• ベストアンサー

どうしたらいいでしょうか…

JackBauerrの回答

回答No.5

とりあえず落ち着きましょう。あまり感情的になっても意味ないです。 >それに自分のことを好きになってくれる人がこの先現れるかも分からないし、、と思うと彼についていったほうが幸せかなとも思ってしまいます。 こういう考え方はよくないです。あとできっと後悔しますよ。 まず彼とは距離をおきましょう。 もう毎日泣いて生活するのは疲れた。しばらく一人にしてほしい、と伝えてから。 chirarizumさんの彼氏はもう自分のすがたしか見えないようです。 相手が泣こうがわめこうが「おれはおまえが好きだ」の一点張り。 chirarizumさんの言葉を真に受けることがまったくできていないのです。 これはもう「このままじゃあなたは私を幸せにできない、悪いけどこのままなら別れる」ということを伝えないとだめです。 彼氏さんにはショックでしょうけど。 あとは彼氏さんに自分のどこが好きなのか、とか、なんでそんなに結婚したいのか?とかいろいろ聞いてみてはどうでしょうか。 chirarizumさんが彼氏さんの話を聞いてあげれば、彼氏さんもchirarizumさんの話をもっと聞く気になってくれるかもしれませんよ。 あとはどうしてもだめなら別れる、という手があることもお忘れなく。 そのとき彼氏が何を言おうと目と耳をふさげばいいだけのことです。

chirarizum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。次にいい人が現れるかわからないからといって彼と続けてもよくないですよね。。 まさにJackBauerrのいうとおり、俺はお前が好きだの一点張りです。一度、別れ話をしたときに私も引き下がらずにいたら、じゃあ1日頑張っていけるか考えてみてと言われ次の日、考えたけどやっぱ私、頑張れないやと言いました。でも彼は俺はお前とやっていきたいんだよ、と。今まで一度だけ振られたことがあるらしいですがそのときは頭がおかしくなり狂ってしまったようです。。 今は同情もあるかと思います。でもまた別れ話をするときは同情心は捨てきっぱり別れたいです。お互いのために・・

関連するQ&A

  • 彼女を恐怖の対象して見てしまいます

    彼女を恐怖の対象として見てしまいます。 この春大学生になる男子18です。 同い年の彼女と一年付き合っていますが、彼女を恐怖の対象として見てしまっています。 お互いの大学は近いので会おうと思えば会える距離なのですが、 彼女はとても束縛が激しく、一時期は誰とも話すことを許されないほどでした。 束縛をやめてほしいと何度も言いましたが、 別れ話を切り出されるか機嫌を悪くされるかのどちらかでした。 僕は彼女の束縛で、友達をかなりの人数なくしました。 その当時は苦しかったのですが、彼女の要望だったので受け入れました。 でもどうしても許せない部分もあったので、 「どうしても許せないところがある。一生許せないかもしれない」 ということを伝えた時、別れ話を切り出されました。 必死に止めましたが、「次だめだったらもうやめようか(別れよう)」と言われ、 今の僕にはもう後がない状態です。 大学に行ったら流石に人との関わりを完全に絶つことは難しいと思うので、 どの程度なら良いのかということを先日話してみたのですが、 「好きにすればいいんじゃない。でも終わるものは終わるし、終わらないものは終わらないよ」 と言われました。 何かしでかせばその時点で別れるし、気に障ること、傷つけることを何もしなければ別れないよ、という意味です。 考えると、とても怖くてたまりません。 彼女を怒らせてしまっていないか、気に障ることをやってしまっていないか、言ってないか、 いつも確認して考えながら生活していますが、怖いです。 彼女は「頭が良い人が好き」と言っています。 それは、学力もそうですがいわゆる「大人な人」が好きということです。 相手が何をされたら嫌なのかということを考え、実行できる人のことを彼女は言っていると思います。 彼女が「何をされたら嫌」という基準を提示しないので、 僕はそれなりに考えていますが、人間として当たり前のこと、 例えば「人と話す」「人と出かける」という行為を彼女は束縛の対象にしていたので、 自分がこれは良いのではないかということをやってしまうと、恐らく即別れ話です。 なので、ますます怖くなってしまいます。 「絶対別れたくない」「結婚したい」とお互い言っていたのが、 今となっては彼女の中のその考えは薄れ、そう思ってないと言われてしまいました。 毎日連絡してるし、電話もたまにして、毎日必ず「愛してる」と言っていますが、 「愛してるか分からない」と言われる時もあります。 意味がわからなくてたまにイライラしてしまう自分がいて、それにもイライラします。 彼女を恐怖の対象として見ることによって、 自分が必要以上に機嫌をうかがってる気もするし、 前のようにお互い純粋な気持ちで付き合えてない気がします。 彼女も僕も、精神が安定しないことが多いのでそのせいもあるかもしれませんが、 「別れる」という選択をせず、「別れないための努力」をしたいです。 長くなってしまい申し訳ありません。 彼女を恐怖の対象として見ないためにはどうすれば良いのか、 お互いが純粋に愛せるようになるにはどうすれば良いのか教えて頂きたいです。

