• ベストアンサー

ソファの足を高くしたい

ソファが低すぎるため、足を取り外して長い物に変えたいと思っています 椅子の足だけを別売りしている店をごぞんじないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ezbhxy1
  • ベストアンサー率53% (65/121)
回答No.2

希望の木でホ-ムセンタ-で購入 指定寸法に有料で切って 木ビスで組み立てれば簡単ですが それが出来ない場合は お引き受けしますが 名前が出せないので ネット検索 家具修理再生で 全国どのメ-カ- でも修理再生します。箱足になります。他に足の頭ネジとか希望高さなど 判れば 補足してください アドバイスします。

koharukota
質問者

お礼

ありがとうございます ホームセンターで木から選べばいいんですね 20センチの足だと、強度も考えないといけませんね 早速、週末行ってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dodemoii
  • ベストアンサー率59% (769/1282)
回答No.1

こんにちは ホームセンターなどで探すか、嵩上げしかないようにも 思いますが...ピッタリと言うのは大変かも。 過去log http://questionbox.jp.msn.com/qa2629597.html http://questionbox.jp.msn.com/qa3237834.html では。

koharukota
質問者

お礼

ありがとうございます ホームセンターで探してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソファの脚を切る

    無印のソファを使っています。 犬の腰の事を考えて低くしようと思い、脚を切ろうと思っています。 切るのは専門の方(大工さん)にお願いしようと思っています。 脚には本体と取り付ける為に、ネジが埋め込んでありますよね? そのネジと言うのはどれぐらいの深さまで埋め込んであるのが一般的でしょうか? 出来ればギリギリまで短くしたいのですが… やや専門的ですが、経験者、または現役大工さん居ましたらよろしくお願いいたします。 ちなみにソファの脚は別売りで取り付けるやつなので、万が一失敗しても買いなおしが聞きますが、短いのは売っていません。

  • ソファーの脚だけ・・・

    ソファーの脚が折れてしまい、購入した店に聞いてみたのですが脚だけは売っていないと断られました。ネットとかで探せば売ってるものなのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • カウチソファーの足(高さ)について

    最近、カウチソファを買いました。 背もたれを倒せばソファベットにもなるスグレモノですが、 その利点の代償としてソファの座面が非常に低いです。 例えて言うなら・・・と言うよりそのものですが、 横幅が3シーターある座椅子のようなものです(笑) 背もたれにもたれようとしても低すぎて足の踏ん張りが効かないので もたれる前にずり落ちてしまって逆にリラックス出来ません。 そこでソファーに足を付けたいのですが、 どのくらいの高さがオススメでしょうか? ちなみに足については実際には『台』を作ってそこにソファーを乗せるだけのつもりです。

  • ソファーの足 

    ドイツに長い事住んでいて日本に戻ってきたのですが、引っ越してきた際に持ってきたソファーの足がひとつ取れていました。 ドイツで買った安いソファーでかなり年期が入っています。 ねじ式のものなのですが、どなたか代わりの物をどこで探せばよいのか教えてください。東京近辺です。 ねじでドアノブのような物を取り付ける感じの物なんです。。。。 よろしくお願いいたします。

  • ソファの脚の交換について(ネジの規格と長さ)

    ソファーとテーブルの高さが合わないのでソファーの脚を交換したいです。ネジの規格が合っていれば問題なく取付できるのでしょうか?現在の脚のねじはM8 25mmです。ネットでベッドの脚が別売りされていました。その規格がM8 20mmでした。そちらでしたら取付できるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • ソファにすわっていると足がつかれてしびれます

    足がすぐしびれちゃうんで、ソファをかって座っています。 ソファの座面は35-40くらいです。 そこまで短足のソファじゃないのに、すごくあしのつちふまずが疲れる感じがします。 がっつり足のそこが床についているからかもしれませんが、、、 なんか違和感というか、いやだなあっておもうんですが、 そういうふうにかんじていらっしゃるかたで、なにか対策とかされているかたいますか。 どんなささいなことでもいいんでよろしくおねがいします。

  • 脚のあるソファーとないソファーの違い?

