• 締切済み

流産し、とても辛いです。

7月初旬、双子を6ヶ月で流産しました。 健診した数日後で、特に自覚症状もなく、ただうっすら出血があったので慌てて病院に行くと、すでに切迫流産で絶対安静でした。入院中の薬の副作用や陣痛に1週間耐えの流産でした。当初は出産の高揚感や、もうこれ以上は無理だった、私もがんばったと思っていたのですが、最近はどんどん落ち込んでいっています。 あともう少しで早産で、救命が可能な時期でしたので、悔しくてたまりません。毎日泣いて、赤ちゃんを探したり、抱っこしようとしたりともう自分でもどうにかなってしまいそうです。 夫も入院中や退院直後はいたわってくれたのですが、もう仕事人間に戻り、1人家で悲しんでいるだけです。気分転換しようにも医師からの禁止事項が多く、1ヶ月1人で外にもいけません。 このまま赤ちゃんと一緒に死にたいとずっと思っています。死んで会えるとも思わないですが、辛くて辛くて生きていくのが辛いです。最近は1~2時間しか眠れていません。 流産後すぐは、私は高齢出産直前なので、また早く赤ちゃんを作ろうと思っていたのですが、今はそんな気力さえなく、どんどん症状が重くなっているようで不安です。カウンセリングに行った方がいいのでしょうか?それとも流産した人はこんなものなのでしょうか?このような状態でいつか元気になるのでしょうか?

みんなの回答

  • miyu27
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も1年前に34歳のときに子宮外妊娠になり、妊娠発覚後に、1週間で手術をして子供を亡くしました。 妊娠したときはすごくうれしくて、まさか産めないなんて思いもしませんでした。 それからは1年ぐらい毎日のように泣き明かす日々が続いて、街を歩いてベビーカーの赤ちゃんを見たり、 テレビで大家族の特集なんか見た日には、もう気分がずたずたになりました。 でも、このまま泣いてばかりいても、他人を羨むばかり、嫉妬するばかりの人生では後になって絶対に後悔すると思い、 また再チャレンジして、見事妊娠し、無事に安産で女の子を出産できました! 本当に今は幸せを実感しているので、毎日毎日絶望感に浸ってばかりいてはダメですよー! 毎月の排卵日にがんばってください! あなたの天使に出会える日が、きっと必ず訪れると思いますので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azukiume
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

こんにちは 私も初めての妊娠で妊娠6ヶ月で子供を流産しました。私の場合は子供が病気にかかってしまい、発覚したときはすでに遅くあと2週間の命だと宣告されました。私は主人の転勤で海外に住んでいる為病院も日本ほどはケアしてもらえず、発見が遅かったのです。当時は引っ越したばかりで親や友達もいなく相当辛かったのを覚えています。この病気は原因不明の難病だからお母さんには原因は全くないですよといわれたものの、自分自身を責めては毎日思い出して泣いていました。私はこの記事を読んで、人事とは思えず、少しでも元気になってもらえればと思って書きました。もし辛かったら家にひきこもっても、いいと思うのです。私もそうでした。でも人間は強いので辛いことは時間が解決してくれますから、立ち直れるのです。でも時間が必要です。ゆっくりと立ち直ればいいと思います。生まれてくる赤ちゃんとそうでない赤ちゃんがいるとしたら、私たちでもない、お医者様でもない、神様しかわからないのです。どんなに妊娠中無理をしている人でも生まれてくる子供もいれば、大事に妊娠生活を送った人でも生まれてこない赤ちゃんはいると思うのです。双子の赤ちゃんはご先祖様や、いろんな方たちに見守られてお母さんのことをあの世で見守ってくれてるはずです。お母さんが元気な姿で楽しく生きてる姿が最高の供養だと私は思います。悲しいのは子供を亡くしたお母さんに皆共通していることだし、一生忘れる日はないでしょう。でも子供の分までお母さんが元気で生きなければならないと思います。時間はかかります。私は立ち直るまでものすごい時間を費やしましたが、人間は辛い事を乗り越えられるようにできてますから、必ず元気になります。このことはこのような経験をした人ではないと絶対分からないので親以外に相談しない方がよいでしょう。でも良いセラピストにかかれば少し元気になる良いきっかけにはなると思います。一日も早く少しでも気持ちが楽になれたらいいと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.4

