• ベストアンサー

JR東海 券売機について(その他)

JR東海(岐阜駅又名古屋駅)を来週利用します。 券売機ついて利用された方にお聞きします。 当日5人分(大人)の東海道本線(岐阜--名古屋)を購入します。 一人分は先日用事が有り購入は出来ました。5人分の場合の画面操作方法を教えてください。 又各質問の回答をお願いします。 1)下記例で間違いが有りましたらご指摘ください。 人数ボタン(5人)⇒450円ボタン(岐阜--名古屋)⇒料金投入 2)岐阜から名古屋駅で降りて新幹線の乗場(ホーム乗車位置)までどのくらいの時間が掛かりますか? 74歳の母親が居ますので。 3)早朝7時代なので新幹線内で朝食を取りたいと思います。改札口付近のキヨスクと新幹線の中の売る物の料金は相当差が有りますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-samrai
  • ベストアンサー率33% (35/105)
回答No.1

1)操作としては間違っていませんが、5人分の人数ボタンはおそらくないと思います。 2人と3人で分けて購入することになるでしょう。 ちなみに新幹線でどちらに向かうのかがわかりませんが、 岐阜発名古屋経由の乗車券を作ることもできます。 静岡・東京方面は当然として、米原以西に行くこともできます。 2)普通なら10分ぐらい見ておけばいいのですが、 次項に書く買い物をする時間を考えると 新幹線発車時刻の30分前に着くようにしたほうがいいでしょう。 3)価格自体は飲み物以外ほとんど変わりませんが、 ホームにある売店の方が選択の余地があります。 最近はおにぎり・サンドイッチを中心に扱っている売店もあります。 少し早目に着いて新幹線に乗る前に買っておくことをお勧めします。

ohsakura
質問者

お礼

こんにちわ 1)詳しい券売機の説明のサイトが無く確かに3名くらいの表示が有りました。分けて購入します。(新幹線切符はすでに購入済みです) 2)時間は余裕が有りません。(20分程度)博多まで行きますので、決まった時間に乗らないと、ツァー旅行のため迷惑が掛かるので、時間を見ながら注意します。 3)ホームに有る所にしておきます。改札口付近だと混雑も予想されるので、最悪は新幹線内でも買えますので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

東海道線上りから新幹線は端から端ですね。ウイークデーですと、通勤客が多いので、流れに逆らうように歩かないといけないので、余裕をもたれた方がいいですよ。 7時台ののぞみだと車内販売で弁当は少ないです。幕の内弁当ぐらいしかないんじゃないかな(サンドイッチなどの軽食が多い) 名古屋駅の改札の中には、弁当売り場はありません。コンビニがホームにあるだけ。一度改札出ても、7時台だとコンビニしか開いてないでしょう。 新幹線改札の中の待合室と、ホームに弁当売り場はあります。少し高いですね。1000円以下はありませんし。

ohsakura
質問者

お礼

こんにちわ 7時台の平日は混雑と言う事でありがとうございます。 店を探して迷っているとすぐ時間が経ちますし、あまり高いようなら おにぎりなど軽食にしておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 分割購入と自動改札機について

    仕事でJRでの出張が多くなってきました。出張旅費を少しでも安く抑えようと、乗車券の分割購入をすることにし、先ほど旅行会社で購入しました。 そこで質問なのですが、極端な場合、乗車券だけで4枚とか5枚になり、更に特急券も加えると6枚などになるのですが、こういう状態で自動改札機はすんなり通るのでしょうか? あと、例えば、「大垣(東海道本線)名古屋(新幹線)新横浜」の場合、「大垣(東海道本線)名古屋」を「大垣-岐阜」と「岐阜-名古屋」に分割し、「名古屋(新幹線)新横浜」はJR東海の「エクスプレス早特」を利用するのが最も安かったので、そうする予定なのですが、この場合、大垣で入場する時点ですべてのきっぷを自動改札に入れるべきなのでしょうか?それとも名古屋の新幹線改札口ですべてのきっぷを入れるべきなのでしょうか? もし自動改札で引っかかっても、駅員さんに見せればよいだけなのですが、なるべくならば、自動改札をすんなり通りたいと思っています。 よろしくご指導のほどお願いいたします。

  • Suicaで東京駅からの新幹線乗り継ぎ自動券売機について

    時々東海道新幹線を使うのですが、Suicaを使って東京駅まで来ると、新幹線の乗車券、自由席を買うための自動券売機を使えません。窓口はいつも混んでいるので、仕方なく一回改札の外へ出て、新幹線改札から入りなおしています。どなたかSuicaの使える東海道新幹線の自動券売機をご存知でしょうか? スタートの駅から新幹線の入った切符を買えばいいのですが、ついついSuicaで入ってしまうのでいつもこうなってしまいます。よろしくお願いします。