  • 彼女を恐怖の対象として見てしまいます

    彼女を恐怖の対象として見てしまいます。 この春大学生になる男子18です。 同い年の彼女と一年付き合っていますが、彼女を恐怖の対象として見てしまっています。 お互いの大学は近いので会おうと思えば会える距離なのですが、 彼女はとても束縛が激しく、一時期は誰とも話すことを許されないほどでした。 束縛をやめてほしいと何度も言いましたが、 別れ話を切り出されるか機嫌を悪くされるかのどちらかでした。 僕は彼女の束縛で、友達をかなりの人数なくしました。 その当時は苦しかったのですが、彼女の要望だったので受け入れました。 でもどうしても許せない部分もあったので、 「どうしても許せないところがある。一生許せないかもしれない」 ということを伝えた時、別れ話を切り出されました。 必死に止めましたが、「次だめだったらもうやめようか(別れよう)」と言われ、 今の僕にはもう後がない状態です。 大学に行ったら流石に人との関わりを完全に絶つことは難しいと思うので、 どの程度なら良いのかということを先日話してみたのですが、 「好きにすればいいんじゃない。でも終わるものは終わるし、終わらないものは終わらないよ」 と言われました。 何かしでかせばその時点で別れるし、気に障ること、傷つけることを何もしなければ別れないよ、という意味です。 考えると、とても怖くてたまりません。 彼女を怒らせてしまっていないか、気に障ることをやってしまっていないか、言ってないか、 いつも確認して考えながら生活していますが、怖いです。 彼女は「頭が良い人が好き」と言っています。 それは、学力もそうですがいわゆる「大人な人」が好きということです。 相手が何をされたら嫌なのかということを考え、実行できる人のことを彼女は言っていると思います。 彼女が「何をされたら嫌」という基準を提示しないので、 僕はそれなりに考えていますが、人間として当たり前のこと、 例えば「人と話す」「人と出かける」という行為を彼女は束縛の対象にしていたので、 自分がこれは良いのではないかということをやってしまうと、恐らく即別れ話です。 なので、ますます怖くなってしまいます。 「絶対別れたくない」「結婚したい」とお互い言っていたのが、 今となっては彼女の中のその考えは薄れ、そう思ってないと言われてしまいました。 毎日連絡してるし、電話もたまにして、毎日必ず「愛してる」と言っていますが、 「愛してるか分からない」と言われる時もあります。 意味がわからなくてたまにイライラしてしまう自分がいて、それにもイライラします。 彼女を恐怖の対象として見ることによって、 自分が必要以上に機嫌をうかがってる気もするし、 前のようにお互い純粋な気持ちで付き合えてない気がします。 彼女も僕も、精神が安定しないことが多いのでそのせいもあるかもしれませんが、 「別れる」という選択をせず、「別れないための努力」をしたいです。 長くなってしまい申し訳ありません。 彼女を恐怖の対象として見ないためにはどうすれば良いのか、 お互いが純粋に愛せるようになるにはどうすれば良いのか教えて頂きたいです。