お体いかがですか。 カウンセリングをおすすめします。愛する人と死別したときの 心の苦しみを取り除くプログラムがあります。 グリーフケア グリーフワーク などというものです。早く心が安らかになりますように。

参考URL:
http://www.e-sogi.com/arekore/griefcare.html
playtcafe
質問者

補足

ご回答ありがとうございました! 参考URLを見させて頂きました。まさに私は今、こういう症状だなぁーって思いました。 赤ちゃんたちとさよならをした時は冷静だったんですよ。 でも、退院後少ししてからだんだん悲しみが大きくなり、自分ひとりでは抱えきれないほどになっていきました。自分でもこんなに涙が出るものかと驚くほどでした。 カウンセリングは・・・まだ体調も悪く車を運転することもできないし、値段が怖くて行こうか迷っているうちになんとかなってきました。 行きたいけど・・・貧乏なので・・・汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mihli
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

『癒された死』という本をお勧めします。 絶版になっている本ですが、アマゾンで中古で買えます。 その中の「深い傷」という章にある「子宮のハートをひらく瞑想」をお勧めします。 この章自体は、性的虐待を受けた女性に対して、暴力によって閉ざされてしまったハートを開いて人間への信頼を取り戻すことを述べているのですが、この瞑想によって婦人科系統の病気を癒したり、妊娠に成功した例もあるということです。 本の中に、妊娠に成功した女性が、こういっています。 「じつは9年で6回も流産しました。子宮がすっかり自信をなくしていたんだと思います。(中略)だからその中では何も生きられなかった。でも何ヶ月か瞑想したら、生命が私の体に戻ってきたんです。」 この本はどういう本かというと、アメリカで、不治の病に冒された人や愛する人を失った人々に対する無料カウンセリングを何年もやってきた人の書いた本です。 不治の病の人の話や、子供を失って悲嘆から立ち直るのが非常に困難だった人の話など、人生における「苦痛」とその「癒し」について述べられています。 「苦痛」や「悲嘆」は、本来は自分の一部であり、本当はもっとも優しさを必要としている部分であり、そこに優しい気遣いを向けていくことで、苦痛や悲嘆が癒されていくと述べられています。 本にある瞑想を行わなくても、読むことで、悲嘆が癒されると思います。特に子供を失った親の話がいくつかあるので、読んでいただきたいです。 http://www.amazon.co.jp/%E7%99%92%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%AD%BB-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3/dp/4900550310

playtcafe
質問者

補足

ご回答ありがとうございます☆ 本の紹介ありがとうございました☆読んでみたいものですが、まだ本を読むほどの元気もないし、アマゾンで購入したことがないので・・・うーん。って考えている間になんとか心の調子が戻ってきました。 私は入院中だったので赤ちゃんの火葬にはいけなかったのですが、夫と改めて火葬場に行ってたくさん泣いてきました。 また、時間をおいて本を読んでみたいと思います☆ ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >カウンセリングに行った方がいいのでしょうか? はい、行った方がいいと思います。 私も二度の流産で4人の赤ちゃんを失った経験がありますが、いずれも初期流産の範疇でしたので...心拍確認して束の間の安心を得た後の流産だからショックはショックでしたけど、6ヶ月にもなっていればその哀しみは私の比ではないと思います。本当に、お辛いことと思います。自分以外の人は皆、日常に戻ってしまって取り残されている感じ、すごくよく解ります。こういうネット上のお付き合いではなく、直接リアルに対面して話を聞いてくれる人(できれば専門科の医師)がいると随分違うのではないかと思います。 あと、もう一つ。それから1年して私は三度目の妊娠をし、今度は双子を出産するに至ったのですが、赤ちゃん達がお腹からいなくなった瞬間から得も言われぬ悲しさ・空しさ・寂しさにつきまとわれてシクシク泣いてばかりでした。もう別々の人生を生きる「ことになってしまった」子供達、もうお腹にいない..出来ることならもう一度子宮に戻したい!早産だったために妊娠が予期せず終了してしまったことも、心がついていかない原因だったかも知れません。でもまぁ、一般的にはこれを「マタニティー・ブルー」と呼んでますね。 マタニティ・ブルーが度を超すと「産後鬱」と言って治療対象になります。 とにかく、お一人で抱え込まないでくださいね。少しでもお気持ちが楽になられますように。

