• ベストアンサー

「夢」と「眠り」

夢を見るのは、眠りが浅い時と言うのは、なぜでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

眠りには、レム睡眠とノンレム睡眠があります。 レム睡眠のレムとはREM(Rapid Eye Movement)のことで、この状態では眼球がぴくぴく動きます。脳波を観察してみると、このときの脳波は「覚醒状態」に近い脳波を描きます。そして、夢を見ているときはこのレム睡眠の時なのです。 ですから、眠りが浅いときに夢をみる、と言われます。 ただ、面白いのは、ノンレム睡眠とレム睡眠は交互にくるのですが、ノンレム睡眠の方が先なんですよね。 すっと深く眠って、また少しだけ覚醒し、また深くなる。 こんなのを繰り返しながら一晩を過ごします。大体全体の20%くらいがレムです。 ちなみに、レム睡眠の持続時間はだいたい5~40分程度で、明け方は長くなります。 レム睡眠の時は、陰茎勃起などがおこりますから、よく言う「朝立ち」なる現象はこれによります。

go_go_v7
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考にしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夢を見るのと眠りの深さは関係あるのですか?

    私は毎日夢を見ます。 でもそれを友達にいると いつも「眠りが浅いねんな」と言われます。 でも自分的にはしっかり寝れていると思ってますし、 疲れも取れているつもりです。 本当に、 夢を覚えているのは眠りが浅い証拠なんでしょうか。

  • 深い眠りにつく

    私は深い眠りについたことがありません。 毎日必ず夢を見ていて眠りが浅いので何時間寝ても眠いです。深い眠りにつくにはどうしたらいいでしょうか?

  • 深い眠りにつけない

    こんばんは 最近深い眠りにつけません 中3男子なんですが 学校の日は10時45分位に寝て6時45分ぐらいに起きてます 休日は 10時45分位に寝て6時に置きます しかし、寝てる間に起きることはあまりないんですが 一日に夢を3本くらい見る日もあります (夢を見ると眠りが浅いらしいそうですね) それに「俺今日2時にねた~」 という人でも普通に元気な人が多いです… 8時間は寝てるはずなのに、学校でも眠たくなります 意味がわかりません 深く眠れる方法を教えて下さい。 辛いです、

  • 眠りが浅い

     昔からなんですが、いくら寝ても眠いんです。8時間寝ても昼間に眠くなります。おそらく「眠りが浅い」んだと思いますが・・・。毎日夢を見ますし、その夢のとちゅうで目が覚めてしまう事もしょっちゅうです。夜中に目が覚めるともう眠れません。こんな状態で、仕事に支障をきたしています。「眠りが浅い人はいびきをかく」なんてよく言われますが、医学的な根拠はあるんでしょうか?また眠りを深くする為の医学的な相談機関にはどのようなものがあるんでしょうか。

  • 眠りが浅いようです

    睡眠時間は十分にとっているのですが眠りが浅いようです。 最近はいつも 仕事でミスをした、危険な目にあった夢を見て目を覚まします。 その後は二度寝しようとしても、不安にとりつかれたようになり あまり眠れません。 いろんな夢を見ているようで、眠りの浅さを感じます。 ストレスからきてるんでしょうか? 教えてください。

  • 人はなぜ夢を見るんですか? 夢を見るときは浅い眠りの時ですか?それとも深い眠りの時ですか?

  • 眠りが浅いのです・・・

    よく夢を見ますし、眠りも浅いです。疲れがとれないような気がします。どうすればぐっすり眠れるんでしょうか?

  • 夢の眠りマシンを作りたい

    夢の眠りマシンを作りたい 最近気がついたことなんだが、いくら睡眠薬を飲もうが 寝ている環境がうるさいと体がちじこまって夢すら見ることが出来ない。 安アパートなんかに住んでる人は一生 夢の無い生活をしないといけないことになる そこで考えた。いろいろな本を参考にした結果、 寝ている間の呼吸を深くしてくれるマシンがいいという結論にたどり着いた。 電子回路で、息を吸ったときに物音を出してくれるような回路がほしい、 センサーとしては口とか鼻に管を通さないようにするようなやつがいい。 このままじゃがんばって働けないしはげそうだ。どうかお願いをかなえてほしい。

  • 眠りが浅いです・・・。

    最近、突然眠りが浅くなるようになって困っています・・・。 毎回夢を見てしまい、何度か目が覚めているのがわかります。 起きてもだるさや、疲労感などが残り困っています・・・。 何が原因でしょうか? 何故突然浅くなるようになったんでしょうか? どうやったら治りますでしょうか・・・ 二十歳です。

  • 眠りが浅い

     ずっと前からなのですが、眠りが浅いのです。  夢を多く覚えていたり、夜中や朝方とかに目がぱっとさめてしまうのです。その後に眠れないとかはないのですが、眠りが中断されるせいかいつも疲れた感じです。  いつもはテレビをつけっぱなしで寝てます。急に起きてしまった時に静かで真っ暗な中では反対に不安になって神経が冴えてしまい眠れなくなるからです。  よくなる金縛りの時に幽霊とか見えたら恐い、とかベランダに人がいたら…とかいろいろ考えてしまいます。私は全く霊感はないんでがよく幽霊は恐いし、以前にのぞきをされた事があるので(これは本当の人間です)、やっぱり過敏になってしまっているのだとは思うのです。  明るい所や多少の音があるところでも深く眠れるいい方法ないですか?アドバイスをお願いします。  ちなみに会社員なので昼寝とかは無理です。

インクが出ない
このQ&Aのポイント
  • 【mfc-j6910cdw】でインクが出ない問題について相談してください。
  • クリーニングを5回行ってもインクが出ない【mfc-j6910cdw】のトラブルについて詳しく教えてください。
  • 【mfc-j6910cdw】でインクが出ない問題が発生しており、クリーニング5回行った際にはチューブも通っていましたが改善されませんでした。お困りの状況を教えてください。
回答を見る