• ベストアンサー

クリーニング店の処罰

クリーニング店の一方的な過失によって、クリーニングに出した品物がなくなった時、事故賠償基準では、全額の賠償はされませんが、クリーニング店は何か処罰されることはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.5

消費生活センターとどのような遣り取りだったのかは存じませんが、法律上主張できる部分については主張したいという意向を伝え、店の不誠実な対応を伝えて、消費生活センターから再度、店に申し入れはしてもらえませんか? それでも埒があかなければ、例えば弁護士会の仲裁センターを利用するという手もあります。解決額に応じた成立手数料と交通費、通信費などの幾らかの費用が発生しますが、正規の裁判ほど大掛かりでもなく、費用もかかりません。 お住まいの地区の弁護士会に問い合わせをされてみてはいかがでしょうか? 概要説明:http://www.jah.ne.jp/~mirailaw/file41.html 参考URLもどうぞ。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/jp/hp/houritu/houritu10.htm
jokki-
質問者

お礼

とてもとても参考になりました。 早速調べさせていただきます。 本当にありがとうございました。 Bokkemonさんのような方が、消費生活センターの方だったら、こんなに悩まずに済んだのに・・・ 本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。

その他の回答 (4)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

「処罰」というのは、刑事罰(裁判ざた)や、行政罰(免許取り消し)をさすのだと思いますが、#1で言われているように悪意のない単純なミスで刑事罰はありません。 医師資格のようなものじゃないから行政罰もたぶんないでしょう。 「思い出」など「個人的な価値」、というのは客観的な判断が難しいです。 たとえば援助交際で貰った10万の指輪と、婚約者が苦労して買ってくれた5万の指輪。なくしたときの責任の重みは、といわれても・・・。(こういうのは保険屋さんの対応になるんだと思うのですが) 店の方は「個人的価値」にかかわりなく、同じ材質であれば「同じ料金」で作業をしているわけだから。

jokki-
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 確かに個人的な価値の判断は難しいと思います。 クリーニング店は保険に入っているため、それほど痛くない、むしろ、早く了解してくれ・・・といった対応です。 8585さんの回答でもありましたが、初めから嘘をつき、買った金額と使用年数を個人的価値を含め、偽ったほうがよいのでしょうか?実際、賠償額の算定式に当てはめれば、紛失された品物を再購入なんてとても出来ない金額です。 一方的に紛失されて、クリーニング店には何も悪いことをしたわけでもないのに、こんな思いをしなければならない基準であるのは、消費者にとってリスクが大きすぎます。 それで、クリーニング店は何も咎められもせず、のうのうと次の被害者を出そうとしている・・・。 正直者が馬鹿を見て、本当によいのでしょうか?

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.3

特に価値が大きいものを預ける場合の特約で、預けたときに「高価品」であることを告げていた場合には、(クリーニング店も高価品であることを知っていたことになりますから)その価値を考慮するため、特約がいきるのではないでしょうか。 これは、慰謝料ではなく経済的価値の損害賠償としてだと思います。 慰謝料はまた別ですが、精神的苦痛とは、単に「悔しかった」ではなく、もっと深刻な現実の心理的被害です。 なお、損害賠償も慰謝料も「故意」の場合だけではなく「過失」による場合も対象です。紛失したこと自体が過失です。

jokki-
質問者

お礼

引き続いての回答ありがとうございました。 特約の件、慰謝料の件、詳しい方がいて助かりました。 全ク連に聞いても、消費生活センターに聞いても、Bokkemonさんのような返答は頂けなかったので。 クリーニングに出した品物は、義理の母から頂いたものでした。何より、それが申し訳なくて。気まずいです。 クリーニング店は、保険に入っているので、クリーニング店のお客様担当の方も、基準の賠償額払うのに、何が悪いんだ?と開き直った対応で逆に怒られ、その方とお話すると、眠れず、頭痛、下痢をおこすため、お話する人を変えてもらいたいのですが、そのようなことは出来るのでしょうか?もう、その担当者とは話したくありません。主人と相談するので、後日連絡を頂けることになっていましたが、約束の日を1週間超えた今でも、今だ連絡は来ません。連絡が来ない間は、担当の方とお話をしないで済むので、体調が悪くなることもないのですが・・・

  • 8585
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.2

口コミで利用者が減るといった処罰くらいなのではないでしょうか?店対消費者で店が侵した過失でも、消費者が負担になるのはおかしいと思いますが、消費生活センターの人が言うには、そんなクリーニング店を選んでしまったあなたが運が悪いだけ、といった現状だそうです。事故賠償基準は口頭で言った金額や使用年数で通るので、正直に言うと馬鹿をみる、という基準です。

jokki-
質問者

お礼

現実的な回答ありがとうございました。 口コミだけですか・・・。 確かに、結果的には運が悪いんですけれども。

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.1

故意に紛失させた(つまり、着服した)のであれば罪を問えますが、そうでなければ基本的には民事の「契約不履行」の問題で、刑事の処罰には馴染みません。 事故賠償というのは、損害発生時の物の価値で賠償するということですが、例えば思い出の服だったり、記念の服だったりと、特別な思い入れがあるのであれば、その思い出の品を失ったことによる精神的損害の賠償(慰謝料)も加算できるかもしれません。

jokki-
質問者

お礼

慰謝料の説明まで下さってありがとうございます。 実際、慰謝料ではなく、特約を結びクリーニング代の20倍または40倍だそうです。この特約を結ぶためには預ける時に大事なものということを申し出た場合で、適用されることは稀だそうです。別途慰謝料はとれるのでしょうか?お祝いに頂いたものなのですが。企業側の過失でも、全額弁償はないそうですが・・・。故意の紛失かどうかなど分かるのでしょうか?

