   

  • 熱帯魚の名前と飼い方教えてください。

    旦那がゲームセンターの景品でもらってきました。 4cmの大きさで色はメインが茶色っぽい黒で両横腹に白い線がはいっていて、ヒレ(?)は背中に2本と両サイドに4本、しっぽの手前の下にも1本でてます。顔からひげが上に向いて長いのが2本、下に向いて短いのが4本でてます。 ナマズでしょうか?? 熱帯魚の知識が全く無いので名前も分からなければ、育て方もさっぱりわかりません。とりあえず水槽を買ってきて入れてみましたが、とってもおとなしくあまり元気に動きません。いつも水槽の下のほうにいてじっとしてます。弱ってるのでしょうか?? 餌などどうしたらよいのでしょうか?? 何でも良いので教えてください!!

  • 熱帯魚の名前を教えて下さい!

    淡水の熱帯魚の名前を教えて下さい 画像では白っぽくなってしまいましたが、二匹とも背中のほうに頭から帯びれまでピンクと水色の色がそれぞれ入っています わかるかた、ぜひお願いします!

    • ベストアンサー
  • メスの子猫の名前について

    青い目のメスの子猫を飼うことになりました。 雑種で、カギしっぽで短く、背中が黒ではなく紺色っぽい色でお腹は白です。 何かいい名前がないですか? 洋風であんまり長くないカタカナの名前がいいです。 子猫は多分七月生まれです

    • 締切済み
  • 熱帯魚の種類を教えてください。

    熱帯魚の名前を知りたくて質問しました。 ネットで検索したのですが、まさにコレだ! というものが見つかりませんでした。 2種類あります。 A.多分プラティーの種類だと思うのですが (1)体はオレンジっぽい色  (2)白目部分は黄色っぽい  (3)尾びれ、背びれなどのひれのみが黒色  (4)ミッキーマウスプラティではない B.  (1)濃い黒の縦じまが数本  (2)その間の色は、白または黄色・・・説明しづらい色です。  (3)少しひれにオレンジ色が存在 こんな感じです。 よろしくお願いします!

  • スヌーピーのしっぽは白、黒どっち?

    スヌーピーのしっぽって白、黒どっちでしょう? 10年程前にスヌーピーの専門店で買ったぬいぐるみのしっぽは、黒なので、ずっと黒だと思っていたのですが、子供に指摘されて、ほかの5体のぬいぐるみを見たら、みんな白いんです。PEANUTのHPも見てみたけれど、やはり、白いようです。しかし、その後、マクドナルドで売っていた、スヌーピーを見たら、黒なんです。 すっかり判らなくなってしまいました。 本当は、どっちなのでしょう? 尻尾の色によって、なにか決まりがあるのでしょうか? どなたか、教えて下さい。お願いします。

  • 虫?

    ・黒の縁取りで中は白 ・頂点が少しでている三角形のような形 ・黒と橙の間のような色の丸いもじゃもじゃ?した尻尾がついていて動いている ・飛んだり歩いたりする 飛び方は蝶や蛾のような感じ この条件に合う虫?を知っていたら教えてください。

  • この鳥はなんと言う鳥ですか?

    背中辺りはねずみ色 尻尾(?)が長く白と黒です くちばしから尾までは17cm~20cm位あります どんな餌を食べるのでしょうか

    • 締切済み
  • 熱帯魚の名前が分かりません

    今買っている熱帯魚の名前が分からず困っています。 元々、母が友人に頂いたもので、親魚が稚魚を産みました。 それをもらったのですが、特徴として 色:白 形:鯛かピラニアに似てる? 性格:きつい・他の魚を追いかけ、さらには同種の魚も追いかけます その他:成長が凄く早いです 母の家で稚魚を産んだ時、親魚は石をくわえて、ポイッと移動させて、稚魚の寝ぐらをこしらえてました。 以上が特徴です。ネットで探しましたが全く出てきません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 蝶の名前

    今日、さいたま市で蝶を見たのですが、名前がわかりません。 羽を広げたサイズはアゲハチョウよりやや小さいくらい、白地に黒の斑点がありました。 ゴマダラチョウかとも思いましたが、それにしては白が多く、黒が少なかったので、別の蝶かと思いました。 風に煽られて羽をばたつかせていましたが、時折、羽を広げたまま風に乗るような飛び方をしていました。 あと、羽の形は、アゲハのような尻尾はありませんでした。 どなたかお分かりになる方はいらっしゃいませんでしょうか。