• 締切済み

タイ政府のサイトブロックについて

当方、現在仕事でタイに滞在しております。 一昨日から当方のサイトが開けなくなってしまい大変困っております。 以前にも同じようにサイトが開けなくなる現象はあったのですが、 今回はメールの送受信もできません。 前回については、VISTAが原因だったのではないかと思っています。 サイトは日本にサーバがあるのですが、ここ最近のタイ政府による サイトブロックが原因かなと、勝手に推測しているのですが… 以前、「YOUTUBE」がブロックされましたが、私個人のサイトを ブロックするなどということはありえるのでしょうか。 ちなみに、アダルトサイトではありませんし、王室に関わるような内容も、 当然のこと一切掲載しておりません。 とにかく、仕事で使っているEメールを使用できないのがつらいです。 webメールも試してみましたが、やはり開けませんでした。 本日、接続業者にも問い合わせたのですが、確かに開けませんね… と言われただけで、対処法は教えてくれませんでした。 何か方法はありませんでしょうか? 昨日、こちらでタイ関連の掲示板に同様の質問をしたのですが、 ひやかしの回答が多く、こちらへ質問をさせていただきました。 ただ、ある方から以下のような回答をいただきました。 早速、WEB翻訳で試してみたところ、自分のサイトは表示されました。 ということは、タイ側のルーティングの問題ということですが、 お恥ずかしい話、私はルーティングのことをほとんど理解しておりません。 もし、このルーティングが原因だった場合、対処法はあるのでしょうか。 放っておいて、いずれ繋がるようになるものではないのでしょうか。 ----------------------------------------------------------------- 試しにWEB翻訳やWEB Proxyのサイトのアドレス入力欄に自分の サイトのアドレスを入力してちゃんと表示されるか確認してみて、 もし表示されなかったり、自分のページにアクセスできていない場合は 日本のサーバ側に問題があると思う。表示される場合は多分タイ側の ルーティングの問題だと思う。 ----------------------------------------------------------------- 長文失礼いたしました。 以上、よろしくお願いいたしますm(__)m

みんなの回答

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2215)
回答No.1

ネットワークの経路を調査する http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/traceroute/traceroute.html tracert[ -d][ -h 最大ホップ数][ -j ゲートウェイ・リスト][ -w タイムアウト時間] 対象ホスト(ホスト名またはIPアドレス) このコマンドでネットワークの経路を調べる事ができます。 経路上の中継を行うルータのトラブルという技術的な問題も考えられますし、中国の『グレートファイアウォール』の様に何らかの情報検閲が加えられている可能性もあります。 はてなの『グレートファイアウォール』解説 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%C8%A1%A6%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%A2%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%EB?kid=177038 もし何らかの情報検閲システムが存在した場合には、それを突破する行為自体が当局の監視対象になる場合があります。 特に政情不安があるアジア地域においては、邦人だからこそ国家の事情を冷静に判断する必要があるかと思います。 自由の国USAでさえ規制は強化される傾向にあるのですから・・・ http://sajima.asks.jp/10147.html

souya_kun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ネットワークの調べ方ですが、私にはちょっと難しいようです。 もし、タイ政府(軍・警察など)によってブロックされているとしたら、 もうどうすることもできないということでしょうかね。 とりあえず、明日どこへ問い合わせればよいのか調べてみようと思います。

souya_kun
質問者

補足

先程、試しにプロクシを通して、IPアドレスでアクセスを試みたところ、以下のようなページが開きました。 ------------------------------------------------------------------------------ Sorry, the requested page is unavailable. If you believe the requested page should not be blocked please click here. For more information about internet service in Saudi Arabia, please click here: www.internet.gov.sa ------------------------------------------------------------------------------ どうもサウジのサイトのようですが、これはタイではなく、 サウジでブロックされていると考えてよろしいのでしょうか。 123admin様は、このサウジのサイトをご存知ですか。 ブロック解除のリクエストのページもあるようですが、 よくわからないため、まだ何もしておりません。 こういったものは、リクエストを送れば解除してもらえる というものでもなさそうですが、いかがなものでしょうか。 また、私はルーティングの知識を持ち合わせていないため、 ご教示いただきたいのですが、経路というのは変更されるのでしょうか。 もし変更されれば、この問題は解決されると考えてよろしいでしょうか。 ただ、何日くらいで変更されるかがわからないわけですよね。 質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくご教示ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昨日見れたサイトがブロックされてしまいます・・・

    昨日見れていたサイトがブロックされてしまいます。 ブロックされるサイトとして、このOKWaveやYahoo!!等、ログインする時にブロックされてしまいます。 以下のように表示されます。 証明書エラー:ナビゲーションはブロックされました。 このWebサイトのセキュリティー証明書には問題があります。 この Web ページで提示されたセキュリティ証明書は、有効期限が切れているかまだ有効ではありません。 セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピューターからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。 このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。 今現在、閲覧続行でセキュリティーを無視してこのOKWaveにログインしています。 ログインしていると、アドレスバーが赤くなり、証明書エラーの文字がアドレスバーの横に表示されます。 証明書を見る限りでは、現在も有効期限内なのですが・・・ 改善方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • Webサイトのお問い合わせのフォーム

