• ベストアンサー

女性が喜ぶお菓子

知り合いの女性の家に行くのですが、お菓子か何かを買って行こうと思っています。 なので女性が喜ぶお菓子がなんなのか知りたいです。 あまり変なものを買って、引かれるのも嫌ですしね…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マカロンはいかがでしょうか? カラフルでかわいらしいし、味の種類も多いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.10

もう、出てますけどロールケーキ(フルーツの)いいですね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • swan1225
  • ベストアンサー率8% (14/165)
回答No.9

こんばんは。20代・女です。 私は、クッキーやマドレーヌが好きです。自分で作ることもできますが・・・。有名なお店のものをいただくのはやはり嬉しいです。あくまでも個人的意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • one--one
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.8

こんにちは。 私なら、目で楽しめるて、味もよく、ついでに日持ちもすると嬉しいですね。 ●『モチクリーム』はオススメですね。カラフルですし、食器も汚さずに済みますよね。ようは大福なのですが、餡がマンゴー(オレンジ色がキレイ)だったり、ブルーベリーヨーグルトだったりと、従来の大福とはひと味違い、コムサ系列のおしゃれのスイーツです。 1) http://mochi-cream.sblo.jp/(どなたかのブログ) 2)http://www.mochicream.com/(紹介画面ののみ) 3)http://www.tokyu-dept.co.jp/twins/shops/shop_e2_027.html(デパートのお店紹介ページ) ●クリスピークリームドーナツは今も行列できてるかしら…? http://krispykreme.jp/index.html ●元祖かぼちゃぷりん、なるものを発見しました。会話がはずむかも? http://www.rakuten.co.jp/yellowpumpkin/675041/497419/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-401
  • ベストアンサー率34% (39/114)
回答No.7

ストロベリー、クランベリー、ブラックベリー、ブルーベリー、ラズベリー。 上記のうち3種類以上入ったムースやゼリー。 見た目もかわいくておすすめです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65749
noname#65749
回答No.6

こんにちは。 プリンいいですね~。(カスタード系とかマンゴープリンとか) 杏仁豆腐なんかもオススメです。 マカロンもいいですね~。 そしてシュークリーム!! 2月23日付の日経プラス1にシュークリームのランキングが掲載 されています。ご参考になるといいのですが。 あとはフルーツ系ロールケーキなんかもいいですね。 資生堂パーラーのチーズケーキは日持ちするのでいいかも。 https://www.shiseido.co.jp/parlour_shop/cont/cake/index.htm TOPSのチョコケーキは女性はわりと好きですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

箱をあけたら、うわ~きれい・・・といったお花畑みたいないろいろなショートケーキの組み合わせなんかは嬉しいけれど、今の季節、持ち歩くのも食べ残した分の保存もけっこう気をつかうもの。 もし、私にいただけるなら、エクレア、できればショコラとモカのエクレアなんかいいなあ。それか生シュー、つまり生クリームが入ったシュークリームでもいいし。こんなのだったら多少は箱を振り回しても大丈夫だからお持ちになるご質問者さまも気が楽でしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuuten
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.4

エールエルっていうところのコロコロワッフルというのがお勧めです。 とにかくかわいくて女性ウケ間違いなしです。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/rl-waffle/c/0000000103/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • favre
  • ベストアンサー率29% (94/324)
回答No.3

ケーキ屋さんで売っている洋菓子。 勿論ケーキも良いのですが、ゼリー、プリン等などがお勧めです。 器が可愛い陶器だったり、飾りつけが凝っていたり、材料もコンビニの量産品よりは高級なので、数種類買って行くと、目と舌で楽しんで貰えると思います。 お子さんがいてもOKです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 今の時期は暑いので ゼリーとかババロア、プリンなどですと喜ばれると思いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お菓子好きの女性へ

    何個かに区分けされた個別包装のお菓子売ってますよね?単発包装じゃありません。 たとえば、きのこの山&たけのこ里パック(300円くらいの大袋)。 ポッキーも個別包装ですよね。 あの手のお菓子を食べてるとき、あの1パックでとりあえず満足しますか? 私は男ですが、何パックも開けます。 おそらく女性向けなのだろうと思ったんですが、 女性がお菓子を食べるときは、ポッキーは一気にひと箱食べないんですか? 他にも、あんなちょびっとのワンパックしか食べないんですか? もう少し大きな単位で分けててもいいと思った次第です。 ポッキーは、まぁ半分ずつだからいいけどね。 コアラのマーチ大袋も、3パックは食べないと食べた気がしません。 5パックは一定時間に行きますが。 何度もコブクロを開けて面倒であり、ごみ・資源問題も心配。 女性のみなさんは、丁度いい数に小分けされていると思っているのですか?

  • 女性の手作りお菓子

    職場の女性から、バレンタインで手作りのケーキとクッキーをいただきました。 その女性とは、1ヶ月ほど前から、仕事帰りに食事をしたり、休日に1度だけ出かけたことがあります。 LINEのやりとりで、バレンタインのお菓子のお礼にあわせて、ほかにも手作りのお菓子を食べたい旨を伝えると、好みを聞いてきて、また作ってくれるとのこと。 女性が手作りでお菓子をつくってくれるということは、ある程度好意がないとできないものでしょうか。それとも、お菓子作りが趣味のひとは誰でもいいので食べてもらいたいものでしょうか。

  • お菓子を届けてくれる女性

    同じ職場で知り合ったばかりの女性がいます。 オフィスは広く、席もかなり離れているのですが、 突然食べかけのお菓子(封が空いてるグミ)を持って来て 「良かったらどうぞ。」とわざわざ届けて去って行きました。 それまでは挨拶程度に5分ほどしか話したことがなく、 離れた席からわざわざお菓子を届けに来てくれたことに少々驚いています。 届けてくれた時は隣に私の仲間が一人だけいました。 これは単に親切にしてくれただけなのか、 それとも何か意味があるのかわからずにいます。 想像上で構いませんので、皆様でしたらどう思うか 教えてください。お願いします。

  • 出てきて嬉しいお菓子

    友達や知り合いの家に遊びにいって出て着て嬉しい御菓子ってこの中でどれですか? 一番嬉しくないのもできたら答えてください^^ 1、たまごボーロ(エイセイボーロ) 2、黒いカリントウ 3、ごませんべい 4、ルマンド 5、チョコ&コーヒービスケット 6、ホワイトロリータ

  • 好きでもない女性からお菓子をもらったら嬉しい?

    好きでもない女性からお菓子をもらったら、嬉しいですか? 1ヶ月という短い期間ですが、指導係をしてくださっていた先輩がいます。 先輩は私の2つ上で男性、私は女性で新人社員です。 私は、若干先輩のことが気になっています。 先輩はただの後輩としか見ていないと思います。 連絡先を私から聞いて電話番号とメールアドレスを交換しましたが、 連絡を取ったのは最初の1度だけです。 先輩は「なんかあったら、遠慮なく連絡してくださいね~」と送ってくださいましたが、 結局何も送れずにいます。 先輩はシャイらしく、私も同様にシャイです。 今までの恋愛は受け身ばかりでした。 先輩が出社する最終日に、こっそり誰にも気付かれずに駄菓子の詰め合わせを渡そうと思っています。 誰かに見られたら恥ずかしいので、絶対に見つからないようにするつもりです。 渡す際、「今までご指導していただいてありがとうございました」とお礼も伝える予定です。 そこで少しでも私の事を意識してくれたらいいなぁ・・・と思っています。 先輩が甘い物を好きだということは知っていたので、好きそうなものを選びました。 あとは、渡しても先輩の負担にならないように、安い物にしました。 そこで質問なのですが、好きでもない女性からお菓子をもらったら、嬉しいものなのでしょうか? それとも、迷惑になってしまいますか? 優しい方なので、もし食べられない物でも受け取ってくださると思います。 でも、先輩の負担になるようだったらやめておこうか迷っています・・・。

  • 晩御飯にお菓子しか食べない人っていますか?