  • JR東海の券売機で、東北新幹線の切符

    名古屋から仙台まで、新幹線で行くのですが、名古屋駅の券売機で東北新幹線の指定席特急券は買えるのでしょうか?また、往復割引の乗車券は買えるのでしょうか?みどりの窓口に並べばいいのですが、混んでるので...よろしくお願いします。

  • 指定席券売機について

    指定席券売機についてお尋ねします。 大阪の駅に設置しているみどりの券売機で 東海道新幹線の東京発の指定席券と乗車券を 購入することは出来るんでしょうか。大阪から の往復や片道では何度か購入したことが あるんですが東京からの分は買えるのか 不安です。どなたかお教え下さい。

  • 東京-京都往復乗車券で岐阜での途中下車は可能ですか?

    東京-京都の往復乗車券を購入して、行きは京都まで新幹線で、帰りは京都-米原-大垣-名古屋と東海道本線で行き、名古屋からは新幹線で帰ってこようとおもってます。この場合、米原-名古屋間の東海道本線の駅、例えば岐阜等での途中下車は可能なのでしょうか?

  • JR東海道本線熱海駅とJR東海道新幹線熱海駅

    こんにちは。 来週、仙台から横浜⇒熱海⇒名古屋へ旅行に行きます。 横浜からは東海道本線で熱海へ向かう予定なのですが、 今、旅行雑誌を見ていて、東海道本線熱海駅と新幹線熱海駅があることを 知りました。 熱海に一泊後、ひかりに乗って名古屋まで行くのですが 東海道本線熱海駅と新幹線熱海駅間は違う場所にあるのですか? 何分くらいかかりますか? いろいろ検索したのですが、ちょっとよくわかりませんでした・・ 地元の方、ご存知の方ぜひ教えてください!

  • 分割乗車に関して・券売機で買ってもいいのか?

    自分の住んでいる近所のJRの駅Aから、天王寺・大阪経由で東海道本線の駅にいく場合、 A~天王寺 天王寺~大阪 大阪~東海道本線の駅 と3分割したほうが安くなります。しかし2回も駅を出入りするのは面倒です。そこで旅行会社で前もって3枚分けて買うつもりです。 そこで質問ですが 乗車券の分割についてなのですが、阪和線では天王寺で乗り換えたほうが安くなります。しかし乗換えが面倒だということで事前に旅行会社で分割した切符を購入可能と聞きました。 そこで質問なんですが、「A~天王寺」「天王寺~大阪」「大阪~高槻(仮に)」の2枚では乗車可能ですが、「A駅発00円きっぷ(券売機)」「天王寺~大阪」「大阪~高槻」の2枚では乗車可能でしょうか。 というのも、オレンジカードなどをできれば消費したく、券売機を利用するようにしているからです。最初の区間だけ券売機で、天王寺までの切符で買いたいのです。 100KM以内だと乗り越し方法が異なるということを聞いて質問しました。よろしくお願いします。

  • 新幹線乗車券途中下車について

    実家が岐阜なので新幹線での帰省の際は  ・乗車券「東京都区内(往復)岐阜」  ・特急券「東京(往復)名古屋」  の切符を購入しています。 以前(五年以内前)、東京に戻る時に岐阜駅で上記乗車券で入り、 在来線(東海道本線)で名古屋到着、土産を買おうと名古屋駅をその乗車券で出、 改札外で買い物をし再びその乗車券で名古屋駅改札を入り、その乗車券&特急券にて 更に新幹線改札に入り東京へと戻りました。 しかし乗車券には「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」とあります。 やっておきながらも、なぜこの時、名古屋駅改札外に「途中下車」できたのでしょう。 間違いでこのような事ができたのでないとすれば、名古屋駅改札内には土産物屋が少ないので また改札を出て買い物をしたいのですが、当たり前に可能なのでしょうか?

  • 新幹線の券売機

    新幹線で群馬の高崎から名古屋まで行きたいのですが、券売機での購入も可能でしょうか? 高崎から東京まででしたら購入したことがあります。 その先の名古屋までも一緒に買えるのでしょうか? ご存知の方がいたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の途中下車について

    今度、大阪から東京へ移動するのですが、途中で岐阜で用事があります。 節約のために大阪からは東海道本線で岐阜まで行き、用事が済んだら新幹線で東京へ向かいたいと思います。 そこで、大阪から東京までの乗車券を買い、大阪から東海道本線で岐阜に向かい、途中下車した後、再び東海道本線で名古屋に向かい、そこから新幹線の特急券を購入し東京に向かうということを考えております。 この構想は可能なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 海外でモバイルバッテリーを充電する方法について解説します。
  • モバイルバッテリーDE-C37-5000WHをスペイン240Vで充電する方法を教えてください。
  • 変換プラグと充電器の組み合わせやケーブルの接続方法について詳しく説明します。
回答を見る