playtcafe
質問者

補足

ご回答ありがとうございました☆ 7月初旬の絶対安静の時から毎日昼夜問わずずっと泣いていましたが、やっと落ち着きました(とはいえいまだに毎日泣いていますが・・・)。 カウンセリングに行こうか、でも値段が高そうだ・・・と考えている間になんとかなってきました。2度も流産をされてお辛かったですね・・・。私ももう一度妊娠したいけど、妊娠してもまた流産したら・・・と思うと耐えられそうにありません。 私もがんばって生きていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.1

私も流産の経験があるので、気持ちは分からなくはないですけど。 済んだ事を反省するのは有意義だけど、後悔するのは無意味だと夫に言われました。後悔する時間があったらこれからの事を考えてください。僕にできることがあるなら、最大限努力をするというので、夏休みにリゾートを予約してもらって、のんびりゆったり子作りに専念しました。 そのときに授かった子が、現在1歳2ヶ月なんですけど、今月から「結んで開いて」ができるようになって、やっぱりリベンジしてよかったって思っています。気持ち的には、もう一人って思うのですが四十路を過ぎて2人生んだ人もあまりいないよなので、躊躇っています。 今思えば、妊娠していた頃が懐かしいです。カロリー調整のためにお弁当を作ったり、マタニティー体操をしたり、お腹に手を当ててお話するのも楽しかったです。 子供を持つというのは、決して良いことばかりではありませんが、後で思い出すのは楽しいことばかりのような気がします。 慰めにもなりませんけど、ないて過ごしても一日、笑って過ごしても一日です。後悔しても時間は戻らないし、留まってもくれません。 私は、この子が流産の辛さを癒してくれたように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 双子出産のため管理入院してます。切迫早産にならないための入院ですが 今

    双子出産のため管理入院してます。切迫早産にならないための入院ですが 今8ヶ月で薬のみです。病名が(双胎妊娠)と書いてありますが 生命保険は 切迫早産とかいてないと おりないんでしょうか?よろしくお願いします

  • 陣痛はどうなったら始まるのでしょうか。(医学的に)

    2人目、妊娠9ヵ月の妊婦です。 医学的に、陣痛は、どうなると、始まるのでしょうか。 現在、赤ちゃんがかなりさがってきて、頭が骨盤内にあるとのことで、切迫早産で入院しているのですが、陣痛のしくみが知りたいと思っています。

  • 双子の下にもう一人欲しいが・・

    1歳半の双子の子供がいます。 双子の下に兄弟を作りたいのですが、双子妊娠時は産むまで重度の悪阻と 切迫早産で3か月入院だったのでふみきれません。 子供がいての入院は正直きびしそうです。 切迫早産だった人は、二人目三人目も切迫早産になりやすいのでしょうか?

  • 切迫流産と切迫早産のついて

    切迫早産と切迫流産について知りたいのですが、なりやすい体質というのはあるのですか? 母親や姉妹がなっていれば、なる確立は多いですか?遺伝はありますか? 一人目の出産で切迫流産でなくても、二人目でなる場合はありますか?