    知り合いの女性に晩御飯を食べずに、お菓子を食べてる人がいるのですが、そんな人いますか? もしみえましたら、どうしてそんな食生活をしているのですか? お菓子を止めて、普通の食事に変えたら、今より太りますか?それとも痩せますか? また、親御さんはなにも言いませんか? ちょっと興味があるので教えてください。

  • お菓子渡していい?

    はじめまして。相談させてください。 付き合って半年の彼に、バレンタインにお菓子を作りました。チョコではなくて以前から彼が「食べたい」と言っていたものを作ったのですが、初めてだったのでうまくできませんでした。気持ちが嬉しいと言って食べてくれましたが… それで、今週、もう一度挑戦してみようかと思うんです。 彼は最近仕事が忙しく休みがない状態で、会えるのは仕事終わってからの数時間です。 お菓子に栄養ドリンクと簡単な手紙(いつもありがとうという内容)を添えて渡そうと思います。 でもバレンタイン以来会っていないので、前回、今回と続けてお菓子を渡すことになります。やっぱりしつこいですか?また、手作りなんて変に気を遣わせてしまったりするでしょうか? 練習したので味のほうは大丈夫だと思います。 男性の方、女性の方、ご意見ください。

  • お菓子とコーヒーもらいたいのはどっち?

    もうすぐ派遣の契約がきれるので、何か最後に渡したいと思っています。 普通はお菓子などを渡すと思うのですが、 お菓子をよくもらう職場なのと、男性はお菓子をあまり好きではないような気がしたため、コーヒーとミルクと砂糖が一緒になっているスティックのようなコーヒーのセットはどうかと思ったので、質問してみました。 こういうのを最後に渡すのは変でしょうか? ヨックモックなどのお菓子とコーヒー、もらって嬉しいのはどっちでしょうか? 女性もそうなのですが、男性が多い職場なので、特に男性に聞いてみたいです。 また、古い会社なのですが、そういう人は、そういうのを嫌うものなのでしょうか? もしわかれば教えてください。

  • 会社の先輩がお菓子を送ってくるのをやめさせたい

    会社の先輩が、よくお菓子をくれるんですが、当たり障りなく断りたくて、どんな方法で伝えるのがいいのか、相談させてください。 その人は40代独身男性で私は29歳。 昔からお菓子を配るのが好きみたいで、私以外にも配ってるみたいです。 ですが、部署のみんなにばら撒くとかじゃなくて、一部の特定の子にだけ渡す感じです。 私の部署でもらってるのは、私一人だけです。 正直、周りから変な目で見られてる気がします。 もらうのは、デパ地下のお菓子です。 大体2000円くらいで5個入りとかのバームクーヘンとか、チーズケーキとか。 その人とは、同じ部署になったことはなく、仕事で関わることもないです。 私の上司の知り合いで、その流れで話をするようになりました。 今は部署もフロアも違うのに、定期的に郵便で私宛にお菓子が届いて、正直気持ち悪いとすら思ってます。 ただ、LINE聞かれたり、プライベートで誘われたりとかはなくて、一方的にお菓子を贈られるだけで、単純に善意だけなのかなとも思ってます。 申し訳なくて、たまに女性社員全員からという程でお返しをしてます。 相手が何を考えてるのか分からず、どこに相談するべきか、どう伝えるべきかで悩んでいます。

  • どうしてもお菓子を食べてしまいます。

    毎日、お菓子を買いに行って食べてしまいます。 お菓子は大好きなので、3食お菓子でもいいほどです。でもダイエットをしなきゃと思い、買いに行くのを我慢すると、家にある材料で作ってまでもお菓子を食べてしまうのです。また、夜まで我慢をしていても、どうしても我慢できなくなって夜中でも買いに行ってしまいます。しかも、家にあるお菓子は全部一日で食べきってしまいます。過食症ほどではないと思いますが、どうしても我慢できません。 どうすればお菓子を食べずに生活できるのでしょうか?

商品買い替えの際の設定
このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DNを買い換える際のWIFI設定についての相談
  • WIN 10で無線LAN接続できるかどうかを確認
  • ひかり回線を使用している場合のプリンター設定について教えてください
回答を見る