    こんにちは。 現在、新築を購入予定です。 そこで、なるだけ、フローリングに 傷をつけないよう、脚のないソファーを 探していますが・・。 そもそも、今まで1度しかソファーを 買った事がなく、何も知識がないのですが、 やはり、脚があるものより、ない方が 床には負担はないものでしょうか? あと、もう1つ質問ですが、 我が家には、相当おデブの旦那がいます(苦笑) この方は、体重が80キロはあります。もしかしたら100キロかも? 服のサイズは2L~3Lの間でして、身長160cm台のおちびちゃんです。 余談ですが、 旦那は、健康診断や、体重は一切私には言いません(苦笑) これは女性の言い分ではありますが・・。 なにせ、体重が重いので、実家にある 頑張って貯めて購入したダイニングセット。 その細い脚の高級椅子に座らせると ギシッツ! ・・ギシギシっと よたれかかると、 壊れそうな位 音が出るので、今回、新築を建てて、ソファーを購入する際、 もちろん、ダイニングセットもそうですが、 彼が座ってもなるだけ、床に傷をつけないソファーを 探しています。 また、小さな子供と一緒に、ソファーの上で遊ばれたら 耐用年数が相当、減っていくだろうな・・と予想されます。 そこで、皆さまでしたら、こういう環境の場合、 どのようなソファーを購入されるか教えて頂ければと思います。 ちなみに、新築のリビングは、 木目調が浮き出ている綺麗な板を使用しているので 出来れば、脚つきの方が足元が綺麗には見えるのですが、 旦那の体重を考えると、やはり脚なしの方がいいですよね? また、傷をなるだけつけない方法などありましたら 是非とも教えて頂ければと思います。 ※家族構成:旦那・私・男の子以上に元気がいい幼稚園・赤ちゃん女の子2人です。 (幼稚園:年中の娘は、実家にあるソファーのなんといいますが、背もたれの上の部分に  乗ってソファの座る部分に向かってジャンプしたりするので、しょっちゅう怒られてます) ・・怒っても効かない年頃と、旦那の体重で・・。  ・・と、考えると、ソファーを購入する事に 気が重いです(泣) それか、一人用のソファーを数個、購入するスタイルは可笑しいですよね?

  • ソファの脚がゆるい

    ソファの脚がボルトつきで取り外しが出来るタイプなのですが、いったん外し、また取り付けたところ、一部の脚が緩くなっていました。 一般的に、ソファの取り外し可能な脚には、対応する金具などがあるものなのですか?それともソファ本体にボルトに対応する(?)穴を開けているのでしょうか。 取り外しの際に金具がなくなってしまったなら、市販で手に入るなら直したいのですがどうすればいいでしょうか。ソファ本体に穴を開けている場合は、木ネジ穴の補修と同じやり方でよいのでしょうか。

  • ソファーの脚からカーペットを守る方法

    ソファーの脚先が、細くとがっているため、カーペットを傷つけてしまいます。 足の下に敷く、皿状のものを探しています。 ソファーの重さを分散させる目的です。 店を回ってみましたが、フェルトのものしかありませんでした。 何か良いものを教えてください。

  • ソファの脚 滑り止め

    ソファの脚部分がズレない様にしたいのですが、 市販されているシートなど以外で、代わりに使える様な物って何かありますか? 中々買いに行く時間が取れないので、 どんな家にでもありそうな物でとりあえず代用出来たらと思っています。 また、市販品でお勧めな物(割とどこででも手に入りそうな物が良いです)がありましたら、 そちらもお願い致します。

ボルトのモーメント求め方
このQ&Aのポイント
  • 鋼材に取り付けられたM6ボルトにかかるモーメントを求める方法についてご教示ください。
  • PCD58mm、M6のボルト8本で取り付けられた鋼材に下向きの力F:736.1kgfがかかる場合、M6ボルト1本にかかるモーメントを求めてください。
  • ボルトにかかるモーメントを計算する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう