小田急~メトロ~京成の連絡定期を購入したいが、別々の定期になるのか?Suica定期の払い戻しは31日までにできるのか?

このQ&Aのポイント
  • 小田急~メトロ~京成の連絡定期を購入したいが、一枚の定期になるのか別々になるのかを知りたい。
  • 現在有効なJR~私鉄のSuica定期を中止し、払い戻しをしたいが、31日までに行う必要があるのかを確認したい。
  • JRの駅を使用しないが、私鉄分の定期は使用するため、より良い方法があるか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

小田急~メトロ~京成の連絡定期

すみません、調べてもイマイチわからなかったので 質問させて頂きます。 件名の通り、 ---------------------- (読売ランド前) ↓小田急小田原線 (代々木上原) ↓東京メトロ千代田線 (町屋) ↓京成本線 (青砥) ---------------------- の定期券を買いたいのですが、これは一枚の定期になりますか? やはり小田急~メトロと京成は別になりますか? 合わせてお聞きしたいのですが、 現在8月末まで有効期限があるJR~私鉄のSuica定期を 今月いっぱいで使用を中止したいと思います。 払い戻しは、今月31日に行わないとダメでしょうか? 事前に今月31日までの期限を残して払い戻しをすることは可能でしょうか? 無理だとは思うのですが・・・。 今月31日にはJRの駅を使わない(けど私鉄分の定期は使用する)ので 何かいい方法があればと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RIK_2
  • ベストアンサー率54% (112/205)
回答No.1

まず、1枚の定期券にできるかどうかについてお答えします。 これは関係する各社に問い合わせてみないと何とも申せませんが、おそらくは1枚にはできないものと思います。 定期券(定期乗車券)も含めて「2社以上の路線の乗車券を1枚で発行する」場合、関係各社間で 「連絡運輸協定」などと呼ばれる取り決めを結ばないといけないのですが、これが定期券の 2社間のみであればかなり多数の設定があります。しかしながら、3社間の乗車券についてこれが 設定されているのは、その経路の利用実績が多い場合や中間に来る経路が短距離でここを通る 直通列車がある場合など、ケースがかなり限られてきてしまいますので、今回おたずねの 経路では可能性が低いように思われます。 いずれにしろ「1枚の定期券にできないか」について、一度小田急電鉄もしくは京成電鉄に おたずねになると良いかと思います。 次に払い戻しの件についてですが、これは残念ながら「払い戻しを申し出た翌日以降の分について」 のみ払い戻しが可能です。従いまして、8月1日以降の分が不要ということであれば、7月31日に JR東日本のみどりの窓口にお申し出いただくしか方法がありません。 (7月31日より前に払い戻すことも可能ですが、そうすると払い戻しした時点以降はその 定期乗車券は使えなくなってしまいますので・・・。)

haruki665
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 連絡定期の件は窓口で聞いてみることにします。 払い戻しはやっぱり無理なんですね! 頑張って31日にみどりの窓口まで行くことにします。

関連するQ&A

  • 小田急と東京メトロにまたがる通学定期

    小田急から代々木上原経由でお茶の水まで通学定期が必要なのですが、この2社にまたがる定期は買えるのでしょうか?買えるとしたら小田急或いは東京メトロの定期売り場どちらで買えますでしょうか?

  • 小田急線 東京メトロ 定期

    電車の定期券についての質問なのですが、小田急線で代々木上原まで行って、そこで千代田線に乗り換えて表参道で半蔵門線に乗り換えるのですが、定期券を買うなら何枚になりますか?代々木上原で乗り換えるとき改札通りませんよね? 電車の知識が全くなくてすみません(*_*) お詳しい方ご回答よろしくお願いします(>_<)

  • 小田急磁気定期とメトロPASMOの合体について

    閲覧ありがとうございます^^ 今、小田急の株主優待磁気定期で代々木上原まで行き、 一回改札を出てPASMOをタッチしメトロを使っています。 窓口で対応してもらうのは手間がかかるのでしたくないのですが、 さすがに面倒なのでこの二つの定期を一つにすることは可能でしょうか? もしくは、二つを使い窓口でなくても降りれる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 東京メトロの定期券について

    東京メトロの定期券について 千代田線ユーザーです。 代々木上原から大手町までの定期券を持っているのですが、銀座にもよく行くので、代々木上原→(千代田線)→国会議事堂→(丸の内線)→大手町で定期券に変えようかと思ってます。 このような買い方はできますか? また、料金は高くなるのでしょうか?