    Webサイトのお問い合わせのフォーム 会社のHPのお問い合わせフォームから『この内容で送信する』というボタンを押すとエラーのページになってしまいます。 『Web サイト側でページを表示できません 可能性のある原因: Web サイトがメンテナンス中である。 Web サイトに、プログラム上の問題がある。 対処方法: ページを最新の情報に更新する。 前のページに戻る。 詳細情報 このエラー (HTTP 500 内部サーバー エラー) は、Web サイトのサーバーに問題があって Web ページが表示できないことを意味します。 HTTP エラーの詳細はヘルプを参照してください。 』 プログラミングに詳しくないです。(つくった人が辞めてしまって、詳しい人がいなくなっちゃいました(泣)) 何が原因でしょうか? ちなみに上記の対処方法は試しました。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • gooのサイトがブロックされました。

    http://emu.mobile.goo.ne.jp/emu/emu.php gooのサイトが ウイルスバスター2009によりWebサイトをブロックしました。 他のホームページがブロックされる事もないような設定で、 以前も問題ありませんでした。 お気に入りに入れてたのですが、なんなのでしょうか? 開いても良いのか悪いのかお願いします。 <(_ _)>

  • このWeb サイトは SonicWALL によってブロックされています。

    ここ数日前からなのですが、社内のPCより特定のサイトへアクセスすると黒い画面に『このWeb サイトは SonicWALL によってブロックされています。』というメッセージが表示され見れなくなってしまいました。 システム担当者によって社内のサーバー自体に何かファイヤーウォールを掛けられたのでしょうか? また、見れなくなったページを見れるようにする方法など無いでしょうか・・・?ネットワーク初心者な者で分かる方アドバイスお願いします。

  • Webサイトがブロックされました

    Webサイトがブロックされました表示されアクセスできません アクセスできるように除外の設定を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 海外のサイトで動画を購入したいんですが、セキュリティサイト?にブロック

    海外のサイトで動画を購入したいんですが、セキュリティサイト?にブロックされます。 http://clips4sale.com/ こちらのサイトです。 サイト自体は、スムーズに見れるんですけど 商品をショッピングカートに入れ、購入ボタンを押したらサーバーエラーになります。 同様のことを、firefoxで試したところ、 接続がタイムアウトしました secure.sun-tropic.com のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。 * このサイトが一時的に利用できなくなっていたり、サーバの負荷が高すぎて接続できなくなっている可能性があります。しばらくしてから再度試してください。 * 他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。 * ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、Firefox による Web アクセスが許可されているか確認してください secure.sun-tropic.comという経由サイト?にはじかれて、商品の購入画面まで進めません。 一体どうしたらいいのでしょうか? ご回答ほどよろしくお願い致します。。

  • Web サイトによってこのページの表示を拒否されました

    お世話になります。 自分で作ったサイトでトラブルが発生し、困惑しています。 今までPCから書込みできていたのに、突然できなくなりました。 しかも、環境によって書込みができたりできなかったり。 光にしたときか、ルータを変えたときかわかりませんが、その前後より 書込みができなくなっています。 使っているソースは、レッツPHPさんのIBBSです。 BASIC認証後、書込みボタンを押すと下記メッセージがでます。 ******** Web サイトによってこのページの表示を拒否されました HTTP 403 可能性のある原因: この Web サイトを表示するにはログインが必要です。 対処方法: 前のページに戻る。 詳細情報 このエラー (HTTP 403 アクセス不可) は、Web サーバーに接続できましたが、この Web ページを表示するアクセス許可がなかったことを意味します。 HTTP エラーの詳細はヘルプを参照してください。 ****** おそらくプログラムの問題でなく、書込みする側の環境の 問題と思うのですが、何か心当たりはございませんか? よろしくお願いします。

  • サイトにログインできません。

    とあるお小遣い稼ぎサイトにログインをしようと アドレスとパスワードをいれクリックしたところ 以下の文章の頁がでて、一昨日からログインできません。 「Web サイト側でページを表示できません HTTP 500 可能性のある原因:Web サイトがメンテナンス中である。 Web サイトに、プログラム上の問題がある。 」 サイトに問い合わせたところ ブラウザのキャッシュをクリア、 セキュリティソフト設定を見直しと言われました。 キャッシュクリアでは直らず、セキュリティソフトはどこをなおせばいいか分かりません。 他のサイトはログインは問題ありません。 対処方法を教えてください。

  • PDFlibのブロックプラグインについて

    Redhat7.3+Apache+php5.0.3+PDFlib6で サーバ側にあげたPDFファイルを元に PHPで動的に文字を追加したPDFファイルを WEBブラウザ上に表示する機能を 実現しようとしています。 動的な文字を表示する部分はPDFlibのプラグインである PDFlibブロックを利用しています。 そこで問題が生じました。 動的に生成する部分の文字フォントの指定が 上手くいきません。 MSPゴシックに指定したいのですが 指定の仕方自体がよくわからない状態です。 参考文献程度でもよいので どなたかお知恵を貸していただきたいです。 よろしくお願いします。 PDFlibブロックについては 以下のサイトを参考にしております。 http://hykw.tv/comp/pdflib/#6-2

    • 締切済み
    • PHP
  • 昨日みれたサイトがブロックされる・・・証明書のエラー?

    昨日見れたサイトがブロックされてしまいます。 ブロックされるサイトとして、このOK WaveやYAHOO等、ログインする場合にブロックされてしまいます。 今は、ブロックを無視してサイトにログインしています。 証明書が有効でないか期限がきれてるという表示や、証明書に問題がありますとでてきてしまいます。 ちなみに、ノートンのインターネットセキュリティーを使っています。 昨日から今日、特に何をしたわけでもありません。 どうしてこういう事がおこるのでしょうか・・・ 改善方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。