関連するQ&A

  • クリーニング業界の企業努力について

    クリーニングに品物を出して、店側で、過失があった場合、(紛失、損傷等)クリーニング賠償基準に基づいて賠償されるとありますが、消費者はクリーニング店を信じて出しているので、損傷、ましてや紛失にあった場合、なかなか納得しないと思うのですが、なかなか納得しない消費者の対処方は、ヤクザやクレーマーと同じ扱いになり、企業が、顧問弁護士を雇うとか、弁護士に相談するとかいった方法もあるようです。 もとはといえば、店の過失。品物を預かるときは、お金を払ってくれるお客様、品物を返すとき、紛失していて、クレーム処理に疲れたら、クレーマー・・・というのはおかしくないでしょうか? まずは、事故を無くさなければならないのに、その努力に関しては、どこを探しても見つからない。 紛失しても、事故を起こしても、面倒になったらクレーマーとして弁護士にいえばいいや・・・という甘えに繋がるのではないでしょうか? 品物を無くし、何も咎められず、次々と犠牲者を出していくのは許せないのですが。

  • クリーニング事故賠償基準について

    クリーニングには、事故賠償基準がありますが、まず問題なのは、一般の消費者に内容が理解されていないことだと思います。クリーニングの賠償額は、物品の再取得価格(事故発生時における同一品質の新品の市価)×物品の購入時からの経過月数に対応する補償割合 となるのですが、これは、寄託物の一部紛失、損傷、全紛失どれにおいても同じということなのだそうですが、それは余りにも不平等ではないのでしょうか?全く店の過失で、物がなくなった時でも、上記に沿って賠償額が決められるのです。 特約として、ドライクリーニングならクリーニング代の40倍、ランドリーならばクリーニング代の20倍というものがありますが、全紛失の場合は、賠償額をどちらかに当てはめ、被害者にとって利益のある方にして欲しいと思います。こういった訴えは、どこに申し出ればよいのでしょうか?

  • 事故の処罰

     いつもお世話になっています。アドバイスをお願いします。  知人が追突による人身事故の被害を受け、加害者と警察署に届出を済ませました。  その際、相手に処罰は望まないとサインしました。  土曜日だったので診断書が月曜日にならないと用意出来ない為、 再度警察署に伺うのですが、知人が過失0、相手の過失100であるのに一切謝罪の言葉を聞いていません。  この状況で  (1) まだ警察に処罰を望むに変更可能でしょうか?  (2) 処罰を望んだ場合、加害者に対してどのようなペナルティが下されますか?  (3) 処罰を望むことで知人がこれ以上手続き等がふえますか? ただ知人としては加害者にはもう会いたくないそうなのです。

  • クリーニング店とのトラブル

    初めて質問させて頂きます。宜しくお願いいたします。 1月末にコートをクリーニングに出し、2日後に取りに行ったところ、 (1)汚れが落ちていない(泥汚れ) (2)コート裏地が伸びてたるんでいる (3)コート裏地に引っ掛けたような傷が発生 しておりました。(1)・(2)は再度お預かりし、きれいに致します。 (3)は工場に事実確認をさせて下さいとの事でお願いして帰宅しました。 後日工場の全権責任者という方からご連絡頂き、(1)・(2)はきれいになりました。(3)は工場で発生した傷ではないと考えられます。との回答でした。ちなみに(3)の傷は確実にクリーニング後にできた傷です。 私なりに調べ、全国クリーニング環境衛生同業組合連合会のクリーニング事故賠償基準の「クリーニング業者は、事故の原因が他の者の過失によることを証明した場合以外は、被害者に対して補償します。」の条項を全国クリーニング環境衛生同業組合連合会加入業者の先方に確認したところ、「それは法律ではないので、法的根拠を持って自社の過失でない事を証明する必要はない。社の見解としては工場でできた傷ではない」との判断でした。 当初クリーニングを依頼した時に一通り傷がないか、汚れがどこにあるのかを確認してもらってます。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? まだ戦う手段は残されているのでしょうか? できれば、専門家・有識者・経験者からのアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • クリーニング事故賠償基準?

