• 締切済み

ドライブDが開けません・・・

ekayimの回答

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.4

コンピュータを以前の状態に復元する方法 http://support.microsoft.com/kb/882796/ja でだめなら。以下 Windows XP を修復インストール (再インストール) する方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881207

関連するQ&A

  • Dドライブが使えていない??

    パソコン初心者ですが、よろしくお願いいたします。 この度ノートPCを買いまして、そのHDDのパーティション分けの参考にしようと家族で共用で使っているデスクトップPCのHDDを【スタート】→【マイコンピュータ】→【管理】→【ディスクの管理】で見たときに気付いたことです。 C:40GBとD:120GBとに分かれているのですが(ともにディスク0)、Dドライブの「ファイルシステム」の部分が空白(CはNTFS)で、空き容量が100%となっていました。Dを使っていないためかCドライブの空き容量が2%しかなく、これは結構マズいのではないかと思います。 そこで、CドライブのマイドキュメントなどをDに移すと良いとWebを見て知ったので移そうと思うのですが、今のままではできないだろうな、とも思います。 【マイコンピュータ】を開いて、Dドライブをダブルクリックすると「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と出るので、これフォーマットというものをすればDドライブが使えるようになり、その後でマイドキュメント・テンポラリなどをDに移せばCの空き容量が増えて万々歳となるのでしょうか? 正しく伝わったか心配ですが、もしお分かりになれば、できれば分かりやすく返信お願いいたします。

  • CDドライブ(D:)が音楽CD入れようが市販のDVD入れようが全く反応しなくなってしまいました。

    CDドライブ(D:)が音楽CD入れようが市販のDVD入れようが全く反応しなくなってしまいました。 ディスク入れてダブルクリックしても「D:ドライブにディスク挿入をしてください。」って表示されて認識してくれません。 解決方法教えて下さい。 再起動かけたり電源ON/OFFやったけどダメでした。 OSはwinXPです。 まだ買ったばかりのパソコンなんですけど…。

  • Dドライブが使えない。

    ドスパラと言うパソコンショップで ゲームパソコンと言うのを買ったのですが Cドライブは30ギガあるのにDドライブは クリックしても フォーマットされてません と出ます。 どうしたらいいのでしょうか マイコンピューターを右クリックで管理を押して ディスクの管理を見たのですが Cには30ギガ Dの453ギガと表示されています これはどうしたらDドライブが使えるようになるんですか?

  • Dドライブのフォーマットができない

    【内容】http://oshiete1.goo.ne.jp/mypage_qa.php3 今パソコンの状態がおかしくて↑ここにも質問したんですが、Dをフォーマットしたほうがいいとアドバイスをもらいました。しかしDをフォーマットすることができません。 【XP Pro】【パソコン工房で購入】 【1つのHDDをCとDに分けてOSはCに入ってます。NTFSとなってます。】 ●Dドライブ右クリック→フォーマットだと『~このドライブを使っているディスクユーティリティやほかのプログラムをすべて終了してください。~』となって出来ません。 ●Dにインストールしていたソフトは全部削除してあります。Dドライブは空っぽの状態です。 ●msconfigのスタートアップはDに関連付けられているものは止めてあります。 ●ディスクの管理でDを右クリックすると、フォーマットと論理ドライブの削除というものがありますがどちらも押せません。 ●セーフモード、アドミニ権限からも出来ません。 ●フロッピーディスクが使えないパソコンです。 ●HDDメーカーからフォーマット用のユーティリティをダウンロードするというHPを読んだのですが、HDDのメーカーが分かりません。(パソコン工房で買ったらしいです。家族が。) (デバイスマネージャには「ディスク ドライブ」→Generic STORAGE DEVICE USB Device というのが4つ、WDC WD1200LB-22EDA0 というのが1個表示されてます。) --ちょっと気になること-- ●Dドライブは今空っぽで、合計が97.6GBなのに空き領域が94.9GB、3G弱はどこへ?隠しフォルダも表示してありますが、Dの中には何にもありません。何かDに関連付けられてるか保存先にされてるんでしょうか? フォーマットできる方法は何かないでしょうかorz

