• ベストアンサー

HDDの中身を取り出したい

パソコンが起動しなくなりました。 ハードディスクそのものが原因かどうか わからないので、ディスクだけ取り出して データが取り出せるかどうかと考えている ところです。 パソコンを解体して内臓HDDだけ取り出し、 起動しているパソコンか他のメディアに データを移動(コピー)出来るような 機械って売っているのでしょうか。 もしご存知のかたがおられましたら、 値段など、お教えいただければと思います。

  • J-SYS
  • お礼率72% (88/121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

状況がよくわかりませんが、そのマシンはデスクトップですか?それともノート? この場合主に2つの方法があります。 1.マシンからHDDを外し、ほかのデスクトップマシンに、内蔵HDDとしてそのままないで、2台目のHDD として認識させ、そのままデータを移す。 2.マシンをHDDから外し、外付けユニットに入れて、ほかのマシンに繋ぎ、2台目ののHDDとして認識させ、 そのままデータを移す。 この場合、接続に使われるのはUSB(1.1、2.0)とIEEE1394が一般的です。いくつもの製品が出ていますよ。 接続先のマシンの状況に応じて、どれを選ぶか決めましょう。 http://www.planex.co.jp/product/drive/rx35u3.shtml http://www.planex.co.jp/product/drive/rx35f.shtml 接続してしまいさえすれば、HDDが損傷していない限り、データが移せます。 ただ、そのマシンがXpや2000で、NTFSでフォーマットされている場合、Meや98では認識できません。 同じXpや2000のマシンに接続する必要があります。 取り出せば100%OKというわけではありません、先ほども述べましたが、HDD自体が損傷していないことが 前提です。まずは、起動ディスクなどから起動することを確認し、さらに、スキャンディスクをかけて、 HDDの損傷の確認をしましょう。

J-SYS
質問者

お礼

商品を紹介していただきましてありがとうございました。 店で週末探してこようと思います。

その他の回答 (1)

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

まず障害の切り分けが必要ですね。 (1)HDDのハード的な問題 (2)HDDのパーティションの問題 (3)本体の電源の問題 (1)でしたら致命的です。全く同じHDDを用意して基盤を交換という方法で成功したことがありますが、まず無理でしょう。 (2)はOSにもよりますが、パーティションを2つ以上分けているならばDドライブ以降は確実に復旧出来ますね。 MBRの問題ならば、OSにもよりますがMBRを書き換えれば起動出来たりします。 (Win2k: fixmbrコマンド Win98系: fdisk /mbrコマンド) (3)については、まずHDDに電源がいっているかどうかですね。 もしかしたらマザーボードかもしれません。 それでしたら他のPCにHDDをセカンダリ等に付ければいい訳です。

J-SYS
質問者

お礼

3番の原因だと思いますので、HDDを取り出して がんばってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付HDDの中身が見れなくなりました。。。

    同じような質問が、いくらか挙げられてるようなのですが、各々のケースによって、その問題とするところに幅があり、私の場合に完全にあてはまるようなものがないので、質問が重複してしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。 つまりは、こういう事です。 まずは、使用している器材の環境は以下のとおりです。 PC NEC La Vie LL530/7 OS Windows XP Home Edition  (Service Pack 2 にアップグレードされたもの) HD I-O DATA HDH U250 2日ほど前に、PCの調子が悪く、パフォーマンスがすこぶる落ちてきたので、思い切って、システムを再インストールしました。 このパソコンには、内臓ハードディスクに、「再セットアップ領域」というものが確保されており、これを使って、パソコンを、その購入時と全く同じ状態に戻す事ができるのです。 つまりは、その「再セットアップ」を行った後、OSをMicrosoft Update で最新のものにし、そのあと当該HDDを接続したわけです。 が、本来表示されるべき「スタート」-「マイコンピュータ」のハードディスクの欄で当HDDが表示されなくなってしまったのです。 しかし、「コントロールパネル」-「管理ツール」の中にある「コンピュータの管理」-「デバイスマネージャ」-「ディスクドライブ」では「I-O DATA HDH-U USB Deviceとして認識されてます。 が、また、同じく「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」では、当該HDDは、「ディスク1」として、「233.76 GB 未割り当て」と表示されるのです。 また、復元ソフトの「FINAL DATA 特別復元 試供版」では、中身が以前あった時そのままの状態でデータが残っているように見えます。 このハードディスクの中には、大変重要なデータの蓄積があり、これを失ってしまう事は深刻極まる自体を招くもので、夜も寝られません。 どなたかの、御教唆を仰ぎたく質問させていただきました。

  • HDDの中身移動

    古いパソコンから新しいパソコンにHDDの中身を移動させたいのですが古いパソコンは壊れておりディスプレイにまったく信号を送りません。こうゆう時はどうすればいいのでしょうか。 新しいパソコンの追加ハードディスクの所に古いHDDを入れれば認識してくれるのでしょうか? どなたか方法を教えてください。