  • 双子出産間近ですが、いつまで耐えたらいいのかわかりません。

    36週5日の二卵性妊婦です。 33週から、軽い切迫早産のため管理入院をし、36週1日に張り止めの点滴を外し陣痛待ち(自然分娩希望)です。 外したら、出産早いだろうと言われましたが、4日たった今も張りはそんなに強くなく、間隔も縮んでおりません。 2人とも2500グラムずつあるとのことで、いつ産まれてもいいと言われています。 また、昨日の健診では、子宮口4センチ開、柔らかく薄くなってきてるとのことで、ゆっくりではありますが、進んではきてるようなんです。 また経産婦(上の子3500グラムで出産)なため、産道もできてるし、波にのれば出産はあっという間だよと言われてます。 そして、動くようにと言われ、早く産みたい気持ち(焦る気持ち)あって、階段歩いたり、とにかく歩き回っていたら、恥骨痛がひどくなり歩くどころか、寝返りをうつことすらままならなくなってしまいました。 腹帯を骨盤にまいていて、位置が悪いと助産師さんに直してもらったのですが、よくなったように感じません。 もうだいぶ下がってきてるし、双子だから重さも単胎より倍近くあるから痛みやすいってのはわかりますが、動くことすらできず、ますます陣痛が遠のいていくようで、焦る気持ちも増してきちゃいました。 いざ陣痛がきて、分娩台に上がるという時に上がれるのかも心配です。 あとどれくらい待てばいいのでしょうか。 このような状況(恥骨が痛すぎて)になっても、頑張って出産された方、また双子出産された方いらっしゃいますか? 陣痛がつくようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 出産前は必ず赤ちゃんはさがりますか?

    今日で39週になります。一時は赤ちゃんが下がってきたかな?と思ったのですが、ここ数日再び胃が圧迫されはじめ、食欲不振、不眠とトラブル続きです。 よく出産前は赤ちゃんが下がる、胎動も少なくなるといいますが、必ず下がってくるものでしょうか?下がらないまま陣痛が来る、ということもありえるものでしょうか? おしるしがあってからすでに17日も経過しているので、毎日ドキドキしています・・。おしるしがきてからみなさんはどれくらいで陣痛がきましたか?よかったら教えてください!切迫早産で3ヶ月入院していたのに予定日超過になったら笑ってしまいます(-_-;)まぁ、お腹にいることはいいことなんでしょうけどね。

  • 臨月・経産婦ですが出産兆候&陣痛兆候&いろんな症状など教えてください・・・

    回答よろしくお願いします☆ 2008.10.3が予定日の経産婦〔二人目〕です。 今回は切迫早産で入院もし、9か月入る前から赤ちゃんが下がっているから37週になるまでは安静にしてくださいと言われ、実家に帰り安静にしていました。いま37週終盤に入ったので、早く産みたいのもあって動くようにしていますが、あれだけ入院や、下がっているから早産になるかもと言われていたのに、なぜか今まで何もなく赤ちゃんはもっています・・・。赤ちゃんの体重は今だいたい2500gぐらいです。 3日前ぐらいから、早く産みたいのもあって、階段の上り下りやスクワットなども毎日していますが、前駆陣痛のようなものはあっても、なかなか生まれてくれません(笑)。ここで色々質問回答みさせてもらっていますが、書いてあるような出産の兆候というのがいまいち自分にはないように思います。今の症状を下記にまとめてみます。 *おりものは多少増えたが、おしるしみたいなものは混じってない *食欲はある *喉がキュウ~となり、息が苦しくなるような締め付けられた感じになって苦しくなるときが頻繁にある *胎動がおかしいぐらい夜になると激しくて寝れない *トイレの回数は9か月ぐらいからすごく増えた *おなかの張りもよく感じるようになった *便秘薬を飲んでいるのでおなかが痛いのか、前駆陣痛なのかわからないけど、不定期にお腹が痛くなることがある *頭痛がしたり、恥骨がものすごく痛かったり、左耳がこもってしびれている感じがあって最近いろんな部分の症状がおかしい というのが、いまの症状です。 これは何かの病気でしょうか??出産の兆候??陣痛の兆候?? 最近調子がおかしすぎてイライラしてしまい、一人目のときとまったく症状が違うので、何がなんだかわかりません。。 1週間前の検診では、赤ちゃんは下がっているけど子宮口は1センチぐらいといわれましたし、どうなれば早く産まれてくれて、何が出産の兆候で、何が陣痛の兆候で、何が病気なのでしょうか?? まだまだ生まれないのでしょうか?? 毎日不安とイライラばかりで、さらに上の子の世話もありますし、旦那の実家に帰っているのもあり、精神的にもすごく疲れます。 何かアドバイスや、同じ症状の方や、意見など聞かせてください;_; よろしくお願いします☆

