• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:V系ファッションについてお聞きしたいのですが。)

V系ファッション初心者へのアドバイスとおすすめアイテム

umeco1111の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

簡単なV系っぽい服装なんですが、高校の頃V系な子の服装なんですが (うちの学校は私服可だったので)学ランのズボンみたいな黒いパンツに白いワイシャツ、 そこに黒のネクタイ、髪型はショートで前髪が目よりも下でそれをナナメ分けで アイロンもしくは縮毛矯正とかストパーでシュッと目に被せてて、 眉の眉尻をなくしてすっとした眉にしてる子がいました(ガゼットとかVバンドの人ってそういう眉してますよね?) 服装のイメージ的には↓のサイトの上から2枚目の真ん中の人みたいな格好 http://3.ib.to/?kani&n=10&p=&s= 指輪はレディースでもカッコいいデザインがあると思うんですが…楽天で『スカル(ドクロ)、リング』 などのキーワードから女性用のジュエリーなどと絞っていくといいのがあるかもしれません。 あと雑誌のKERA(ケラ)なんかは女の子のV系とかパンクの子の雑誌なので そこでモデルさんがつけてるリングを探せばサイズが小さいものもあるんではないでしょうか。 楽天だとこんな↓アーマーリングとかV系の定番みたいなリングで11号なので人さし指くらいなら合うんじゃないでしょうか?? http://item.rakuten.co.jp/manlywave/10001315/ リングは学校にしていくとか、常に身に付けたいものでない限り ライブに行く時とか休みの日のファッションで身に付けるとかなら少しくらい緩くても いいかなって感じで私はサイズ大きめのやつも付けてます。 クチピは『なんちゃって口ピ』で検索したらこんなの出てきました! http://www.rakuten.co.jp/ozzy/657221/643577/ 私はもう口にピアスあけてるんで付け心地とか分かりませんが…見てみてください♪

h_kanaga
質問者

お礼

おおおお、お返事ありがとうございます…ッッ!! こんなに早くお返事くださるとは思いもしませんでしたっ(滝汗) お礼遅くなってすみません、以後気をつけます~;(>_<) 服装はシンプルでもいいんですね! それぐらいだったらレディスでも見つけられそうです♪ 髪は現在ものすごく女の子なので、美容室行ってきます(笑) ストレートで染めたりしないなら学校でも大丈夫です~。 指輪も大きめなら落ちないように気をつけていればいいですもんね。 早速通販してきますっ! クチピ、もう開けていらっしゃるのですね…!! 羨ましいですっっ! 学生のうちはダミーで乗り切ります~。 サイト教えてくださってありがとうですvv では、ひとつひとつの質問に丁寧にご回答していただき、 本当にありがとうございましたv ちなみに、目指すはガゼの麗です(笑) 頑張りますっ!!

関連するQ&A

  • V系メイク、ヘアメイクについて

    わたしはV系が好きで、V系メイクがしたいのです。 でも、髪の毛も長くて(セミロング)でウィッグも買うほどお金がたまってません。← メイク道具は普段メイクするのでその道具があります。 問題なのはヘアメイクです(;´・ω・) 髪はさっき言った通りのセミロングで、黒髪、前髪は鼻に被るくらいの長さです。 後ろ髪?はまだしも前髪をどうしたらいいのかわかりません。 服装はゴスロリなどではなく、男子っぽい格好で黒系です。 前髪のやり方(アレンジの仕方)をお願いします。 よかったら、後ろ髪のやり方もお願いします。 ちなみに、ヘアチョークの赤色を持ってます。

  • ロリータファッションについて(髪型)

    私22歳の男です。 私自身性同一性障害に近く、以前から女の子のような格好をしたいと思っておりました。 かといって女装癖があるわけではございません。 そして、最近になってロリータファッションに出会い是非着てみたいと思っております。 今は服装はある程度揃える事ができましたが、髪型をどうすればいいか迷っております。 普段と同じ男っぽい髪型でいいのか、それともウィッグ等を付けた方がいいのか…。 ちなみに、ATELIER BOZやアリパイ・BPNの服を集めております。 体系は178cmの痩せ型です。(参考までに。) 宜しければ教えてください。