  • 産むべきでしょうか・・・

    私には付き合って8ヶ月の彼がいます。その彼との子が出来てることが昨日わかりました。でも私は喜ぶことはできませんでした。こちらのサイトに先日投稿しましたが、私は彼と別れようと思っていました。 理由は、まず彼は干渉してくるタイプで恋愛観がちがうかなと思ったからです。あとは、どうしても彼が前に長く付き合ってた彼女のことが気になるからです。今までも何度か別れ話はしました。でも彼は頑張っていきたいというので丸みこまれてきました。でもそのたび彼とすごく言い合いになり、そのたびに彼と付き合っていくことに疑問を抱いていました。彼は感情的になるのでもっと穏やかな人がいいかなと思っていました。 そんな別れようと思ってたやさき、妊娠が分かりました。彼はすごく嬉しかったみたいです。でも私は正直に、今のままの気持ちでは産めない。最近ぎくしゃくしてるし、付き合ってまだ8ヶ月だし今じゃなくてもいいんじゃないのかな?と言いました。でも彼は神様が授けてくれた子だよ、殺すことなんてできないでしょと言います。付き合って8ヶ月だしって言うけど長さなんて関係ないでしょと言います。それでも私も自分の想いを言って昨日はかなり言い合いになりました。彼は泣きながら、殺すなんてできない・・絶対後悔すると言っていました。もしおろすなんてしたら出来た子のことを思い出しちゃうからもうお前の顔もみれなくなると言われました。そんな彼の訴え、気持ちに私の心も揺らいでいます。 でもやっぱり普通は妊娠がわかった時点で嬉しいもので、今こうやって悩んで産むものではないかなと思います。下ろすのもすごく可哀想ですが、産むっていう選択もそんな簡単にこんな気持ちではできないと思います。自分の一生も決まるわけですし。彼と別れようとまで思ってたわけですし。。 私はどうしたらいいでしょうか。ご意見よろしくお願いいたします!

  • はじめて相談させていただきます。

    はじめて相談させていただきます。 付き合って三年目の彼がいます。 今年に入ってから彼の態度こがえり など頻繁におきてます 喧嘩も度を越える言い合いになってます 彼は私を頻繁に呼び出し 私の通帳が底をつくぐらい ただをこねられます。 着信回数が1日の大半に及びます 彼の言葉からは結婚という言葉がでますが 私は正直嫌です 彼は今年で21歳 私は22歳一つ違いです 私は何回も別れ話をするたび 「俺はもう生きる意味がない」何回もそう言われました。 そのたんびに死ぬんじゃないか? 不安になり彼のそばにいます 私は嫌です。 このまま縛られていくのが嫌です。 私に対していつも彼から言われるのが 「お前は俺がいないと何もできない」 「わがままいうな。」 彼のいいところはたくさんありますが 彼の言動には不安を覚えます。 思いやりの言葉が彼の口からでてきません まだ結婚もしていないうちから 「俺の」 その言葉が嫌で耐えれません 私を認めてもらえない 私は今年3月で精神科の治療を終了しています。 解離性同一性障害です。 今は私と僕って2つ主語を使っています。 自分がまた自傷行為起こしてしまう衝動に借られます。 彼の束縛から離れたい 私の事を好きだって言ってもらえたことには感謝してます。 でも 彼の強要にはついていきたくない 別れ話を持ちかけると自殺するなど言われる 彼に昔の自分と同じようになってほしくないので Wikipediaなど情報で調べてます。 精神科の先生 心療内科の先生からみてどう思われますか 教えて欲しいです。 精神科に入院していた時に同室の人達と似たようなチック自信喪失など彼の普段の行動に全部でてきます 真面目で一生懸命ですが 私の前でこがえりを起こす 私は別れたら彼は自殺するって言われる 困っいます。

  • 私は19歳の大学生です。

    私は19歳の大学生です。 彼女がいるのですが、この前その彼女と別れ話になりました。その理由は、彼女が私の事を好きになり過ぎて束縛が激しくなってしまって、束縛を私があまりしないので、自分が嫌になってしまうから別れたいと、言われました。しかし、別れたくない私は粘っていたら、彼女から期間限定で二月まで付き合うと言われ、別れ話をしている事が辛くて、その話を受けてしまいました。今は、今まで通り仲良くやっているのですが、私はずっと付き合いたいです。どうすればいいでしょうか?

  • 恋愛相談です!

    私には付き合って5ヶ月の彼がいますが、別れようか、また何と言って別れようか迷っています。私は現在23、彼は26です。彼も私も結婚願望はあります。でも今の彼とは結婚は考えられません。私は教養があり物知りな人がいいです。しかし彼はとても教養があるとは言えません。また今の会社は給料がいいから働いてるだけで将来は自分で何かやろうと考えているようです。そんな人についていく勇気は私にはありません。また、彼とは週6、7で会っています。仕事で疲れて早く帰って寝たいときでも強引に誘われます。毎日会うのも疲れました。彼はすごく一途です。彼はモテる方みたいですが浮気など絶対しないタイプです。もう2度ほど別れようと言いましたがそれでも俺は好きだから一緒にやっていきたいと言われました。彼のことが嫌いになった訳ではないので強く言われると涙が出てきて号泣してしまいます。もうどうしたらいいかわかりません。どうするべきでしょうか。

  • 別れた遠距離の彼が、干渉、束縛してくる!!