  • 母親が2ヶ月入院する場合、2才児の心のケアについて

    お世話になります。 私は現在、第3子を妊娠中で、明日から妊娠8ヶ月に入るのですが、今日の妊婦健診で切迫早産が進行していると診断され、来週から入院することになりました。 上には2才4ヶ月となる双子の娘がいます。 私の入院中、双子は私の実家に預け、そちらで生活させてもらうことになったのですが、私は出産予定日の来年1月24日までは帰宅できそうにありません(もちろん早産してしまったら、また状況は変わりますが) そこでアドバイス頂きたいのは、 ・私が入院している2ヶ月の間に、双子と面会すべきか ・実家に私の服や日用品、写真などを置いておいたほうがよいか というところです。 入院中に私と双子は1度も面会しない方が、双子のココロにはよいのか、それとも逆に面会の機会をできるだけ多くもうけて、頻繁に会った方がいいのか・・・どちらがよりよいでしょうか。 また、日ごろから私の存在を思い出すような品々を双子の生活圏に置いた方がよいのか、置かない方がよいのか・・・ 正解というのはないのかもしれませんが、どう対処したらよいかのヒント、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 切迫流産・早産と体重管理

    ふと疑問に思ったことなのですが。 最近は妊娠中の体重管理を厳しく言われます。 理想は5キロ増、8キロ増までに留めなさいとか。 私も息子を出産した時は 間食しないようにしたりウォーキングしたりして がんばって体重管理しました。 経過が順調な妊婦だったら、 食事管理とともに運動することで 体重を管理できますが、 切迫流産や切迫早産になった場合は 絶対安静ですので、運動なんてもってのほかですよね? 1. 妊娠中の摂取カロリーは2150kcalと言われましたが 切迫流産などの絶対安静時はやはり もっと少ないカロリーにするよう指導があるのでしょうか。 2. 切迫流産などで入院した場合、 体重管理をふまえた入院食が出るのでしょうか。 そうだとすれば、勝手に間食をしないかぎりは 体重が増えすぎて困ることはないのでしょうか。

  • 切迫早産で2ヶ月の入院が決定:2才の双子について

    お世話になります。 私は現在、第3子を妊娠中で、明日から8ヶ月に入るのですが、今日の妊婦健診で切迫早産が進行していると診断され、来週から入院することになりました。 すでにウテメリンを処方されており、安静指示も受けていましたが、2才4ヶ月となる双子の娘がいるため、なかなか安静には暮らせていない状況でした。 双子は私の実家に預け、そちらで生活させてもらうことになったのですが、私は出産予定日の来年1月24日までは帰宅できそうにありません(もちろん早産してしまったら、また状況は変わりますが) そこでアドバイス頂きたいのは、私が入院している2ヶ月の間に、双子と面会すべきか、というところです。 1度も会わない方が双子のココロにはよいのか、それとも逆に面会の機会をできるだけ多くもうけて、頻繁に会った方がいいのか・・・ウチの場合はこうしたら、こうだった、など、ご経験のある方、または、専門知識をお持ちの方などからのアドバイスが頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 急に本体よりカタカタカタカタなりだし、スキャンできません。新品トナー、ドラム、交換、電源入れ直してもなおらない
  • fax-L2710dnでカタカタ音が鳴りスキャンができないトラブルについて、解決方法をご紹介します。
  • fax-L2710dnの本体からカタカタ音が鳴り、スキャンができないトラブルについて、お困りの方への対処法をご紹介します。
回答を見る