  • 外付けHDDを起動ディスクにしたい

    外付けHDDを起動ディスクにしたい http://web.u-broad.jp/people/mac100/leopard01.html このやり方で外付けHDDを起動ディスクにしたいんですが、 ディスクユーティリティで一度停止して失敗してから何回やっても全部残り23時間とかになって同じ時間くらい経つと失敗します。 専用パーティションは100GBでMacBook内臓HDD使用量域は30GBです。 MacBookのOSXは10.5.8で起動ディスクの方は10.6.8にして元の内臓HDDデータを消さずに外付けHDDで起動ディスクにしたいんですが、 誰かこの原因解決策分かる方いらっしゃいますか? タイムマシーンで移行アシスタントを使う手段もやろうとしましたが、何年も使ってなく、起動しようとするとエラーコード-43が出て何故か使えません。 何とか外部ボリュームに内臓HDDデータを復元する事、出来ませんかね?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 内臓HDDからのデータ移行

    壊れたパソコンから3.5インチのHDDを取り出しました。そして、3.5インチSATAハードディスクケーブルを買いました。 つないだのですが、どうやって内臓HDDからデータをノートパソコンに移行できるのか分からないので教えていただきたいです。 全くやったことがないので、詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 新HDDに古いHDDの中身をOSごとそっくりそのまま移したいんです

    こんにちは。 パソコンを開けるなんてことは今までメモリの増設しかしたことがない素人ですのでわかりやすくご指導いただけたらと思います。 よろしくお願いします。 実は、先日ソニーの「PCG-SRX7F/PB」を手に入れたんですが、ハードディスクがいつもガリガリガリとアクセスしっぱなしのうえ、急にカコン!なんていう音も聞こえてきて使っていてなんか恐いです。 それで、容量も30GBですしHDDの交換をしたいな~と思っているのですが、この機種のHDDは物理的に交換がし易くなっているようで本体裏のカバーを開けるとすぐに取り出せるようですが、問題は今の環境すべてをそのまま移せるかどうかなんです。 現在SP2も入れてアップデートは最新のものにしていますし。 ただHDDを物理的に入れ替えるだけなら僕にも出来そうですが・・・。 SRX7Fのリカバリディスクとアプリケーションディスクもありますので、最悪でも工場出荷状態での環境にできればいいかなとも考えています。 ノートパソコンのHDD換装のページをいろいろ観ましたが、ノートPCの場合外付けのHDDや、デスクトップ機が必要なんでしょうか? 入れ替えを希望しているノート1台だけでは無理でしょうか? アイオーデータのHDNシリーズというノートパソコン用の内蔵ハードディスクには環境移行が簡単にできるソフトが付いているようですが、それを使うにしても移行には複数のパソコンかHDDが必要なんでしょうか? どなたかわかりやすいアドバイスよろしくお願いします。

  • EPSON DIRECT BB100 PCの内臓のHDD外し方

    EPSON DIRECT BB100 PCの内臓HDDの外し方、教えてください。 HDDが読み込みエラーでOS(WindowsXp)が起動しないので HDDをはずして外付けカースにいれて、中のデータを 取り出したいんですが、内臓ディスクの外し方(開け方)が わかりません教えてください。

  • 使用できるHDDについて教えてください。

    下記URLの商品をパソコンのデータバックアップ目的で購入しました。 内臓可能HDDに「3.5インチ IDEハードディスク」とありますが、具体的にどれを購入すればよいのか教えていただけませんか。また、内臓HDDは家電量販店で購入しようと思っていますが、「なになにのHDDはどれですか」と聞けばこれで使えるHDDを教えてくれるのでしょうか。  http://item.rakuten.co.jp/donya/49144/ ATAやSATAなど聞いたことがあるのですが、IDEと何が違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • biosのHDDを使用不可で、ウィルスから保護

    ノートパソコン(win7x64)を出先のUSB接続のHDDで立ち上げるのですが、データ保護のために内臓HDDを、biosで使用不可にしようと思っています。 これでウィルスに感染した場合ですが、内臓HDDも汚染されてしまう可能性はあるでしょうか? 本当は物理的にはずしてしまえばいいのですが、精密機械ですし、頻繁にいじるのは故障の原因になりそうで控えたいです。 よろしくお願いします。

  • DVDプレーヤーやHDD内臓ディスクとリモコンについて。

    DVDプレーヤーやHDD内臓ディスクとリモコンについて。 DVDプレーヤーやHDD内臓レコーダーにリモコンがそれぞれ2つついています。 よく使うのは、それぞれ1つずつです。 なので、使わないリモコンは、プレーヤーやレコーダーの機器の上に置こうかと思うのですが、それをすると、機械は壊れてしまいますか? 別々に置いた方がいいのでしょうか? 機械音痴なので、故障の原因になりやしないかと不安です。

  • パソコンを修理→HDDの中身ってどこまで見られるの?

    パソコンの修理が決まり、修理に出す事になったのですが、 内部の故障が考えられる為HDDもつけておいてくださいと言われました。 ですが、HDDの中身にはムフフな動画がいっぱい。。。orz 削除したり隠そうにもパソコンが動かないのでHDDも起動できません。 修理をする人達は最低限起動確認する際 どこまでHDDの中身を見るんでしょうか? 何か一定ラインがあるのですか? それとも何か機械があって、それが勝手に調べる形になるんでしょうか?