  • 定期の買い方

    定期の買い方 おはずかしいながらご質問させて下さい。 定期の買い方についてです。 これまで、小田急線を利用して小田急線内でのみで済んでいたので買えていたのですが 今度はそうもいかなくなりました。 経由としては 町田(小田急)→代々木上原(東京メトロ千代田)→日比谷(徒歩)→有楽町(東京メトロ有楽町線) 続き →豊洲(ゆりかもめ)→青梅 です。 乗る線が別々でなおかつ、途中徒歩が入るのですが、購入する場合 小田急の町田駅で、PASMOの定期券1枚で購入可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 東京メトロの一日乗車券での小田急線乗り継ぎ

    今度、東京メトロの一日乗車券を購入して電車に乗るのですが、一つ気になることがあります。 東京メトロ線に乗り、代々木上原経由で小田急線に乗るのですが、小田急線の駅で降車する際に代々木上原からの小田急線の運賃を精算するのですが、その際に東京メトロの一日乗車券は手元に返していただけるのでしょうか? 通常だと精算した切符は回収されると思うのですが・・・ 降車した駅で用事を済ました後、再び東京に戻って一日乗車券を使いたいのですが、回収されてしまうと使えないので。 よろしくお願いします。

  • 小田急線とメトロ千代田線の混み具合

    来月より小田急線で通勤します。世田谷区内の駅→小田急線→代々木上原駅経由→メトロ千代田線→乃木坂駅です。朝9時台の上原から乃木坂までの混み具合教えてくれませんか?もみくちゃですか?小田急よりマシ?それと、帰りの時間帯(結構幅広くて8時台~終電あたり)はどうですか? 大体で結構です。

  • パスモの定期の払い戻しと区間変更について

    現在、青砥駅から泉岳寺駅までの京成線と浅草線を使用する(直通)定期を使用しています。7月から勤務地が変わるため青砥駅から渋谷駅の定期に区間を変更したいです。青砥駅から押上駅まで京成線で押上駅から半蔵門線で渋谷駅までです。 泉岳寺までの定期が7月7日まであります。それを払い戻して区間を変えたいのですが、払い戻しは定期を販売している窓口がある駅でできるようですがそれは、今使っている私鉄内の駅でしかできないですよね?そして区間を変更するにも使用する私鉄内の駅でしか変更できない? つまり、浅草線に浅草橋・新橋・三田などに定期取扱い窓口があり定期内の箇所で払い戻しをしたいですが同時に区間変更もしたいです。浅草線内で別路線(半蔵門線)の青砥から渋谷までの定期を購入できるのでしょうか? それとも、浅草橋などで払い戻しだけして青砥駅の券売機で新規でPASMOを作るのがいいですか?というか青砥で半蔵門線含めた定期を一気に買えるのよくわかりません。。。 青砥に窓口があれば楽なのですが… 文章がぐちゃぐちゃになってしまいましたが質問をまとめますと・・・ 1、払い戻しと区間変更の一番楽な方法 2、払い戻しの計算を調べてみましたが、よくわからず。7日残っている場合は少しでも戻ってくるのですよね? 以上です、よろしくお願い致します。

  • 定期券の使い勝手をよくしたいです。

    定期券の使い勝手をよくしたいです。 小田急線と東京メトロ線の2枚の磁気定期を使用しています。  ○小田急線:全線株主優待乗車証(定期券タイプ)  ○東京メトロ線:千代田線代々木上原駅~丸の内線新宿駅 現在、小田急線の駅から乗車し、代々木上原駅で相互乗り入れを行っている千代田線に乗り換え、東京メトロ線の駅で下車しています。 ※代々木上原駅では、ホームで乗り換えるので、自動改札を通過することはありません。 東京メトロ線の駅で下車する際、磁気定期券を2枚重ねし、自動改札を通過しているのですが、時々、自動改札機が2枚重ねされた磁気定期を上手く処理できず噛んでしまい、定期が出てこなくなり、自動改札が閉まることがあります。 駅員さんを呼び、自動改札機の中を開けてもらい定期を取り出すのですが、入出場記録の確認をしてもらうこともあり、待たされるため、非常に使い勝手が悪いです。また、磁気定期が折れ曲がったり、汚れたりすることもあって、困っています。 そこで、磁気定期の2枚重ねをせずに出場したいのですが、 (1)東京メトロ線の磁気定期を入場記録がなくても出場できるように処理してもらうことはできるのでしょうか。どこでどのように処理手続きをお願いすればよいでしょうか。 (2)行き帰り同じ経路で往復する場合、帰りに東京メトロ線の駅で乗車記録した定期を小田急線の駅で出場記録してもらわないとすると、翌日、東京メトロ線の駅で下車する際、自動改札で引っ掛かりますか。(日にちを跨ぐので。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 京成⇔JR☆日暮里での定期券での乗換について

    私は現在、京成線青砥方~JR山手線池袋方を、日暮里乗換えで通勤しています。 ただ、仕事の関係で上野に行く頻度が非常に高くなり、京成線にしろ、JR線にしろ、上野での清算がかなり億劫になってきました。 そこで・・・ 例えば、京成線の「青砥-京成上野」の定期券と、JR線の「上野-池袋」のSuica定期券を所持していた場合、「京成線の定期券挿入+JR線のSuica定期券タッチ」で、日暮里駅の乗換専用改札をスルーできるのでしょうか? これが可能であれば、定期券買い替えの際に共に上野まで購入しようと思っています。 ご存知の方がおられましたら、何卒宜しくお願いいたします。