• 締切済み

禁煙の効果について

MAYAN007JPの回答

回答No.1

悪影響がすべてにおいて高いから・・・      未成年者の喫煙を国として禁じているのです。   {どうであれ禁煙は続けなくてはなりませんが}   って??      どうして?    馬鹿に言って聞かす言葉も・・               つける薬も・・・     無い    

参考URL:
http://www.allen-carr.jp/
hokuhou5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この質問において、 禁煙は続けなくてはなりませんが、と書いたのは、 17歳のとき、私が「国として禁じてある」未成年の喫煙をしている「馬鹿」である事にようよう気付いたこと、 さらには、禁煙をしたものの20歳になった途端に喫煙者に戻ってしまった事(3ヶ月間)を受けてのことです。 その前の、どうであれ、の部分は、この質問に対する回答内容がどのようなものであれ、という意味で書きました。 馬鹿に言って聞かす言葉もつける薬もない、というのは、 MAYAN007JPさんの仰る通りだと思います。

関連するQ&A

  • 禁煙外来について

    禁煙外来に行こうと思いますが (1)費用は、どれくらいですか? (2)何日か通いますか? 喫煙:15年くらい 1日本数:15本~20本 マルボロ 12mg 宜しくお願いします

  • 禁煙と健康、その効果について

    私は今禁煙しようと思っています あることをきっかけに喫煙を始めてもう5年になるでしょうか もうそのことについても収まったし、お金ももったいないのでやめようと思うのですが、 いざやめようと思うとなかなかやめられないものですね もう何度禁煙ではなく「休煙」したか覚えてません 質問なのですが、例えば今から喫煙をやめたとして、 肺が真っ黒なのが治ったり、肺ガンになる確率が下がったりはしますか? 体の中が改善されるのであればやめようとさらに思えるのですが、 あまり意味がないのであれば正直やめないと思います(笑 医学の知識をお持ちの方などこの質問を見ていらっしゃったら、 暇なときで結構ですのでご回答よろしくお願いします

  • 禁煙はどのくらいすれば吸いたくなくなるか

    こんばんは! 私は現在21歳で喫煙歴1年半です。 でもどうしても禁煙したくて禁煙中です。 しかし、何か月あるいは何年たっても吸いたくなる気持ちはあるという話を聞きました。 私は一日1箱でマイセンの1を吸っています。喫煙歴は上に書いてある通りです。 このケースだとだいたいどこくらいまで吸いたくなる気持ちがなくならないでしょうか? 教えて下さいお願いします<m(__)m>

  • 禁煙に効果があるもの...

    質問失礼します。 喫煙歴10年です。 禁煙外来も検討中です。 朝起きるとまずタバコから1日のスタートです。 8年ほど前、実家住まいのときに喫煙を試みるもものすごいイライラが募り、家族からお願いだから吸ってくれと言われる始末。苦笑 現在は1日半箱~日によって1箱ちょっと。 昔から気性が荒く、現在はかなり落ち着きましたが普段からイライラしやすいです。 そして子供がいます。 多分子供のおかげで多少丸くなったんだと思います。 タバコ代がもったいない、と漠然と思いますし、環境もよくないこともわかってます。 室内では基本吸ってません。 室内で吸う場合、子供就寝したあとに、換気扇の下で吸ってます。 実母も喫煙者でしたが数年前から入院をきっかけに禁煙に成功して吸ってません。 幼少期の記憶では母のタバコが嫌だったはずなのに、今ではなくてはならないほどの存在です。 あると思ってたタバコがないと焦り落ち着かなくなります。 完全に依存症だと思います。 妊娠、授乳中は止められていました。 授乳が終わって3日後には復活してました苦笑 当時離婚騒動真っ只中の泥沼中という言い訳です。 禁煙に成功した方何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 禁煙したことにり頭痛が無くなりました。

    50代男性 喫煙歴20本/日×30年 30代の頃より、頻繁に頭痛が(4回/週)起こり悩んでいました。 身内が肺癌になったのをきっかけに禁煙を始めました(禁煙1ヵ月)。すると頻繁に起こっていた頭痛は少なくなりました。 禁煙によって頭痛がなくなった方いませんか。また、タバコと頭痛の関係について教えて下さい。

  • 禁煙後の再喫煙のリスクについて

    喫煙歴約30年の愛煙家です。一日の喫煙本数は、10年前までは1日40本くらいでしたが、ここ10年くらいは15~20本程度です。 そこで質問なのですが、訳があって3ヶ月間ほど禁煙することにしました。3ヶ月間の禁煙後にそのままタバコを止められるとよいのですが、3ヶ月という一定期間の禁煙後に再喫煙した場合、禁煙せずに継続してタバコを吸っているのと比べて、肺がんなどのリスクはどうなるのでしょうか? 勿論、3ヶ月間の禁煙で肺が綺麗になる訳でもありませんが、一定期間止めて、再度吸い出した方が禁煙せずに継続して吸っているよりも肺に悪影響があるような気がしてなりません。仮に継続して吸い続けるよりも禁煙後に再喫煙することの方が肺に悪いのであれば、これを機に禁煙を考えようとも思います。 ご回答をお待ちしております。

  • 禁煙

     こんにちは。  1日タバコをマルボロライトを1日10本ほど吸ってい ましたが、禁煙セラピーを読んで4日間禁煙に成功 しましたが、結局Lark1を1日1本吸っています。  禁煙セラピーでいかにタバコが無意味なものかは 分かり、禁煙に対する意識も高まりました。 今までは喫煙を楽しんでいましたが、今はマズイ煙 を1日1回吸っています。  代用品を使うなと書いてはありましたが結局 パイポを吸ったりしていますが、結局効果はないようです。。  夜に1本だけなので習慣は大分改善されましたが、 1本吸っている時点でニコチンの中毒からは抜け出せない ようです。。  タバコをやめたいと思っています。 禁煙に成功された人、アドバイスをください。。

  • 禁煙中の症状について

    18年タバコを吸っていました。銘柄はマルボロ赤で、1日1箱から2箱を吸っていました。 初めての経験ではないのですが、禁煙をして15日たちました。 禁煙をしたのは風邪をひいたて喉が痛かったからですが、風邪はいまいち治らないし、気分はすっきりしません。 また、めまいやふらつき(一緒なのかな)や倦怠感で悩んでいます。 禁煙をして身体の症状に変化があった人、参考までに教えて下さい。

  • 成功する禁煙について

    質問させて頂きます。 禁煙させたい人がいます。(喫煙歴は20年以上で日に2箱半位喫煙しています) 禁煙外来に通わず禁煙に成功した方、もしくはそのお勧めの方法がお有りな方、是非ご回答いただければ幸いです。 周りで成功された方などいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 禁煙補助の商品は?

    禁煙補助として色んな商品がありますが、ニコレットや禁煙草などの商品を試された方いらっしゃいますか? どれほど効果があるか教えてください。またどれほど必用か。 どんな禁煙方法が一番よかったか経験者の方教えてください。 私はマルボロライトを1日15本~20本です。