• 締切済み

画像を簡単にコピペできないようにするには?

Yama-taniの回答

  • Yama-tani
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.5

「誰でも簡単にコピーできる方法」をお教えします。 1.いま「PrintScreen」をキーボードで探して押してください。 2.win付属の「ペイント」ソフトを立ち上げてください。 3.ctrlキーを押しながらvを押してください。 4.はい(Y)を押してください。 5.ソフトを終了してください。その時保存すればいいです。 以上です。これで、どんなに細切れにされても、上にフィルターをかけても「PrintScreen」を押した時に画面に表示されていたものが画像として保存されます。どんな工夫もおじゃんです。コピーされたくないのなら、発表しない事しかありません。っていうか、画面に表示される段階でコピーは終わっています。 出来ない方法より、気持ちの整理をつけられることをお奨めします。

frau711
質問者

お礼

毎日お忙しい中、ご返答をありがとうございました。 出来ない方法より、気持ちの整理をつける・・・気持ちの整理ですか、 もう整理できてますけど・・・笑。 下の枠で返答させていただいたとおり、その事実のページを見てしまったので 可能かな?と思ってしまったのです。 でも、コピーできる方法は大変参考になりました。 がんばってみます。

関連するQ&A

  • 画像が×に‥

    ホームページのページを作成している時に、 途中まではWORD2000で作成し保存して、 後はMICROSOFT FRONTPAGEで作成しました。 しかしWORD2000で作成した時に投入した画像は ×マークで表示され、MICROSOFT FRONTPAGEで 作成した画像はちゃんと通常通りに表示されます。 ページは画像が置いてあるファイルに保存しました。 またMICROSOFT FRONTPAGEでWORD2000で作った所を 作り直さなければいけませんか?

  • フォトショップでPDFファイルのコピペ不具合

    フォトショップ(Ver7.0)で読み込んだPDFファイルを全て選択してコピーし、次に別途開いた新規ファイルにペーストすると、非常に小さい画像(約1/5)としてペーストされます。何故ですか? A3サイズのPDFファイル(線画:エクセルで作成したカレンダー:PDFへ印刷出力したもの)をフォトショップ(Ver7.0)で一旦読み込みます。次に新規ファイルをドキュメントサイズをA3として開きます。ここにさきほどのカレンダーをコピーして、ペーストすると非常に小さい画像(長さで約1/5)としてペーストされます。 なぜなのか判りません。 カンバスサイズもほぼ同じなのでほぼ同じくらいの大きさで表示されると思っていたのですが? フォトショップを独学で使い出して約1ヶ月の初心者です。 なお同様の作業を地図をスキャンした画像などについて実施していますが、上記のような不具合は起きていません。

  • 画像の貼り付けについて

    海外のHPから画像を貼り込みたいのですが、方法がよくわかりません。 画像を取り込みたいのは下記webサイトです。 http://www.houzz.com/ このサイトに掲載されている画像を右クリックするとCODEが示されます。 これをコピーして、自由に使用してかまわないようですが、コードをそのまま ペーストしても、コードがペーストされるだけで、画像が貼り込まれるわけでは ありません。 例えば、アメーバのブログに貼りつける場合など、どのようにすれば良いのか? お分かりの方、ぜひ教えてください。

  • flashでのコピペ

    Adobe Flash CS3を使用しています。 フリーのgifで作成してあるflashアニメーションを、flashで開き、 フレームを選択しコピーして、新規のファイルにペーストしようとすると、位置がバラバラで固定されてしまいます。 gifなので、画像一枚一枚移動するなどの作業を行うと、ずれが生じるので難しいです。 ペーストの位置を指定することはできるのでしょうか。

  • フラッシュへの画像読み込みについて

    フラッシュでフォトショップやイラストレーターで作った画像を読み込む際に、みなさんはどうやって読み込んでますか?「読み込み」から?それともコピー&ペーストで?フォトショップのレイヤーをコピー&ペーストすると、透明部分が白くなっちゃいますよね?フォトショップの1レイヤー上の透過画像をフラッシュで使いたい場合、どうすればいいですか?教えて下さい。

  • 画像を輪郭で切り抜いて合成したい・・・

    画像を輪郭で切り抜いて合成したい・・・ フォトショップエレメンツ7を使って、画像の切り抜きは出来たのですが、切り抜いた画像をコピーして他の画像にペーストすると、画像の色が白黒っぽくなってしまいます。 これは何か設定など必要なんでしょうか? フォトショップエレメンツは初心者で使い方のサイトを見ても良く分かりませんでした。 また、画像を作成して保存すると元の画像より汚くなってしまいます。 保存する際、ファイルの種類を変えても汚いです。 鮮明に保存するにはどうすれば良いんでしょうか? 元の画像より縮小したりしているから汚くなってしまうんでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス願います。

  • Microsoft Office FrontPage2003 の代用ソフト

    Microsoft Office FrontPage2003 の代用ソフトについて教えて下さい。 私はHPを持っています。 今まではWindowsXPのPCで、「Microsoft Office FrontPage2003」を利用してHPを作成していました。 しかし先日、PCを買い替えOSがVistaになりました。 新しいPCにはFrontPage2003がインストールされていないため、HPの編集が出来なく困っています。 そこでFrontPage2003の代用となるフリーソフトを探しているのですが、中々良いものが見つかりません。 できればFrontPage2003と似た操作でHPの編集ができれば助かるのですが、なにかお勧めのフリーソフトはないでしょうか? もしくはどのようなフリーソフトでHPを作成されているのか、参考までに教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯用サイトを作成したい

    会社のHPを作成・管理しているものです。今回、携帯からも見れるようにしたいという指示が出ました。初心者で知識がないので教えていただきたいのですが、携帯用のサイトは今あるHPを少し手直ししてできるのでしょうか、それとも携帯版として最初から作成しなおすものなのでしょうか。作成方法を教えてください。Microsoft FrontPage2000で作成し、ftpサーバーで送っています。HPの内容上、画像は大目だと思いますのでその辺の注意点も教えていただけると助かります。

  • 画像サイズについて

    FrontPage2003でHPを作成しています。画像縮小フリーソフトを使って、HPに写真を貼り付けていますが、異なるデジカメや携帯のカメラで撮影した為、画像サイズ(ピクセル)が一致しません。すべての写真が同じサイズ(ピクセル)になるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • ワードファイルの画像をフォトショップで加工したい

    ワードファイルの画像をフォトショップにペーストすると、解像度が落ちるというか、色が落ちるというか、とにかくひどい画像になってしまいます。両方のソフトを開き、ワードからフォトショップへコピー&ペーストすることはできないのでしょうか?