    先日クリーニングに出した3万円のブラウスが、 クリーニング工場で紛失したと言われ、賠償額はクリーニング代金 300円の20倍である6,000しか出せませんと言われました。 工場の責任者と名乗る方の余りにも不誠実な口調と対応に困っています。 そのブラウスはまだ購入して一度しか着ていないのに、 紛失物の値段が特定・証明できないから6,000円がMAX なんて、皆さん納得されるのでしょうか? クリーニング事故賠償基準とは、法律的に有効なのですか? 泣き寝入りする以外方法は無いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 交通事故による処罰

    母が交通事故に遭いました 母(車)が右折、相手(バイク)が直進の為 過失は当方に多くあるということです 一時は相手が意識不明の重体と重篤な状態で 且つ身元もわからなかった為 当方への処罰がどういったものになるのかという事より とかく相手の回復を祈るばかりでしたが 意識が戻られ快方に向かっていらっしゃるようだと連絡が入り 一安心したものの今後の母の処遇がとても心配です ”業務上過失致傷”という事で処罰を受けるのはどういった場合なのでしょうか? また禁固刑や罰金が科せられたり 免停や免取になるのでしょうか? 相手方は足腰はしっかりされて事故当時自力で歩いて救急車に乗り込んだそうですが その後意識が混濁し”脳挫傷”と診断され 数日意識不明となり、意識が戻った現在もICUで治療中という事で 決して軽い怪我ではありません 軽症の場合”示談”という事もあると聞いたことがありますが 重傷を負わせてしまった場合は 例外なく処罰されてしまうのでしょうか? また相手方が無免許・スピード違反であったという事が判明しましたが これは当方の過失割合や処罰に影響するものなのでしょうか? 大変不安な日々を過ごしています お分かりになる方、経験のある方おいででしたら 知恵をお貸しください

  • クリーニング店への賠償請求について

    個人クリーニング店にバーバリーのコートを出して今日一年ぶりに着てみたところ、トレンチコートですので手首やウエストに最初からついているベルトがたたまれてポケットに入っていたのですが手首のベルトがひとつ足りないのです。 このクリーニング店は出して後に知ったことなのですが私の祖母もセーターを二枚も紛失されており、結構いいかげんなお店のようです。 クリーニング事故賠償基準というのを見てみたのですが、私の場合紛失しているのは一部ですしどのように請求していいものかわかりません。 それにクリーニング店から受け取ってその場で確認すればよかったのですが、受け取って一年後に気が付いたところで対応はしてくれるのかという点も不安です。 もちろん引換券などももうありませんし・・ 紛失したのは一部ですが全体としてのデザインが崩れてしまうので、できれば私としては購入額くらいの賠償はして欲しいと思っています。クリーニング代が帰ってきたところでバーバリーのコートが買えるわけはないですし、とても気に入っていたのでどうしても元の状態にしたいのです。 中古で購入したのですがこの場合も賠償額の計算は違ってくるのでしょうか? 交渉しだいなのかもしれませんが参考にしたいと思いますので回答よろしくお願い致します。

  • 退去時のクリーニングの内容について

    退去時にハウスクリーニング費を負担するのですが、 クリーニング内容に含まれないものを教えてください。 今住んでいるマンションは入居時にワックスがけがたぶんしてありま した。ワックスがけはクリーニング範囲内でしょうか?? ちなみに契約書の特約事項にクリーニング費負担と書いてあります。 原状回復云々は書いてありません。 その代わりなのか分からないのですが、故意過失を問わず、建物に被害 を与えた場合は、損害賠償をしなければならないとあります。   よろしくお願いします。

  • 交通事故の処罰についてです。

    先日、交通事故を起こしてしまいました。 私の信号無視(信号見落とし)が原因です…。 携帯いじってたわけでもスピード違反でもなく、信号そのものを見落としてしまいました… 事故から4日後に(相手の)同乗者の方にお詫びに伺った際、 「肩に少し違和感があるが、医者に行くか思案中」 と言われました…。 大怪我にならずなによりなのですが、本当に申し訳なく思ってます…。 もちろん、不調があったら通院していただかなければいけないと思うのですが…。 (当日は急いでたらしく、すぐお帰りになりました…) 事故受付の時警察に、 「人身事故なら、信号無視は重過失だから確実に起訴で多分罰金」 と言われ、非常に不安です。 私の過失なので受けるべき処罰は受けなければならないとわかっているのですが… 人身事故になった場合、切符や罰金支払いまでどれくらい時間がかかるのでしょうか。 また、信号無視は罰金50万越えるとの噂も耳にしたのですが、どれくらいが平均でしょうか…? また、罰金は刑事罰だから前科になると聞いたのですが、今後社会生活でどのような影響がありますか? 自分のせいで事故しておいて身勝手な質問なのですが… とても不安で毎日ビクビクしています…。 よろしくお願いします><

  • 人身事故の調査「相手への処罰を望むか?」

    先日、車運転していて信号で停車していたところ 後ろから追突されました。 もちろん相手が100%過失です。 首が痛かったので、警察着た時に人身事故になりました。 その時に警察から調書の質問で 「相手への処罰は望みますか」みたいな質問で その場は「望みません」にしたんですが それは変更できませんか? 初めて事故に遭い 知識がないもので。 病院の診断書を警察に持っていかないといけないので その時に変更できないでしょうか!? もう、事故後すぐサインしたので無理ですかねぇ・・・。 相手が100%悪いので その「望みません」の1項目で 処分が軽くなったら 腹が立ちます!! 知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。