  • 都内のチビ痩せ学生のファッションについて

    私は166cm43kgのチビで痩せている高校生です(今年からは大学生)。 学校は制服なのでましなのですが私服でちょうど合う服がありません。 今まではあまり服装について気にしていなかったので多少大きくても普通に着ていたんですが最近服装が気になりはじめてちゃんと合った服を着たいと思いはじめました。 しかしいざ買うとなると私に合った服が見つからないのです。 色々な場所を見て回りましたが基本的にMからしか作っていなくSがあっても大きかったのです。 他の質問を見るとレディースがお薦めと書いてあり興味もあるんですがレディースのコーナーに行くのがちょっと恥ずかしくて… そこで質問なんですがあまり目立たないように(?)レディースが買える店やメンズでも私の体型でも着れるような服が売っているお店を教えて欲しいです。(東京都内で) 私と同じような境遇の方、そうでなくてもファッションに詳しい方どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 迷ってます

    明日、久々に中学の時の友達と集まりがあるんですが どんな装いをしていったらいいでしょうか? さり気なくカッコイイ服装をしたいです。(現16歳) しかし、休日も殆ど学校通いだったので 最近の格好いい服装などや、服の着こなし方など 全く知りません。 どうすればいいでしょうか? どんな格好をしたらいいでしょうか? アドバイスをお願いします。 (出来たら、髪形とかヘアセットの仕方諸々教えてください!!)

  • クールなファッション

    高校生の女です。 私は男の子っぽいファッションが好きです。 髪型もウルフ系でワックスを使って髪を立ててます。 パンク系やメンズのモード系(あまり詳しくないんですが…)が少し興味あります。 でも女の子の服となるとなかなかそういったものが見つからなくて…。 買い物に行ってもいつもイマイチピンときません。 ネクタイも買ったのですがどんなものと組み合わせていいかわかりません。 かっこよく重ね着とかもしてみたいんですが、どんなものを見本にして良いのかわかりません。 メンズっぽい女性のファッション雑誌やお店、着合せ方などありませんでしょうか? 文章下手ですいません。是非アドバイスお願いします。

  • 地味なファッションだと老けて見えますか?

    地味なファッションだと老けて見えますか? 老けた印象を持たれない様にしたいです。 髪型は黒髪のロング、服装はパステルカラーなど淡い色のニットに膝丈のスカート、メイクはナチュラルメイク、という感じで地味です。 お嬢様っぽい、上品な感じとはよく言われます。 性格も落ち着いていて地味だと思います。 今日母に老けて見えるのを相談したら「あなたは地味だから。もっとカワイイ格好をしたら?髪の毛も若い子は茶色くしてるし、服もあなたは大人しい感じ。もっと鮮やかな色で露出した服を着たら若く見えるんじゃない?」と言われました。 確かに、母はかなり若く見られ、そのような格好(茶髪で巻き髪、原色で流行の服装)をしています。 でもそういう格好は苦手で・・・性格がこんななので格好に負けてしまいそうです。 でも若く(歳相応に)見られたいです。 地味なファッションだとやはり老けて見られるでしょうか? そうだとしたらちょっと若い格好にチャレンジしたいと思います。 ご回答お願い致します。

  • 広島で大きいサイズの服を探しています

    広島で大きいサイズのお店を探しています。 ダサい服はあるんですが、カッコいい服がなかなかありません。 どこか知りませんか? ちなみに彼女もちょっと大きめなんですが、なかなかかわいい服がないです。 メンズとレディース、あまり高くなく、両方売ってるお店だと助かります。 よろしくお願いします。

  • 10代のファッションについて

    僕は14歳なのですがファッションについて困ってることがあります パンツを買おうとお店に行くとキッズサイズだと小さすぎて メンズのパンツだとウェストが小さいサイズでも大きくて レディースだとウェストはちょうどいいけど太ももやふくらはぎなどがきつすぎで どうしてもちょうどいいサイズのパンツがありません まだ身長が伸びるのであまり高いパンツは買いたくありません 東京に住んでいるので近くに洋服屋さんはいっぱいあるのですが 安くてかっこいいパンツが売ってるお店はないでしょうか・・・ お願いします

  • 若い子のファッションって・・・?

    家の母はすごく服装にうるさくて困ってます。 キャミにジーパン履いて学校へ行こうとしただけで、そんな格好で外出るな!!とか・・・。 これって、普通じゃないんでしょうか? さすがに、私も場所をわきまえて服は選んでるつもりなんですが・・・。 みなさん、どういう格好が良くないと思いますか?

  • 大学生のファッション

    春から大学生になります!まず、大学に入ったときって第一印象がかっこいいほうがいいじゃないですか。やっぱおしゃれだな、っておもわせる服装をしたいんですよ!どんな服装がいいですか?今まで高校だったので、Calajaやユニクロ、コックス、あとは適当に店でやすいのをかています!あまりお金がかからずにできるおしゃれってどういうのがありますか?どっちかというと、僕は細身の服よりも、少しだぼった服のほうがにあいます!