    今年の1月まで、遠距離恋愛をしてたかれと、別れたのですが、別れたあとに、。。彼氏は、できたか?男友達は、できたか?? 今何してる?って。。何度も聞いてきます!! 別れても好きだから。。束縛したくなるといってます 別れた後に、どうして干渉してくるんでしょうか? 別れた後は、新しい彼が、出来ようと、友達ができようと。。お互い関係ないと思うのですが!! 皆さんどう思いますか? 好きだから、束縛してもいいのでしょうか?

  • 彼氏が価値観を押し付けてきます

    彼氏が価値観を押し付けてきます。 別れれば早いのかもしれませんが、好きな部分、尊敬できる部分もあるので中々別れることが出来ません。 私は28歳女で、彼氏は29歳です。付き合って丁度1年経ちます。 私はあまり気にならないのですが、彼が結構干渉したい方なので合わせています。 他にも、 ・避妊に関して ・結婚に関して ・病院に頼る事がいいか悪いかに関して など、考え方が反対なのですが、口論していても続くだけなのでいつも折れます。 私の事を大切だから毎日会いたい、毎日電話して欲しいという割には、家が遠くて1時間ほど距離があるのですが私の家の近くに来てくれる。ということはありません。 何度も別れようと思っても、しっかりしていて、誠実で、表面上のことに関してはとてもいい彼氏で好きです。 彼から振られるということはないと思うのですが、私が3,4度は干渉や価値観の押し付けに耐えられなくなって別れと引き換えに自分の意見を言ったことがあるのですが、貴方が思うのだからしょうがないよね。貴方が決めたことだし。と言われます。 そしてその後、前言撤回してヨリが戻るということをこの一年何度もしてきました。 年齢的に結婚も踏まえたお付き合いをしたいのですが(特に願望はないのですが30代半ばで別れると自分の人生設計が困難になるので)今の彼でやっていけるとは思おうとしたこともあるのですが、ぐらつきます。 別れるのは簡単です。でもその決断を下すのにはかなり困難な気持ちです。 同じ様な体験をされて、今は改善した等のいい方向に向かわれている方はおられますか? 参考にできればと思い、お伺いしました。

  • 付き合うことについて。

    付き合うことについて。 初めまして、彼氏との関係について質問させて頂きます。 今、彼氏と別れ話になっています。 生活のズレで言い合いや喧嘩が増え、別れ話に何度もなって、 いい加減、はっきりさせよう。とお互いなり話をしています。 別れる理由としては、 言い合いに疲れて、もっと自分に合ってる人がいるような気がする。 とのことでした。 私は好きだから、別れたくないんですけど、 好きだから突き放すことはできないけど、この関係はよくないと思う。 お互いが納得して前に進みたい。と言われました。 それでも、好きということを伝えたら どう好きで何で必要なのかもわからないのに?と言われました。 私は付き合うのは理屈じゃないと思うし、 フィーリングだと思うんですけど 好きなこと、付き合うことに対してそんなに理由が必要なのでしょうか。 将来的にお互い成長できる相手なら、 私は付き合う意味があると思うんです。 彼とは別れたくありません。 けれどどうこの気持ちを説明したらいいのか分からないんです、、。 支離滅裂な文章ですいません。 よろしければアドバイスお願いいたします。

  • 彼女と仲直りしたいんです。

    僕には付き合ってまだ1ヶ月ちょっとの彼女がいます。その彼女は社会人で僕は大学生です。彼女とは友達の紹介で付き合いました。僕は彼女のことが大好きで彼女も僕のことを大好きで結婚したいといっています。僕もこの人と結婚したいと思いました。しかし、僕が彼女に怒ったことがあります。そのことで少し言い合いにはなりましたがすぐに仲直りできました。そのちょっとたってから僕が彼女に怒ったことと似たようなことをしてしましました。そのことで彼女から「矛盾してる男は嫌い」と言われてしましました。僕は何度も何度も謝りましたが、彼女は別れたいと言いました。でも僕が別れたくないと言うと「わかった。別れない」と言われてホッとしたのですか次の日にまた別れたいと言われ別れたくないと言うとわかった。の繰り返しです。彼女が本気で別れたいといっているのかわかりません。電話しようとも言われるしメールも送れば返ってきて普通に連絡をとりあっています。でも別れたいと言われるので毎日不安です。 どうしたら前の元どおりの関係に戻れるんでしょうか?よかったら意見を下さい。お願いします。