  • ドライブDのディスクはフォーマットされていません。・・・困っています。

    PC初心者です。お手柔らかにお願いいたします。 PCのDドライブの最適化を行った後から、 Dドライブの一部のファイルだけクリックすると、 「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。  今すぐフォーマットしますか?」 と、表示が出るように なってしまいました。 Dドライブのデータは消えても大丈夫なものなので、 フォーマットを試みたのですが、 「このドライブをフォーマットできません。このドライブを使っている  ディスクユーティリティーやほかのプログラムをすべて  終了してください。また、・・・」と、表示が出ます。 なにをどうしていいものなのか全然わかりません。 どのようにしてフォーマットすればよいか、 ご教授ください。よろしくお願いします。 OS : XP (Cドライブ)

  • Dドライブが見られなくなりました

    今PCを起動したらDドライブが見られなくなりました。昨日までは大丈夫でしたが。 マイコンピュータのDをクリックすると、 このドライブはフォーマットされていません今すぐフォーマットしますか?はいorいいえ となります。Cは今のところ大丈夫です。 データを取り出したいのですが方法がありましたらご教授くださいますようお願いします。 ちなみにパソコンは自作でOSはwindowsXPです。 ハードディスクはWD15EARS(1.5TB)で100GBをCドライブにしてOSとソフトをインストールしています。 残りがDドライブで写真とかを入れています。

  • Dドライブ

    パソコンで、音楽や写真などあまり使わなくなったものを整理したくてDドライブに入れようとしたら、Dドライブの中に7d2e66e61694a2dbffa484866accというのが出てきました。こんな感じで色々な組み合わせの文字が5個あったんですが、どれもクリックするとMRTというファイル名があって、それをクリックすると、アクセスするための許可がないと表示され先へ進めません。 いったいこれらは何ですか?もともとここに入ってるものなんでしょうか?

  • C、Dドライブなどが開けなくウイルス

    C、Dドライブなどが開けなくウイルス 学校で使ったUSBドライブを自分のパソコン(XP)に差した時の自動再生がいつもと違っていたのでおかしいなと思っていたのですが、その後しばらくしてC、Dドライブ等をダブルクリックで開こうとすると「このファイルの種類を開くプログラムを選択してください」と出るようになりました。自動再生ですが、WMPとエラー画面が出てきたと思います。何か入ってないかと思い隠しファイルを表示させる設定に変えても元に戻ってしまいました。 いろいろ調べる前にUSBドライブはフォーマット、Cドライブ(OS)はリカバリしてこの二つはダブルクリックで開くようになったのですが、いまだにDドライブは「このファイルを開く。。。」とでます。 ここでやっと調べ始めたのですが、どうもAutorun関連のウイルスみたいでこのサイト http://sturnus.net/mt/2008/01/kavo-mmvo.html に書いてあるチェックは一通り行い、Dドライブはスキャン(Avast)してみましたが何もでてきません。とりあえずウイルスは大丈夫と思って良いでしょうか? Dドライブもフォーマットできれば良いのですが、中身をすべて移せるだけのものがないので設定などをいじって直す方法でいきたいです。 何かわかる方がいましたらアドバイス下さい。

  • Dドライブにアクセスできなくなりました。

    最近PCの調子がおかしいのですが、CDドライブにアクセスできなくなりました。クリックしても、 「Dドライブにアクセスできません。ファンクションが間違っています。」 と表示されます。新しいCD-Rを入れても、容量がいっぱいだという表示がされています。写真や音楽をCDに落としたくても落とせない状況が続いておるのですが、どなたか解決法がわかりますでしょうか。助けてください。

  • C,Dドライブが開きません。

    タイトルの通り C,Dドライブが開かなくなったといパソコンがあります。 マイコンピューターからCドライブをダブルクリックすると 『ファイルを開くプログラムを選択』と 出てきてしまうようになったのです。 これはウイルスなんでしょうか? 一度だけ、開くようになったんですが 少し日数が経ったらまた同じ現象になったそうです。 解決方法をご存知の方、パソコンに詳しくない者でも 解るように解決の手順を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。